【募集終了】業務用食品原料の製造職
日本化工食品株式会社
公開・終了予定日: ~
更新日:
【安定基盤×将来性×しっかり休める】この3つが揃っているから、長く続けられる。
- 3つのポイント
-
- イフジ産業(東証一部上場)のグループ企業。衣食住に関わる仕事
- 未経験から始めた社員が多数/チーム制だからすぐに質問できる環境です
- 年間休日125日/土日休み/残業月平均10時間/メリハリをつけて働ける
- 企業からのPRメッセージ
- 日本化工食品とは、スナック菓子やインスタントラーメンの粉末調味料を製造する会社です。粉末調味料は味付けの決め手となる重要なもの。食品安全マネジメントシステムに関する国際規格「FSSC22000」に則した管理を行い、品質の高さにもこだわりを持っています。そのため、大手食品メーカー様とも多数取引ができており、コンビニやスーパーに並んでいる多くの商品に当社の調味料が使用されています。
最近では無添加製品にも力を入れており、ベビーフードへの需要も高まっています。無添加製品はメーカー様が加工しやすいというメリットだけでなく、安心・安全を求めるエンドユーザーへのメリットもあり、今後も需要が見込まれる事業です。
●難しくないので挑戦しやすい
作業はチーム制となり、それぞれポジションに分かれて行います。仕込み・機械を動かす・粉末を袋に詰める…など、一つ一つの作業自体は難しいことはなく、未経験の方でも挑戦しやすいお仕事です。また、仕様書があるため、専門知識がなくても問題ありません。
自分たちが作った粉末調味料がメーカー様に渡り、そして商品となり、コンビニやスーパーマーケットに並んでいるのを見た時は喜びも大きいです。
●安定の基盤
東証一部上場企業であるイフジ産業のグループ企業ということもあり、安定性を感じながら働けるのも魅力の一つ。賞与は毎年支給しており、ベースアップもしています。
●休みもしっかり。だから続けられる
製品を運んだり体を動かす場面も多い仕事ですが、年齢や得意不得意を考慮してお任せするため、体力の心配は不要です。年間休日125日、完全週休二日制(土日)なので、体をしっかり休めることができ、無理なく続けられます。有給も取りやすいため、プライベートと両立しながら働く社員が多数います。
興味を持っていただけたら、まずはお気軽にご応募ください。
面接の際に実際の作業風景を見ていただくことも可能です。
お会いできるのを楽しみにしています。
募集要項
仕事内容 |
インスタントラーメンやスナック菓子などに使用される粉末調味料の製造をお任せします。
<具体的には>
・配合表を見て原材料の準備
・原材料を機械設備に投入し機械操作
・機械設備のライン組み立てや洗浄作業
など
<入社後は>
4名程度で1チームとなり行います。先輩がすぐ近くにいて、気軽に質問できる環境です。ゆくゆくは製造管理にキャリアチェンジも目指せます。その際はフォークリフト免許を取得いただきます(会社負担)。あなたに合わせたキャリアを築いていくことができます。 |
求める人 |
【経験不問】必須条件はありません!
<あれば活かせます>
・フォークリフト免許
<こんな方に向いています>
・黙々と作業するのが好きな方
・体を動かすことが好きな方
|
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月 試用期間中の待遇の変更点:試用期間中に車通勤の場合は、場内の駐車場をご利用いただけます。試用期間終了後は近隣の有料駐車場を斡旋します。
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒299-0101
千葉県市原市青柳北 1-6-33
アクセス
JR内房線「五井駅」から車で9分
★車通勤は要相談(駐車場がないため、近隣の有料駐車場を借りていただきます。駐車場は会社が斡旋します。その場合も交通費をお支払いします)
★自転車・バイク通勤可
★転勤なし
|
勤務時間 |
8:30~17:30 (実働8時間)
★残業月10時間程度
|
給与 |
月給 220,000円 ~ +各種手当(皆勤手当、残業手当など)
★経験・スキル等を考慮の上、決定します。
【想定年収例】
年収310万円/入社1年目、25歳
年収440万円/入社5年目、30歳
年収620万円/入社22年目、50歳
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
昇給(年1回)
賞与(年1回)※前年実績3.9ヶ月分
時間外手当
交通費支給
役職手当
皆勤手当
営業手当
出張手当
家族手当(配偶者:1万円、子1名:7,000円)
資格取得支援制度
社内表彰制度
前払退職金制度(入社後3年目より、資格等級に応じて在職中に毎月退職金を支給)
持株会(イフジ産業のグループ会社※東証一部上場)
企業型確定拠出年金
慶弔・災害見舞金
副業OK
服装・髪色自由
社員旅行
再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
受動喫煙対策
|
休日・休暇 |
【年間休日125日】
完全週休二日制(土日)
祝日
有給休暇
夏季休暇(8月12日~16日)
冬季休暇(12月29日~1月4日)
慶弔休暇 |
取材担当者からひとこと
工場に一歩足を踏み入れると、とてもいい香りが漂っていました。日によって製造するものが変わるので香りも変わるそうですが、取材時はスナック菓子に使われる梅の香りがしました。
写真撮影では製造・営業・開発の皆様にご協力いただき、スムーズに行うことができました。工場内は落ち着いた雰囲気で、性別・年齢問わず幅広い層のスタッフ様がいるそうです。写真を撮るために製品をすくって見せてくださったり、撮りやすいように配慮いただき、皆様の優しさを感じることができました。
シフト制ではなく土日休みなのでプライベートの予定も立てやすく、同社に転職してから働きやすくなったというお話を伺いました。仕事とプライベートを両立したい方にぜひおすすめの企業様です。

ちばキャリ
取材担当
未経験の方、大歓迎!イチから学べる環境です。
あの有名なスナック菓子に使われる粉末調味料。
チーム制で作業を行います。困ったらいつでも頼ってくださいね!
外観。ご応募お待ちしております。
応募について
選考フロー |
・ちばキャリより簡単応募(電話応募も歓迎!)
↓
・面接2回を予定
↓
・内定 |