あなたの溶接経験、次は「ロール」製作・補修で活かしてみませんか?
仕事内容 |
ロールの製作やメンテナンス、再生作業全般 ≪具体的には≫ ・部品(Brg等)の解体~整備~組立 ・溶接での肉盛補修・製缶作業 ・バランシングマシーンを用いたバランス修正 ・仕上げ(研磨、ヤスリを使った手加工)など ・ボール盤・汎用フライス盤での機械加工 新しい金属ロールの製作や、既に現場で活躍したロールの補修を行います。 例えば、経年により摩耗した部分を溶接によって肉盛を施し、次工程に流します。機械(旋盤・研削)後に当グループにてバランス修正や手仕上げ、Brg組込等を行います。 扱うロールは、製鉄、非鉄金属、製紙、エネルギー関連、産業機器など多様な業界で使われており、その大きさや用途も様々。大きいもので直径2m、長さ10m以上のものもあります。また、お客様の要望に沿ったオーダーメイド品なので、毎回違った製品を扱うことができます。 当グループでは、工作機械(旋盤や研削盤)では出来ない細かな部分を手作業によって整える事が主な業務内容となります。 ≪入社後は≫ 加工・設備グループに配属となります。 それぞれの持ち場で黙々と製品に向き合う作業となりますが、チームで連携して行っているので、メンバーとのコミュニケーションや打ち合わせなども大切にしています。困ったこと、わからないことがあればいつでもメンバーに相談できる環境です。 クレーンや玉掛けは製品の移動や段取りの際に使用します。お持ちでない方は入社後に会社支援で取得をしていただきます。 |
---|---|
求める人 |
≪必須≫
・溶接の実務経験がある方(半自動もしくはガス溶接、経験年数不問) ≪活かせます≫ ・仕上げ工の経験 ・汎用フライス盤・ボール盤 ・クレーン、玉掛の資格 ★お持ちでない方は入社後に会社支援で取得できます! ご自身の経験を活かせるかどうか不安な方も、まずは1度ご応募・お問い合わせください! |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒275-0001 JR「津田沼駅」より車で20分
京成電鉄「八千代台駅」より車で10分 ※両駅よりバスあり ★車、バイク、自転車通勤可(駐車場完備)
★転勤なし |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間) |
給与 |
月給 300,000円 ~ +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給:年1回 |
休日・休暇 |
★年間休日112日 週休二日制(土・日) ※年に2回ほど土曜日出勤あり GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 会社カレンダーによるお休み 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇 産前産後/育児休暇 ※平日の祝日は出勤日となります(会社カレンダーにより休みとなる祝日もあり) |
HPやSNSもご覧ください! |
▼当社HPの「リクルート」は新卒採用向けですが、当社の取り組みや社員インタビューなど、参考になる部分もあると思います。 http://www.koideroll.co.jp/recruit/ ▼社長ブログ http://koideroll.livedoor.biz/ ▼会社案内動画(YouTube) https://www.youtube.com/watch?v=AWFc_jO4YiI&t=1s ▼Instagramもやっています!「ROLL GIRL」と呼ばれる女性スタッフが更新しています! https://www.instagram.com/roll_girl_/ |
選考フロー | ちばキャリよりご応募(電話応募OK) ↓ 書類選考 ★ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考予定 ↓ 面接1~2回 ★工場も案内いたします ↓ 内定 ★面接日、入社日はご相談に応じます。 ★面接ではご不明点や不安な点等もお気軽にお尋ねください。 |
---|