【募集終了】CADオペレーター
アストニッシュ株式会社 一級建築士事務所
公開・終了予定日: ~
更新日:
「掛け算九九ができれば建築士の資格は取れる」難しく考えなくて、大丈夫です。まず、やってみよう。
- 3つのポイント
-
- 実務経験を積みながら資格取得できます。公共案件メインで安定性も抜群!
- 未経験歓迎!約10年間で退職者は独立した1名のみ。働きやすい環境です。
- 賞与年3回/完全週休二日制(年休120日)/頑張り次第でどんどん昇給!
- 企業からのPRメッセージ
- ●「夢を実現できてしまう」環境
「掛け算九九ができれば建築士の資格は取れるよ」そう、当社の代表は言います。実際に、仕事しながら学校に通って、自分の力で建築士の資格をとった代表がそう言うのを聞いていると「そうなのかもしれないな」と思えてくるから、不思議です。
建築士の資格というと、かなりの難関。そう考える方も多いのではないでしょうか?でも当社の代表は「そんなことないよ。大丈夫、とれる」と言います。この空気感、雰囲気は当社の大きな特徴だと思います。できないと思っていたら、たぶん何もできない。でも、できると思っていると、難しいことも実現できる。ここにいると、そう思えてくるんです。そして…
実際に、数年前に当社に入社した社員は、会社の支援を受けながら二級建築士の資格を取りました。まず一つ「夢を実現できてしまった」のです。今度は、一級に挑戦中です。
●アストニッシュとは
従業員8名という少数精鋭で、地域密着で建築設計を行っています。扱う設計の9割以上が公共施設なので、非常に安定しているのも当社の特徴。例えば学校や図書館の増築や消防署の建て替えなど、社会にとって大切な建築の設計に関わるので、とても大きなやりがいがあります。(公共施設の設計を行っているということもあり、防火設備の点検なども同時に手掛けています)
…と、説明すると、なんだかお堅い会社なのでは?と思われるかもしれませんが、実際はだいぶ違います。代表を筆頭に、社員みんながフランクで、自由で、仕事を楽しむ社風です。来ていただけるとわかると思いますが、服装などもかなり自由で、何よりお互いの距離感がほどよくて、気を遣う必要が全くない社風です。きっと気に入っていただけると思います。
「難しく考えなくていいよ。まずやってみよう」そう代表の森脇は言います。当社には、面白い設計の仕事が沢山あるので、CADオペレーターが実務経験を積む環境として申し分ないと思います。そのうえで、資格を取りたければ会社が費用を支援します。何より、ここには「できる」と思える雰囲気があります。設計に興味がある方、設計士を目指したい方、一度は諦めかけたけどやっぱりやりたい!というような方に、ぴったりの環境だと思います。
募集要項
仕事内容 |
主に公共施設(学校・図書館がメイン)の建築設計をお任せします。施工エリアは千葉市を中心とする千葉県内(千葉市、八千代市、市原市等)です。
≪具体的には≫
・お客様(発注先)との打ち合わせ
・現場の下見・調査
・設計に関わる図面作成(Jw_cadを使用)
・役所申請書類の作成、提出 等
≪入社後は≫
あなたの経験、スキルに応じてお仕事をお任せしていきます。未経験の方であれば、イチから仕事を教えていきますし、経験がある方には、希望に応じてやりがいを持てる仕事をどんどんお任せしていくこともできます。現在、建築士として働く社員は社長含めて3名で、いずれも歴20年を超えるベテラン。教える体制はしっかり整っているので、安心してチャレンジしていただけます。 |
求める人 |
【未経験の方、大歓迎!】
学歴・経験など一切不問、人物重視の採用です。
≪必須≫
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
≪歓迎≫
・建築設計に関わる実務経験をお持ちの方(年数不問)
・「もういちど建築設計にチャレンジしてみたい」という方
≪優遇≫
・一級建築士または二級建築士をお持ちの方
★「掛け算九九ができれば、建築士の資格はとれる」と当社の代表は言っています。実際に入社してから二級建築士の資格を取得した社員がいますし、未経験からでも着実に実務経験を積み重ねて成長していける環境です。
|
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒260-0032
千葉県千葉市中央区登戸 1-15-32 キャピタル登戸2階
アクセス
JR「千葉駅」より徒歩7分
★転勤なし
|
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩1時間)
★残業月平均20時間以内
|
給与 |
月給 200,000円 ~ ※経験、スキルを考慮の上、決定いたします
≪モデル年収例≫
年収600万円/設計経験5年
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
昇給年1回(4月)★近年採用した社員で、次年度に5万円以上UPした社員もいます!
賞与年3回(5月・7月・12月)★前年度実績4ヶ月分
交通費全額支給
時間外手当
資格手当
資格取得支援制度(講習費用の半額補助等)
役職手当
出張手当
作業着支給
会員ホテル割引利用可
飲み会補助(社員同士の飲み会は親睦会費として全額負担!)
|
休日・休暇 |
★年間休日120日
完全週休二日制(土・日)
※稀に休日出勤をお願いするときもありますが、その際は振替休日を取得いただきます
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(入社6ヶ月経過後に10日付与)
育児休暇(取得実績あり) |
取材担当者からひとこと
モダンなビルにあるオフィスにお伺いし、森脇社長に取材をさせていただきました。特に印象的だったのは、社員様の定着率の高さ。お話を聞いていると、社員様の頑張りをしっかり評価する社長の姿勢や、ワークライフバランスの取れた働きやすい環境があることがわかりました。また、社長と社員様の間に壁がなく、一人ひとりが発言しやすい風通しの良い雰囲気があることも伝わってきました!
また、地元のお祭りにも協賛するなど、地域貢献の姿勢を大切にしている会社様でもあります。(本業をしっかりやるという意識が徹底しているからなのかもしれませんが)同社にはHPがないため、実際に設計を手掛けられた建築などをご紹介できないのが大変残念なのですが、多くの方に知られている建築の設計なども手掛けられていますので、面接の際にぜひ色々とお聞きになっていただきたいと思います。知れば知るほど、魅力が溢れてくる会社様です。
未経験の方も大歓迎!ということなので、少しでも興味のある方はぜひ応募してみてはいかがでしょうか?

ちばキャリ
取材担当
学校や図書館、消防署の設計など、胸を張って取り組める仕事で、やりがい大きいです。
事務所内の様子です。快適なオフィスビルの中にあります。
公共施設の消防設備の点検も当社で行っています。(担当のスタッフがいます!)。
こちらが勤務地となるビルです。千葉駅からすぐの便利な立地です。
応募について
選考フロー |
ちばキャリよりご応募
↓
書類選考
★ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考いたします
↓
面接1回
↓
内定 |