全国紙も大注目の新規事業。ここから一気に普及していく一番面白いステージを、あなたと一緒に楽しみたい。
Enecoがあると、停電時でも普通の生活を続けられる。当社の思いが詰まった自社開発サービスです。
仕事内容 |
集合住宅向け発電・蓄電ユニット「Eneco」の代理店統括およびサービス普及に関わるプロジェクト推進を、社長とともに中核で担っていただきます。 <具体的には> ・代理店統括 ・代理店開拓、折衝 ・「Eneco」施工発注 ・マーケティング戦略立案・実行 ・体制構築、マネジメント など <仕事の流れ> 「Eneco」の販売自体は当社の代理店各社が行うため、私たちがエンドユーザーに直接営業を行うことはありません。代理店の方々がどんどん契約を決めてきてくださるため、代理店と連携しながら、代理店スタッフの方々の育成や施工の発注をしていくのがまず行う仕事になります。なお、施工は外注になるので、もちろん自分で施工を管理するようなことはありませんし、むしろそういった業務をしっかりアウトソースできる体制を整えて、あなたにはこの事業を広く普及していくための施策立案と実行に注力できるようにしていただきたいと思っています。 <Eneco導入対象は?> まずは新築マンションなどが中心になるので、一度に数百戸規模の契約が一気に入ってきます。このグロース段階で着実に事業を成長させるとともに、順次エリアの拡大や既存の建物への導入なども進めて、社会インフラとして「Eneco」を定着させていきたいと考えています。 <注目の事業> 蓄電池の性能がここ数年で飛躍的に向上したことで、世界的に新たな市場が形成されているこの業界。先行するヨーロッパなどですでに大きなビジネスとして定着し始めている中、災害対策という観点でヨーロッパ以上のニーズがある日本でも、今後市場が大きく拡大していくことが見込まれます。そんな中、集合住宅の配線に発電・蓄電ユニットを安全に組み込む独自技術を持つ当社(もうすぐ特許も取得できる見込みです)への注目は各業界で高まっており、「Eneco」は各メディアでも大きく取り上げられています。やりがいのある舞台で、お仕事していただけると思います。 |
---|---|
求める人 |
【幹部候補募集】業界経験は一切不問です。大規模なブルーオーシャンで牽引的な役割を担う新規事業を舞台に、思いきり仕事を楽しみたい方、お待ちしています!
<必須> ・組織の中でまっすぐ仕事に向き合い、何かを成し遂げたご経験がある方 <優遇> ・プロジェクトに主導的な立場で関わり、リリースまでやり遂げたご経験のある方 <歓迎> ・業界問わず、BtoBの営業経験がある方 ・チームのマネジメントや後輩育成の経験がある方 ・電気業界でのお仕事の経験がある方 当社は、社長も社員も、とにかく仲間を大切にします。絶対に一人になんてしませんし、あなたが力を発揮して良い仕事ができるように、みんなでサポートしていきます。また、元々戸建て向けのオール電化事業などで強固な財務体質を築けているため、新規事業に思い切ってチャレンジできる経営基盤も持っています。「やりがいのある仕事をしたい」「人の役に立てる仕事をしたい」という方にとって、最高に面白い舞台をご用意できると思います。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒263-0002 JR総武本線「四街道駅」より車で10分
JR総武本線、千葉都市モノレール「都賀駅」より車で12分 バス停「ポリテクセンター千葉入口」より徒歩1分 ★転勤なし
★車通勤可(駐車場完備) |
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩1時間) |
給与 |
月給 400,000円 ~
固定残業代:20時間、47,900円〜を含む。
※経験や前給を十分に考慮し、ご相談のうえ決定します |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ◆昇給:年1回 |
休日・休暇 |
【年間休日105日】 シフト制(月7日~) 年末年始休暇 GW休暇 夏季休暇 特別休暇(冠婚葬祭) 有給休暇 |
「失敗してもいい」という社風 |
「まず、やってみる」ということを当社は大切にしています。もちろん、簡単なことではありません。誰だって失敗するのは怖いですし。でも、当社は20年近くやってきて、ちょっとやそっとの失敗では揺らぐことのない強さを会社として身につけていますし、むしろチャレンジすることで得られる可能性の方が遥かに大きいと思っています。何より、自分で考えて、自分でチャレンジして、失敗することもあるけど、そこはみんなで支えて。と、そういう毎日を繰り返すことで社員一人一人が得られる成長は、何ものにも代えられないと思っています。失敗をして、もし誰かにご迷惑をおかけしてしまうことがあったなら、きちんと礼をつくすということをして、仲間同士がお互いに助け合える環境があれば、失敗しても大丈夫。当社はしっかりと「失敗できる環境」をつくった上で、いつもみんながイキイキと「まず、やってみる」をできる会社であり続けたいと思っています。そうして、「できるかな?」を「できる」「できた!」に変えて、みんなで沢山の達成感を味わっていきたいと思っています。 |
関連記事 |
Enecoが日経新聞で取り上げられました。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC233EZ0T20C24A9000000/ 社長の布留川がインタビューを受けました。企業について、一緒に働きたい人材についてなど、語っています。 https://madeinlocal.jp/category/companies/chiba007 |
向かって左端が社長の布留川です。みんな、あなたにお会いできるのを楽しみにしています!
仕事はとにかく真剣にやります。でも、笑いも絶えない。心地いい場所です。
パートナー企業の方々とも、みんな仲良し。「ここにいると明るくなる」と言ってもらえる社風を誇りに思っています。
選考フロー | ちばキャリよりご応募(電話応募OK) ↓ 書類選考(WEB履歴書をもとに選考いたします) ↓ 面接1~2回 ↓ 内定 |
---|