【募集終了】製造スタッフ(組立・溶接)
杉山建設工業株式会社
公開・終了予定日: ~
更新日:
できない子に歩み寄ってくれる方がいい。「育てるのがきっと楽しい」ピュアな未経験者がたくさんいます。
- 3つのポイント
-
- 年齢不問・前給考慮●いままでの経験を活かして、リーダーとしての活躍を
- 定時に帰るよ。今日体調悪いかも…。一言あれば、柔軟に休める職場です
- 鉄骨製造に強み●大手企業とも長年の付き合いがあり、安定した業績を維持
- 企業からのPRメッセージ
- いままで誠実に「溶接」という仕事に向き合ってきたあなたに、当社の若手の育成を頼みたいと思っています。自社の技術力をより上げていくために、ぜひとも協力いただけないでしょうか?
当社で働く多くの製造スタッフは、全くの未経験で入った子たちや、技能実習生などが中心。一生懸命に、ピュアに頑張れる子たちが多いのですが、長くご経験のある方にとっては「こんなこともできないの?まだまだスキル不足」と感じてしまうこともあるかもしれません。
そして、現状、当社としても、いまある受注量に対して人もスキルも足りずに、外注に頼ってしまっている部分も多くあります。(ちなみに、売上は2019年に30億円を突破し、現在も右肩上がり。来期も大手商社メーカーの自動倉庫案件が決まっており、仕事がなくなる心配はありません)
できなくてもできるように頑張っていたり、教えに対しては「そうなんだ!」と素直な反応を見せてくれる子が多いからこそ、『後輩への技術指導ができるあなた』に入っていただき、あなたには教える楽しさを、いまいる社員には成長の楽しさや技術力の向上を、感じてほしいと思っています。
「あなたが、多くのことをできるからこそ、手を差し伸べてほしい」
虫のいい話かもしれませんが、この環境を楽しそうかな?と思っていただける方と、ぜひお会いしたいと思っています。
工場全体を見ているのは、39歳の課長。一緒になって工場を盛り上げてほしいと思っています。そして、工場の経営をメインで見ているのは、当社の37歳の常務。年齢だけ見ると業界内では若手ですが、フットワークの軽さ・意見の取り入れるスピードは抜群。また、社員それぞれの働き方にも柔軟に対応できるような環境をつくっているのも彼らなんです。
「今日は定時に帰るね」「この日は休んでもいいかな」一言声を掛けてくれれば、柔軟な対応をしています。「もっと給与上げてほしい」そういった意見も大歓迎です。
「ここはどうしてこのやり方なの?」「この機材入れたらもっと仕事しやすいと思う」工場もどんどんアップデートしていますので、疑問に感じたこと、どんどん教えてください。
まずは一度、お話してみませんか?あなたとお会いできることを、楽しみにしています。
募集要項
仕事内容 |
【転勤なし・神崎にある成田工場勤務】工場内での製造業務(組み立て・溶接)をお任せします。また、あなたには、後輩の育成も、積極的にお任せしたいと思っています。
●工場では20~30代のスタッフが多く在籍しています
ーーー
杉山建設工業とは
ーーー
製造業から始まった当社は、現在建設業と並行して、鉄骨製造に強みを持つ会社として今もなお成長中。自動倉庫の鉄骨棚の受注・製造を行い、設備投資という観点から需要は増え続けています。守秘義務でここに名前は出せないのが悔しいですが、皆さんもきっと行ったことのある商業施設の自動倉庫や、高速道路から見える大手食品メーカーの倉庫など、名だたるお客様のお手伝いを行っています。 |
求める人 |
【リーダー候補募集】最後の転職や、セカンドキャリアをご検討の方も、大歓迎。
今回は経験者採用となりますが、必須スキルをすべては持っていないけど「自分のスキルはどうだろう?」と思う方も、当社が気になった方は、まずはお問い合わせください。
<必須>
・半自動溶接技能者資格 SA-3F、SA-3H
・溶接管理技術者(2級)
・ガス溶接技能講習
・玉掛け技能講習
<歓迎資格>
・フォークリフト技能講習
・大型免許
<優遇資格>
・AW検定協会の資格
・溶接管理技術者(1級)
|
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒289-0212
千葉県香取郡神崎町武田 20-7
アクセス
・JR成田線「下総神崎駅」より車で約8分(米沢小学校の近くにあります)
※自動車、バイク通勤可能(駐車場完備)
※転勤なし
※2019年1月に完成、まだまだ綺麗な工場での勤務となります
|
勤務時間 |
8:30~17:30(実働8時間)
★残業少なめ!
|
給与 |
月給 300,000円 ~ +残業手当(全額支給)
+各種手当
+賞与
※上記には、一律手当として住宅手当(10,000円)を含みます
※上記は最低金額となります。経験やスキル、年齢を考慮の上決定いたします
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
・昇給:年2回
・賞与:年2回
・決算賞与
・交通費支給(月40,000円まで)
・残業手当(全額支給)
・精皆勤手当(1ヶ月無遅刻・無欠勤で5,000円)
・家族手当(配偶者20,000円、子ども一人当たり7,000円)
・住宅手当(10,000円)
・資格取得支援制度あり
・借り上げ寮あり
・制服貸与
・社員旅行、社内イベント(自由参加)
|
休日・休暇 |
【年間休日120日以上】
・完全週休二日制(土・日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇 |
先輩社員へのインタビュー |
本社のバックオフィス勤務、神崎工場での製造スタッフなどポジションはそれぞれですが、当社の雰囲気を知れるコンテンツですので、ぜひご覧ください♩
▼工場での製造スタッフ/26歳(取材当時)
https://www.chibacari.com/career/interview/1503/
▼本社勤務の総務・経理/28歳(取材当時)
https://www.chibacari.com/career/interview/1478/ |
取材担当者からひとこと
常務にお会いするのは今回で3回目、「頑張ってる?元気だった?」と、常務らしいお声掛けから取材スタート。今回は1年半前ぶりにちばキャリでの採用となりますが、以前入社した社員様たちは皆さんいまも活躍中、特に製造を行っている社員様の多くはちばキャリ経由でご入社された方が多く「今回もよろしくね」と、和気あいあいとした雰囲気。
「実はこの1年で工場の上層部の入れ替えなど変わった部分や、また、いまある評価制度をやめて『結果だけでなくて、もっと頑張る過程を評価できるもの』に変えようと、いま試行錯誤中なんですよね」と、常務。かなり赤裸々にお話いただく場面もあり、常務の隠さない性格・社員様のことを考えて行動に起こしていきたいという想いを、強く感じました。
以前のお写真撮影時や、今回も社員様たちともお話する機会があり「ほんとにピュアな方が多い」というのが、同社で働く社員様たちに対する印象です。神崎にある成田工場が活躍の場。良い意味でルールや縛りがなく、のびのびと働ける環境。同社は人柄重視の採用ですので、面接ではあなたの素を出せると、好印象に繋がるのかぁと感じています。

ちばキャリ
取材担当
あなたの力を、ぜひ活かしてほしい。休日数・賞与、しっかりとあります。
写真は一緒に働く製造スタッフたち。常務の上司も30代だからこそ、柔軟で自由な対応ができる良さもあります。
鉄骨の組立や溶接を行います。連携を取りながら、仕事を進めています。
成田工場は2019年の1月にリニューアルオープンしました。ご応募お待ちしています!
応募について
選考フロー |
ちばキャリより応募
▼
面接(1回)
▼
内定 |