【募集終了】ルート営業職
太田工業株式会社
公開・終了予定日: ~
更新日:
転勤なし&賞与実績約5ヶ月分。安定感も柔軟性も、どちらもあります。ずっと、働き続けられる会社です。
- 3つのポイント
-
- 「鉄の市場」と呼ばれる浦安鉄鋼団地での勤務。車通勤OK&路線バスあり
- 未経験歓迎!飛び込み営業なし&強みがしっかりあるから、提案もしやすい
- 土日祝休/残業月20h以内/賞与実績5ヶ月分/新しいことにも柔軟な社風
- 企業からのPRメッセージ
- 私たち太田工業株式会社は、1965年の創業以来、鋼材(鉄)の加工を行っている会社です。
建設業、製造業、商社など、幅広い顧客とお取引があり、当社で加工された鉄は、有名テーマパーク、商業施設、競馬場などでも使用されています。景気に左右されづらいという安定性はもちろん、当社は機械による一次加工から、職人の手による二次加工まで一貫して対応ができることも強み。お客様に「こんな風に加工できる?」と聞かれたら、「可能です!」と提案がしやすいのも特徴です。
◎育成前提の採用
現在、4名の営業スタッフが在籍(最年少は30歳)。おかげさまで、お客様から多くのご依頼をいただいているため、体制強化のための増員です。
応募にあたり、業界経験や営業経験は不問。あればもちろん活かせますが、まっさらな状態で来ていただいて大丈夫。基本的な知識、ビジネスマナー、書類の作成からしっかりと先輩社員がサポートしていきます。
約9割が既存のお客様で、新規のお客様はご紹介がメイン。飛び込みなど闇雲な営業はありません。「お客様のモノづくりを実現するために、自社で何ができるか?」を、設計・製造スタッフとも協力しながら、考え、提案するのが当社のスタイルです。
「この加工は他で断られてしまったけれど、太田工業さんではできたよ」「急ぎの納期だったのに、間に合わせてくれてありがとう」と、日々の付き合いの中で嬉しい言葉をかけてもらえることも多く、モノづくりの面白さを味わうことができる仕事です。
◎社員を大切にします
日々の頑張りは、年2回の賞与でしっかりと還元をしています。昨年度の実績は約5ヶ月分。個々の頑張りはもちろん、会社の業績に応じて、それを達成してくれた社員への報酬は欠かしません。
社歴や年齢を問わず、要望などを発信しやすい雰囲気があります。たとえば「このソフトを入れると業務効率化になりそう」という声があれば、有料ツールであっても、すぐに取り入れ実行しています。また、経験が浅くても、責任ある仕事にチャレンジすることも可能。もちろん、その際は周りでしっかりとフォローします。
「社員の成長のためなら全力でサポートしたい」という考え方のもと、仕事の仕方や働き方など、常にアップデートしていく会社でありたいと思っています。
募集要項
仕事内容 |
「鉄の加工」に関する営業活動、各種調整をお任せします。
<具体的には…>
◎お客様のニーズをヒアリング
お客様は、建設業、製造業など幅広くいらっしゃいます。ご希望の図面をもとに、どんな加工を求めているのかヒアリングします。
◎設計・製造との調整、お見積り作成
自社で加工ができるのか、どのくらい費用がかかるのかなどを、社内のスタッフと相談をして、お客様に提案します。
◎受発注対応
メールやFAXで届く注文書をもとに、上記(ヒアリングやお見積り作成)を行い、出荷手配、納期調整を行います。
◎お客様先への訪問
定期的にお客様先に訪問をして、関係性を構築します。現在外回りは週1~2回程度です。
<入社後は…>
まずは、内勤業務からスタート。見積り書の作成や電話対応など、基本的な業務から慣れていきます。徐々に先輩社員と一緒に、製造スタッフとの打ち合わせに同席したり、お客様先に同行をして、担当のお客様を引き継いでいきます。それぞれのペースにもよりますが、約半年を目安に商談までできるようになることを目指します。
★お客様は、勤務地でもある浦安鉄鋼団地のほか、東京都内、神奈川県、静岡県、新潟県、福島県などにいらっしゃいます。遠い先でも、日帰りで訪問ができる範囲内です。 |
求める人 |
【未経験OK】異業界からの転職、はじめての営業職という方も大歓迎です!
<必須>
・普通自動車運転免許(AT限定OK)
今回は、育成前提の採用です。あなたの経験に合わせて基本的なことから丁寧にお教えしますので、未経験の方も安心してご応募ください。
|
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒279-0025
千葉県浦安市鉄鋼通り 1-7-2
アクセス
JR「舞浜駅」・東西線「浦安駅」いずれかより路線バスで10分、バス停「弁天第二」より徒歩10分
新浦安駅から自転車で通勤している社員もいます。
★車通勤可(駐車場あり)
★転勤なし
|
勤務時間 |
8:30~17:30(実働8時間)
★残業月20時間以内
|
給与 |
月給 240,000円 ~
固定残業代:20時間、26,000円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。
※スキル、経験を考慮のうえ、決定いたします。
<想定年収>
・420万円(20代後半/4年目)
・460万円(30代前半/7年目)
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
■賞与:年2回(賞与5ヶ月/昨年度実績)
■昇給:年1回
■資格取得支援制度(取得費用全額負担)
■提携スポーツジムの会員費負担
■時間外手当
■交通費全額支給
■退職金制度(勤続3年以上)
■自動車通勤可(駐車場あり)
■副業可
■受動喫煙対策(工場内に喫煙所あり)
|
休日・休暇 |
■完全週休二日制(土日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇(1週間程度)
■慶弔休暇
■有給休暇(半年後に10日付与・5日以上の連続休暇推奨)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(男性の取得実績もあり) |
取材担当者からひとこと
取材では、営業スタッフさんにもお話を伺いました。印象的だったのは、同社は決して"1人で走ることがない"というお話。お客様のモノづくりを実現するために、社内の仲間と協力することはもちろんのこと、何かあれば営業の先輩がフォローをしてくれる安心感も心強いとおっしゃっていました。
「モノづくりの仕事」と聞くと、製造職など、実際につくる仕事をイメージするかもしれませんが、同社は営業も事務も製造も、みんなでモノづくりをしている、と伺いました。中でも、お客様の声を一番近くに聞くことができる営業職は、出来上がったときの喜びもお客様と共有ができ、身近に自分の関わった建物などが増えていくのは大きなやりがいだそうです。同社は、お客様の希望に合わせたオーダーメイド製品に特化しているからこそ、毎回ちがったモノづくりに携われる点も魅力です。
写真撮影では、工場の中や事務所にもお邪魔させていただきました。皆さん少し照れながらも快く写真撮影に協力していただき、職場の雰囲気の良さも伝わってきました。選考の際は、くわしい会社説明も行っているそうで、その手厚さも安心感に繋がると思います。興味を持った方は、ぜひ選考に進んでみてくださいね。

ちばキャリ
取材担当
一緒に働く営業スタッフです。仲間が増えるのを楽しみにしています!
社内での仕事風景。電話でお客様とお話をしたり、メールなどで届いた注文書に対応します。
それぞれのポジションで協力し合う、チームプレーの仕事です。
頼りがいのある熟練の溶接スタッフ。彼らの技術に誇りを持っているからこそ、自信を持って提案ができます。
応募について
選考フロー |
■ちばキャリよりご応募
↓
■書類選考(ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考いたします)
↓
■一次面接(会社説明会、適性検査、面接)※一緒に働く営業社員とも対話できます!
↓
■二次面接
↓
■内定! |