約200種類の機械や工具を点検・修理!機械いじりが好きな方、工場で頼られる存在を目指しませんか?
仕事内容 |
工場にある機械や工具、電気設備の保全業務をお任せします。 鉄を加工するための機械から、クレーンなどの重機、工具まで、合計約200種類のものを取り扱います。保守点検も行ないますが、どちらかというと故障点検や修理など、何かトラブルがあった際の対応がメインとなります。 また、Excelを使った点検表や修理の報告書の作成や部品の発注業務など、デスクワークもあります。 ≪入社後は…≫ ベテラン社員がマンツーマンで機械や工具の知識や修理の仕方をお教えします。種類が多いので、毎日が発見の連続だと思います。飽きの来ない面白い仕事です!また、クレーンなどの重機の点検・修理にも携わるので、クレーンや玉掛けの資格も取得していただきます。(取得にかかる費用は会社が全額負担) ★工場内のロボットには「小次郎」「武蔵」「牛若」「弁慶」など、名前を付けています!(HPトップに載っています) |
---|---|
求める人 |
工業高校や高専、大学で学んでいた方や、設備や機械保全に携わっていた方は歓迎します!
実務ではなく趣味での知識でもOK。「機械いじりが好き」「この仕事をやってみたい!」という興味や意欲を重視しています。「挑戦してみたいけど自分の知識で大丈夫かな」と不安がある方も、お気軽にご相談ください! <必須> ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ・基本的なパソコン操作ができる方(Excelをよく使います) ・電気に関する基礎知識をお持ちの方 <優遇> ・電気設備士や機械保全技能士の資格をお持ちの方は活かせます <こんな方に向いています> ・機械いじりが好き、興味がある ・オートバイやエレキギターなどの電気関係の修理も自分でやっている ・プラモデル制作など手先を使う作業が好き |
雇用形態 |
正社員
試用期間:1ヶ月 |
勤務地・アクセス |
千葉県旭市 本社工場または、みけどうぶち塙工場または、匝瑳工場での勤務となります。
【本社工場】 〒289-2705 千葉県旭市飯岡1767(JR総武本線「飯岡」駅より車で約10分) 【みけどうぶち塙工場】 〒289-2714 千葉県旭市三川字狢野15005-2(JR総武本線「猿田」駅より車で約3分) 【匝瑳工場】 〒289-2141 千葉県匝瑳市八日市場ハ-1100(JR総武本線「八日市場」駅より徒歩20分) ※希望を考慮して決定いたします ※自動車・バイク・自転車通勤OK(駐車場あり) |
勤務時間 |
8:00〜17:00(休憩1時間) |
給与 |
月給 210,000円 ~ +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 健康診断 |
休日・休暇 |
週休二日制(毎週日曜+月に1~2回土曜休み) ※祝日の多い月は土曜休みなし ※会社カレンダーによる 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(有給は取りやすい環境です) 半休取得(有給を半日単位で利用可能) 慶弔休暇 育児休暇 産前・産後休暇 |
ぜひご覧ください♪ |
YouTubeに動画をアップしています! 当社の仕事風景や雰囲気が伝われば幸いです。 【松山チャンネル】 https://youtu.be/qTL4TUxw4Ik 動画や画像が豊富なHPです。 仕事や会社のイメージが分かりやすく載っています。 http://www.matsuyama-kozai.co.jp/ |
どんな社風なの? |
インドネシアにも当社の関連会社があり、オンラインツールを活用しながらやり取りをしています。ここ旭市でもインドネシアの方をはじめ、外国人スタッフも多く活躍しています! 年齢も性別も国籍も区別なく何でも話せる雰囲気が生まれるよう、縦の関係は作らないよう会社として意識しています。社長のことは「おやじ」と呼んでもOK(なかなか浸透しませんが…)。外国人スタッフは社長のことを「おとうさん」と呼んでいるんですよ!平等にのびのびと仕事ができる環境づくりを心掛けています。 |
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募OK) ↓ 面接1回を予定 ★Web面接も応相談 ↓ 内定 |
---|