「今日もやりきった!」170年の歴史ある地元の安定企業で、日本が誇る醤油作りに携わりませんか。
このような専用の機械のオペレーションもおこないながら、醤油を製造していきます。
仕事内容 |
醤油、醤油ベースの調味料の製造業務をお任せします。 適性やご希望に応じて、以下いずれかの部門に配属となります。 ●原料準備・計量・投入作業 午前) ・原料(粉や液体状の大豆や小麦)の投入 ・液の抽出作業 午後) ・翌日に使用する原料の計量 ・器具の洗浄や消毒(お仕事に慣れてきてからお任せします) ●充填(じゅうてん)作業 ※充填とは…容器にできあがったものを満たすこと ・充填機械の操作(時々、手作業での調味液充填もあります) ・充填装置の清掃と組立 ・充填後の製品積み替え ・殺菌装置の制御 ・フォークリフトでの製品移動 ※フォークリフト免許は入社後に取得可能です <入社後は> 先輩社員が基本的なことから丁寧にお教えいたします。多くがまったくの未経験からスタートしているので、安心してご応募ください。 |
---|---|
求める人 |
【未経験の方、大歓迎!】
<必須> ・なし <あれば活かせます> ・フォークリフト免許 ※お持ちでない方は会社支援で取得可能です シンプルな作業なので、未経験の方もはじめやすいと思います。 奥深く、おもしろい仕事をはじめてみませんか? |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒289-0337 小見川工業団地内にございます。
★公共交通機関から離れているため、車・バイク・自転車通勤を推奨(駐車場完備)
★転勤なし |
勤務時間 |
仕事の内容により以下 |
給与 |
月給 210,000円 ~ 280,000円 ※経験、能力などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ●昇給(年1回) |
休日・休暇 |
<年間休日110日> ●週休二日制(日曜+その他会社カレンダーによる) ※月平均勤務日数は21日(繁忙期をのぞき、1年のうち半分以上が完全週休二日です) ●祝日 ●GW休暇 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●有給休暇 ●慶弔休暇 ●産前産後休暇 ●育児休暇 |
各種リンク |
▼会社紹介動画 HP「会社案内」に、会社紹介動画を掲載しています。醤油づくりの過程などを動画で解説しているので、ぜひご覧ください。 https://www.chibashoyu.com/company/index.html ▼ちば醤油の人 社員の声を掲載しています! https://www.chibashoyu.com/recruit/message.html |
充填作業風景です。
『下総醤油』は、創業の1854年から使い続ける木桶の中で、時間をかけてじっくりと醸造しています。
ご応募、お待ちしております。
選考フロー | ●ちばキャリよりご応募(電話応募OK) ↓ ●書類選考(ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を拝見します) ↓ ●面接1回 ↓ ●内定! |
---|