印刷物の法人営業職

三陽メディア株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

「思っていた営業のイメージと違った」優しくて、笑顔が絶えない職場。そして成長もできる。

3つのポイント
  1. 創業70年の安定企業。大企業、地場の中小企業~官公庁まで、幅広いお取引
  2. 未経験者、大歓迎!ルート営業が主体だから、安心して始められる。
  3. 年休115日(原則土日休み)/駅から徒歩圏内/残業は許可制
企業からのPRメッセージ
「“伝えること”のお手伝い。」を合言葉に、当社は「印刷」に関わる事業を展開してきました。昭和36年に市原市に拠点をおいてからは、京葉工業地域の大企業から地域密着の中小企業、官公庁を中心に事業を拡大し、平成24年2月に本社を千葉市へ移してからは、千葉県のあらゆる地域にお客様を持ち、「パンフレット」「ポスター」「チラシ」など様々な印刷物の制作・印刷を手掛けています。

他にも、WEB制作も行っているほか、動画制作事業やOA事業なども手掛け、お客様の様々な課題に貢献しています。

今回募集するのは、法人営業のお仕事。
「営業」というと、厳しいノルマや数字を追いかけるイメージがある方もいるかもしれませんが、当社の営業は違います。上司が立てた数字ではなく、一人ひとりが自分のレベルにあった目標を持つようにしており、それにより無理のない営業ができています。

また、基本的にはルート営業ですが、淡々と商品を納入するだけではない、提案の面白みがあるのが特徴。お客様のご要望以上の提案ができ、「それ、いいね!」と言っていただけた時は、大きなやりがいを感じられる仕事です。

応募にあたり、経験の有無は問いません。営業未経験の方、社会人経験が浅い方でも、しっかり育てます。実際に、2024年の4月に入社した社員は元ドラッグストア勤務。教育体制が整っており、入社から約半年間は先輩に同行して対応の仕方などを学べるので、心配はありません。

2024年4月入社の社員より
―――
未経験で入社したので最初は目の前のことに精一杯でしたが、所長をはじめ先輩方がフォローしてくださるので安心して仕事に取り組めています。個人的には、車で移動する際に気持ちのリセットができているようにも感じます。

納入までに何回かお客様とやりとりがあり、徐々に信頼関係ができていくのが嬉しい瞬間です。失敗をすることもありますが、みんなが一緒に反省点を考えてくれて、次からはこうしたら大丈夫というのが明確になるので成長に繋げられます。所長も先輩もとても優しくて、営業所の垣根を越えて電話で質問することもあるなど、雰囲気もいいです。

今まではシフト制でしたが、土日休みになったのも転職してよかった点です。有給も取りやすく、自分の時間が持てるようになりました。

居心地のいい職場です。あなたとお会いできるのをみんなで楽しみにしています!

募集要項

仕事内容

伝票、封筒など事務系商品からポスターやパンフレット、HPまで、様々な提案営業をお任せします。

【1日の流れ】
▼朝、出社
 メール・ファックスチェック
 当日の納品物を確認
▼午前中
 納品先へ訪問
 既存取引先へ定期訪問
 ※訪問には、社用車を使っていただきます
(昼休憩) 
▼午後
 既存取引先へ定期訪問
 打ち合わせ 
 新規開拓アプローチ
▼帰社
 見積書作成
 商品の手配
 退社 ※通常期は17:30~18:30頃には退社

【入社後の流れ】
入社後は先輩社員に同行し、仕事の流れを覚えていきます。既存取引先のお客様も少しずつ引き継いでいくので、半年くらいで独り立ちを目指していきましょう!

【当社の強み】
デザインなどを行う制作部門と印刷・製本を行う製造部門を社内に持っているので、デザインから、印刷、製本、納品までワンストップで提供できます。デザイナーや印刷技術者が社内に在籍していて、紙の質や手触りなど、お客様の細かなニーズにもお応えできるので、お客様に非常に喜んでいただけます。

【人を大事にする仕事】
私たちは、人と人との信頼関係を大切に考えているので、無理な売り込みは行いません。いつも相手の立場になって考えるようにしています。例えば、伝票一つをとっても、使う人の立場で「ここの枠をもう少し広げた方がよいのでは?」など、相手も気づかないような小さな改善点をご提案。そんな交流と信頼の積み重ねの中で「ホームページの制作もお願いしたいのですが…」と新たなご依頼をいただいたりと、人の気持ちに寄り添うことで仕事が広がっていく醍醐味があります。

