【募集終了】機器・配管の設置スタッフ
株式会社京葉エンジニアリング
公開・終了予定日: ~
更新日:
「よし、明日も頑張ろう」と思うために。給与も、休みも、仕事の面白さも、全部欲張ってみませんか?
- 3つのポイント
-
- 技術が身について、できることが増えていく楽しさを感じられます。
- 月25万円~/賞与4ヶ月分の実績も。頑張りをしっかり還元します。
- 年間休日110日/プライベートも充実させられます!
- 企業からのPRメッセージ
- 私たちは、浄水場や下水処理場の機器・配管の設置を行っている会社です。きれいな水が飲めるのも、トイレで流した水がきれいに処理され自然に戻っていくのも、この浄水場などがあるからであり、私たちは人々の生活に密接に関係している、大事な仕事をしています。
◆
当社の社長は、最初は友達に誘われて「時間あるし、やってみようかな」という気持ちでこの業界に足を踏み入れました。当時の業界は、給与は安く、休みもロクになく、正直大変でした。
その時の上司に誘われ、京葉エンジニアリングを設立。
最初は溶接もうまくできず、配管は水漏ればかり。とにかく現場でやってみて、技術を磨きました。
大変なことも多いけど、それでも続けられたのは「なんだかんだ、この仕事が好きだったから」。機器・配管の設置と言っても様々な作業ができるので飽きが来ないですし、少しずつ技術力が身についていく面白さが、この仕事の醍醐味だと思います。配管を自分が思っていた通りに組めた時は、「やったぞ」と達成感も大きいです。
◆
先代の跡を継ぎ、2024年で創業33年。
大切にしていることは、今いるお客様との関係を守り、堅実な経営を続けること。そして、社員を守っていくことです。かつて、自分自身が苦労した分、当社の社員には給与と休みでしっかり還元していく、というのが社長の考え。出張をした際には出張手当と食事手当を支給したり、業績によっては年2回の賞与の他に決算賞与の支給実績もあります。休日出勤の現場がある時は、偏らないように交替で回せるようにしたりと、働き方も工夫しています。
未経験の方でも、先輩に付いてしっかり学べるので安心です。入社してから資格取得も支援しており、スキルアップも目指せます。未経験で入社した先輩もいるので、あなたも気負わず挑戦してみてください。
誰でも最初は素人。当社の社長がそうであったように、少しずつ仕事を覚えていって、「この仕事、好きかも」と思ってもらえたら嬉しいです。
募集要項
仕事内容 |
浄水場、下水処理場などの機器・配管・水槽の設置を行います。
エリアは主に関東圏内です。
<具体的には>
・足場の組立
・溶接(アーク溶接・ティグ溶接)で配管を設置
・配管の塗装
・塩ビ配管の設置
など
<入社後は>
先輩に付いて、実際に現場を見るところから始めましょう。「わからないことはどんどん聞いて!」という社風。未経験の方でもしっかりサポートします。先輩は20代1名、40代1名、50代3名、60代1名と、幅広い年代が活躍しています。まずは、先輩が配管図を読んで指示を出していきます。少しずつ図面を読めるようになり、できることが増えていくと、やりがいも大きくなっていきますよ。
※現場は関東圏内がほとんどです。社員の安全や身体の事を考え、移動距離や時間が掛かる現場の場合はビジネスホテルに泊まっていただきます。(夕食代を支給します。)
※会社に集合後、現場に向かいます。基本的には複数名で1つの現場を担当するので、わからないことがあればすぐに先輩に聞ける環境です。 |
求める人 |
【未経験歓迎】学歴不問!
《必須》
・普通自動車免許(AT限定可)
《あれば活かせます》※必須ではありません
・溶接の実務経験
・クレーンを使った実務経験
・中型免許をお持ちの方
《こんな方に向いています》
・手先が器用な方
・積極的に仕事に取り組める方
・チームワークを大切に働きたい方
|
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒273-0136
千葉県鎌ケ谷市佐津間 942
アクセス
東武アーバンパークライン「六実駅」から徒歩18分
東武アーバンパークライン「高柳駅」から徒歩19分
★車通勤可(駐車場あり)
★転勤なし
|
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間)
★現場によって勤務時間は前後します。
|
給与 |
月給 250,000円 ~
固定残業代:30時間、43,000円分を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。
+通勤手当・家族手当・出張手当
※上記は高校新卒の場合のスタート金額です。経験や年齢、前職の給与などを考慮のうえ、決定いたします。
《想定年収例》
・年収350万円/入社1年目、20歳
・年収450万円/入社5年目、35歳
・年収600万円/入社15年目、45歳
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
●昇給:年1回
●賞与:年2回
●決算賞与(業績による)
●交通費支給(上限30,000円 ※距離による)
●時間外手当
●役職手当
●家族手当(配偶者10,000円、子1名5,000円)
●住宅手当(家賃補助・持ち家補助)
●資格取得支援制度
●食事手当(出張時の夕食代1,500円/日を現金支給。宿泊先に朝食の設定がない場合は、別途500円/日を支給)
●退職金制度(勤続1年以上)
●お祝い金(結婚・出産など)
●慶弔・災害見舞金
●車通勤OK(駐車場完備)
●財形貯蓄制度
●再雇用制度(定年65歳、70歳までOK)
|
休日・休暇 |
【年間休日110日】
●週休二日制(土・日)※現場によって休日出勤の場合がありますが、別の日に休日を振替えます
●祝日
●夏季休暇
●年末年始休暇
●有給休暇 |
取材担当者からひとこと
鎌ヶ谷工場にて、田中社長にお話しを伺いました。
「働くということは、仕事のやりがいだけではなく、給与や休みも大事。」社長自身が若手時代に苦労したからこそ、社員様のことをちゃんと考えている言葉なのだと思いました。もちろん仕事のやりがいも大きく、「最初は失敗だらけだったけど、少しずつできることが増えてきた」と話してくださった、とても嬉しそうな表情が印象的でした。
取材時、現場から帰ってきた社員様の写真撮影をさせていただき、皆様少し照れつつも協力的に参加してくださいました。未経験の方でも、頼りになる先輩方に付いてしっかり学べるので、安心していただけるかと思います。
朝早い出勤や出張もありますが、その分早く帰れたり、手当もしっかり支給されるので、働きやすい環境です。モノづくりの面白さを感じながら、給与も休みも妥協したくないという方に、ぜひおすすめしたい企業様です。

ちばキャリ
取材担当
未経験の方もしっかり丁寧にサポートします。
幅広い年代が活躍中。一緒に働きませんか?
工場で簡単な製造をすることもあります。
現場での作業風景。先輩に同行して、配管の組立を覚えていきましょう。
応募について
選考フロー |
●ちばキャリより簡単応募(電話応募もOK)
↓
●面接1回を予定
↓
●内定 |