【募集終了】工業用・医療用ガスの製造・容器の点検スタッフ

京葉帝酸株式会社【関東酸素工業と日本エア・リキード出資会社】

公開・終了予定日:
更新日:

国防・半導体・町工場・祭り。次の案件は…。貴重な技術が身について、誇りが持てる仕事をしませんか?

3つのポイント
  1. 設立70年・国内でも希少設備を保有●東日本初※となる液酸充塡工場
  2. 未経験入社がほとんど。ちばキャリ入社の社員も!黙々と仕事ができる環境
  3. 年休125日(土日祝)/残業代全額支給/転勤なし/新船橋駅から徒歩5分
企業からのPRメッセージ
目には見えないけれど、あらゆるところで必要とされている「ガス」。
設立70年という長い歴史の中で携わった仕事は数えきれません。

身近なところでは家庭用プロパンガス、地域の町工場、スーパー銭湯で使用される炭酸泉用のガス、テーマパークのアトラクションや音楽フェスの特殊効果に使用される窒素ガス、消防車・救急車で積まれる医療ガスなど。がん治療にも使われていて、人々の健康も陰ながら支えてきました。

大きな案件だと、国防(世界を挙げた調査案件!)に関わるものまで。ここには書けない数多くの案件があります。

このように様々な依頼を受けることができ、長年安定した経営を続けている理由は、なんと言っても質のいい技術を持っているから。特に繊細な技術が求められる「銀ろう付け」のレベルの高さは他社からも高い評価をいただいており、その技術を次の世代へ引き継いでいきたいと思っています。

当社の社員の多くは未経験で入社。「社会貢献性を感じた」「モノづくりの仕事がしてみたい」「無くならない業界で安定的に働きたい」など…入社理由は様々です。先輩たちも教わりながら1つ1つ技術を身につけ、腕のある頼れる職人になりました。

当社の社長もはじめは製造スタッフとして入社しました。社長になった今も、豊富な経験を直々に社員たちに伝授しています。あなたのことも大切に育てていくので、経験がなくても興味を持っていただけたらぜひご応募ください。

「”ガス”と聞いて、入社前は爆発したらどうしよう…怖い…と、仕事内容よりまずそこが心配だったんです」こういった話を面接でしてくれる方もいます。

不安に感じるその気持ち、とても分かります。その不安を少しでも払拭できるよう、安全な扱い方を覚えるために、入社後まずは社内での研修を徹底して行っています。製品について知ってから、次のステップへ。だからこそ、みんな安全意識が高く、行動ができていると感じます。

将来性のある業界だから安心して働くことができ、当社に入社後、結婚、そしてマイホーム購入と、プライベートが変化した社員も多数います。勤続年数が長い社員が多く、腰を据えて働くことができる環境です。

(※)東日本初の工場について液酸充塡工場 … 自社調べ

募集要項

仕事内容

【自社工場勤務】さまざまな企業や施設へ納品する工業用ガス・医療用ガスの容器への充てん・ガスを入れる容器の検査を中心にお任せします。(点検・組立とチームが異なります。希望と適性で配置を決定しています)

適性やスキルに応じて、ゆくゆくは、お客様先の工場ガス設備の検査や、補修箇所があった際の工事などをお任せします。

<具体的には…>
・工業用・医療用ガスの充てん
・容器の点検(小容器からトレーラーなどの大型容器まで様々)
・カードル(集合容器)の製作 など

<入社後の流れは?>
各種ガス、溶接機器、工業薬品など、私たちの普段の生活ではあまり馴染みのない製品を扱っていくため、専門的な知識は入社後にイチから学べる機会を設けています。まずは導入研修を実施、そのあとは実際に先輩と作業を行いながら、OJT研修で学んでいきましょう!