求める人

【営業未経験の方、大歓迎!】

<必須>
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・パソコンの基本操作ができる方
(Word・Excelの基本操作、メールの送受信)

<歓迎>
・人と話すのが好き、という方
・人を喜ばせることが好き、という方
・お客様と長くお付き合いしていく仕事をしたい方

仕事のやりがい

「お客様目線で物事を進められる」営業スタイルで、信頼関係を築きながらニーズを掘り下げていき、最適な提案を行うことで、お客様が納得して注文してくれる瞬間に大きなやりがいを感じられます。また、取引先は大企業から地場の中小企業まで幅広く、自分が企画・提案から携わったパンフレットやリーフレット、チラシなどが完成したときの達成感も非常に高いです。

さらに、「自分に仕事を任された」と実感する瞬間も。特に、名刺や封筒などの事務用品は価格競争になりがちですが、信頼関係や意見を評価され、指名をいただけることは営業として非常に嬉しいものです。

営業にストレスを感じている方や、営業に対してあまり良いイメージを持っていない方も、イメージが変わると思います。お客様の「伝えたい」を形にする喜びを存分に感じられる、やりがいのある仕事です。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

ご希望と適性を考慮のうえ、下記いずれかの営業所に配属になります。

【千葉営業所】
 〒260-0824
 千葉県千葉市中央区浜野町1397番地
 JR内房線「浜野駅」から徒歩2分

【市原営業所】
 〒290-0055
 千葉県市原市五井東3-47-10
 JR内房線・小湊鐵道「五井駅」から徒歩17分

【東京営業所】
 〒133-0056
 東京都江戸川区南小岩8-12-3 ジョリーパレス1F
 JR総武線「小岩駅」から徒歩3分

★千葉営業所と東京営業所は官公庁関係がメイン、市原営業所は一般企業がメインの担当になります。

勤務時間

8:30~17:30(休憩時間1.0時間)

★繁忙期などは残業が多く発生することもありますが、閑散期の残業は1時間ほどです。

給与

月給 232,000円 ~ 259,000円

固定残業代:基本給により、31時間53分~36時間37分、50,000円を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

+別途手当(業績手当、食事手当、通勤手当、家族手当等)
※経験やスキルを考慮の上、決定します。

<想定年収>
初年/300万円~350万円
2年目/330万円~380万円

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

◆賞与(年2回)
◆昇給あり
◆業績手当(月間売上実績により、定率にて支給)
◆通勤手当支給(月額上限 35,000円)
◆食事手当(1日 200円、月額上限 4,000円)
◆健康診断
◆社内勉強会
◆社外研修
◆千葉市産業振興財団 勤労者福祉サービスセンターへ入会
◆お祝い金(結婚、出産など)
◆慶弔・災害見舞金
◆再雇用制度(定年60歳、再雇用65歳まで)

休日・休暇

◆年間休日115日
週休二日制(原則土日休み)
※祝日のある週は、土曜出勤の可能性あり(会社カレンダーあります)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
育児・介護休業
産前産後休暇

地域貢献活動

取材担当者からひとこと

70年におよぶ歴史を持つ同社。名だたる大手企業から地場の中小企業、官公庁まで、千葉県内のあらゆる方面に顧客をもっており、取引社数は3,500社を超えています。非常に安定した経営をされている企業様であり、働く環境も充実しています。

取材では、各部門のリーダーの方々にお話しを伺いました。皆さま、とても丁寧で穏やかで、すごく心地よくお話しさせていただいたのですが、ただ優しいだけでなく、同社の仕事に対する誇りのようなものが、お一人お一人から、はっきりと感じられました。こういう企業様は強い、と思わずにはいられず、同社が長く事業を続けてこられている秘訣の一端が垣間見えたような気がしました。

穏やかでありながら、芯の強さを感じさせられる、とても魅力的な企業様です。少しでもご興味のある方は、ぜひ応募されてみることをお勧めします。

ちばキャリ
取材担当

写真撮影時も笑いが絶えません!仲の良さが伺えます。

本社は浜野駅から徒歩2分。電車から見たことがある方もいるかもしれませんね。

お客様先へは社用車で向かいます。最初は先輩が付いているので、安心してくださいね。

応募について

選考フロー ちばキャリよりご応募(電話応募OK)

書類選考

面接(1回)
…お仕事のことについて、ご説明します!

内定!

この企業の他の求人

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人