【募集終了】機能素材の開発職
千葉製粉株式会社
公開・終了予定日: ~
更新日:
大きすぎず、小さすぎない会社の規模感。だから、いろいろな経験ができて新しいことにも挑戦できる
- 3つのポイント
-
- 転勤なし/創業75年以上・老舗食品メーカーの安定環境で腰を据えて働ける
- 年休115日・有給取得率高め・男性社員も1年間の育休取得実績があります
- 人と関わることが好きな方・適度に体を動かしたい方に向いている仕事です
- 企業からのPRメッセージ
- 「千葉で腰を据えて働きたい」
「いろいろな経験を積んでスキルを磨きたい」
「いつかマネジメントにも携わってみたい」
そんな思いがある方は、当社はいかがでしょうか。
ーーー
●よりおいしい食品を作るために欠かせないのが当社の製品
小麦粉やプレミックス粉などの製粉に強みを持ち、原料として使われる小麦粉の製造から最終製品まで、多様な食品を手掛けている千葉製粉株式会社。スーパーやコンビニなどで見かけるパンや冷凍食品などを製造している大手食品メーカーとも長いお付き合いがあり、とても安定した経営をしています。
「機能素材」とは、大手食品メーカーが製造する様々な加工食品の「おいしさの向上」や「製造ロスの低減」など手助けする品質改良材です。多種多様な食品素材や食品添加物の特性を捉え、安全・安心・高品質な品質改良材を研究開発しています。
例えば、冷凍やチルドで流通しているハンバーグには、当社品質改良材が使われていますが、「よりジューシーに」「より肉粒感を」「より噛み応えのある」など、お客様の色々な要望に応えた品質改良材を提案し、みなさまの「おいしい」を実現するために開発に取り組んでいます。
試験管を振って素材を研究することもあれば、実際に加工食品(ハンバーグ、から揚げ、ハム、ソーセージ、豆腐、明太子など多岐に渡ります)を試作評価することもあります。時にはその試食品持って営業と同行し、お客様先へ行きご評価、打合せをすることも。
周りと協力しながら試行錯誤し、お客様の要望に叶ったものができた時は達成感も大きい仕事です。
●勤続年数が長い社員が多いのは、安心して続けられる証拠
当社には勤続年数が長い社員が多く、男女共に活躍しています。性別問わず育児休暇の取得実績があり、結婚や出産など、家庭の状況が変わっても働き続けることができる環境です。転勤もないため、「千葉県で腰を据えて働きたい」「家庭の時間も大切にしたい」という方も安心してご入社ください。
●スキルアップ&キャリアアップもできる
社員数が多すぎず、かといって小さすぎない会社の規模なので、様々な業務に携わることができ、やってみたいと思ったことは実行できる環境です。あなたの「こんなことがしたい」というやる気に、会社は柔軟に対応したいと思っています。
「自分が作った製品を、今度は売る立場になってみたい」という希望があれば、営業にキャリアチェンジも可能ですし、マネジメントを目指すことも大歓迎!中途も新卒も関係なく、頑張りをしっかり評価していく社風です。
募集要項
仕事内容 |
様々な加工食品向けの機能素材の開発をお任せします。
転勤はなく、千葉で腰を据えて働くことができます。
<具体的には>
・機能素材の研究・開発
・開発した製品を使って様々な加工食品の試作・評価と提案
・開発した製品の規格、製品製造に係る設計書類の作成
・製品の提案書(レシピ)、技術資料、及びプレゼン資料等の作成
・お客様と打ち合わせやプレゼンテーション
など
★将来的にマネジメントにも興味があるという方も大歓迎!やる気があれば、中途入社でもキャリアアップが可能です。
★勤続年数が長い社員が多く、男女ともに育児休暇を取得した実績があります。家庭と両立しながら働き続けることができる環境です。 |
求める人 |
専門的な大学を卒業していなくてもOK!
キャリアアップしたい方も大歓迎です。
<必須>
・大卒以上(理系学部)
<歓迎>
・食品に携わる「開発業務」経験がある方
・食品に携わる「品質管理」経験がある方
・食品に携わる「製造管理」経験がある方
・食品に携わる「営業」経験がある方
|
雇用形態 |
正社員
試用期間:3~6ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし
※多くの方が3ヶ月で試用期間を終えています
※試用期間中は給与支給額は変わりませんが、日給月給制となります
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒261-0002
千葉県千葉市美浜区新港 17番地
アクセス
・JR京葉線「千葉みなと駅」より徒歩17分、車で7分
※転勤なし
※自動車通勤可(駐車場代として月1,000円自己負担あり)
※バイク・自転車通勤可(無料駐輪場あり)
※無料送迎バスあり(朝3本、夜5本)
|
勤務時間 |
8:30~17:00(休憩1時間)
★残業は月平均20時間程度
|
給与 |
月給 200,000円 ~ 250,000円 +残業手当(全額支給)
+各種手当
※経験やスキルを考慮の上、決定します
<年収例>
350万円(25歳)
400万円(30歳)
450万円(35歳)
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
・昇給:年1回
・賞与:年2回(4.5ヶ月分〜)
・交通費全額支給
・時間外手当
・休日出勤手当
・住宅手当
・家族手当
・役職手当
・制服貸与
・社員旅行
・財形貯蓄
・住宅資金融資
・資格取得支援制度
・退職金制度
・保養所
・社員持株会
・クラブ活動
・各種教育制度(新入社員研修、階層別研修、通信教育制度、海外研修など)
・社内に売店あり
|
休日・休暇 |
【年間休日115日】
・週休二日制(土・日)
※年間10日程度の土曜出勤あり
※業者立ち合いなどで休日出勤が発生した場合は、振替休日の取得か休日出勤手当を選べます
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(初年度10日)※半休取得可
・慶弔休暇
・療養休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇 |
取材担当者からひとこと
今回新しく募集をすることになった部署の社員様にお話を伺いました。皆様は新卒からずっと働かれているそうで、「転勤もないし、千葉にいたいという方にすごくいい環境だと思う」と仰っていました。中には自ら希望を出して海外赴任を経験された方もいましたが、ライフステージが変化しても柔軟に働ける環境だとお話を伺って思いました。
数回育休を取られた後に復職している方、男性の育休取得実績、バスの時間には間に合うようにきちんと業務を終わらせ18時台には帰宅している社員様たちなど…。
食品業界ですが複数の事業を展開など、経営も安定している同社+長く続けられる働き方ができる。将来のことを考えている方には、非常に働きやすい環境なのでは?と感じられた取材でした。
「入社後のギャップをなくしたい」と必ずオンラインで会社説明会を実施しているのも、同社ならでは。時間も融通をきかせたいとのことで、在職中の方は気軽に相談してほしいとのことでした。

ちばキャリ
取材担当
開発と営業の担当者で試作方針を打合せ
工場のラインを想定した新規機能素材の試験
試験室の風景。いろいろな機器が揃っています。
外観。お会いできるのを楽しみにしております。
応募について
選考フロー |
ちばキャリより応募
▼
会社説明会(個別実施・オンライン)
※在職中の場合はご相談ください。19時開催なども可能です
※事前に会社のこと、仕事のことを知っていただきたいと思います
▼
適性テスト(選考への影響はありません)
▼
1次面接(オンライン or 対面)
※面接方法は選択可能です
▼
最終面接(対面)
※役員面接となります
▼
内定 |