求める人

【未経験OK】

<必須>
・高卒以上

狭く深い業界だからこそ、覚えてしまえば実は簡単!まずは「やってみたい」という想いが大切。知識やスキルは入社後にイチから覚えていけるため、経験がなくても全く問題ありません。

<優遇(活かせるスキル)>
・工業化学を学んだご経験(医療用ガスの割合を検査するポジションがあります)
・機械いじり、メンテナンス経験(メンテナンス業務があります)
・溶接経験(機械工作や、製造に活かせます)
・配管工事経験(配管工事事業もスタートしました)
・電気関係の知識(配線に関わる仕事もあります) など

過去には自作で機械をつくった先輩もいたり、あなたのいままでの経験を活かしてできる業務がたくさんあります!

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒273-0864
千葉県船橋市北本町 1-10-2

アクセス
・東武アーバンパークライン「新船橋駅」より徒歩5分
※転勤なし

勤務時間

8:00~17:00(休憩60分)
※月平均残業時間20~30時間程度

給与

月給 240,000円 ~

+残業代は別途全額支給
+各種手当あり

※上記月給には住宅手当(3万円/一律支給)を含んでいます
※スキル、能力、年齢を考慮し決定します

●毎年コツコツ昇給があります
がんばっている姿はしっかりと評価。当社では毎年昇給+業績に応じて賞与もでておりますので、安定した給与がしっかりとでています。年齢とともに変化していくライフステージにも対応でき、当社に入ってから結婚・マイホーム購入・子育てを経験している先輩も多くいます。
また、昨今の物価高にあわせ給与水準を上げていくか現在社内で検討も。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給あり
・賞与:年2回(約3ヶ月分)※業績に応じる
・残業手当
・通勤交通費
・家族手当(上限2万円)
・乗務手当
・資格取得支援あり
・退職金制度
・再雇用制度あり

休日・休暇

【年間休日125日】※会社カレンダーによる

・完全週休二日制(土・日)
 ※休日出勤をした場合は残業代支給、または振休を取得していただきます
・祝日
・年末年始休暇 
・夏季休暇
・慶弔休暇 
・有給休暇 
・産前・産後休暇 ※取得実績あり
・育児休暇 ※取得実績あり
・介護休暇

取材担当者からひとこと

9月に社長に就任された青柳社長。営業の社員様と一緒に取材を受けてくださり、冗談を言い合ったり、笑いあったり、仲の良さが伺える取材となりました。
社長はもともと製造スタッフとして入社。営業の経験も豊富で、今も社員様に直々に指導することがあるそうです。そこから社長にまでなられ、「意欲があれば誰にでもチャンスがある会社」だと仰っていました。

「国レベルの案件にもガスを供給したんだ」
「がん治療にも貢献しているんだよ」
と様々なお話をしてくださり、同社の仕事の貢献度の高さを知ることができただけでなく、ひとつひとつの仕事に皆様が誇りを持っているのだと感じました。

クリスマスにはホールケーキを全社員の家庭に届けたり、社員の家族も一緒に釣りに行ったりすることもあるそうです(もちろん希望者のみ)。仕事の規模の大きさにも驚きましたが、皆様の温かい雰囲気が印象的な会社様でした。

ちばキャリ
取材担当
「この大きさ写真で伝わるかなぁ…?」と撮影した1枚。この規模で納品できる設備があるのは、全国に数ヶ所もないんですよ!
ガスの検査室。例えば、医療用に混合ガスをつくる際に「このガス管には酸素●割、ヘリウム●割」などをチェックします。
地域貢献も、国防案件も!本当に色んな仕事に携われ、長くいても楽しいと感じられる会社です!
容器の点検の様子。1つずつ工具を使用し、音を確かめながら不具合がないか確認しています。

応募について

選考フロー ちばキャリより応募(電話応募OK)

ご登録いただいたWEB履歴書より書類選考

面接(1~2回)
※面接は本社(船橋)にて実施します

内定

<面接場所>
本社:千葉県船橋市北本町 1-10-2
アクセス:東武アーバンパークライン「新船橋駅」より徒歩5分