ここはどう組み立てようかな。プラモデルを作るように、パーツを見ながら考える。この想像力が活きる仕事。
仕事内容 |
【大型機械が中心】お客様からご依頼いただいた機械の組立作業をお任せします。安全を最優先に作業を行い、先輩や同僚がしっかりサポートしていきます。 ●入社後の流れは… 入社後は、まず「工具の使い方」から学んでいただきます。タップ(ねじ)の締め方、錆の取り除き方、ゆがみの調整など、工具を使用した細かい作業に慣れることから始めましょう。入社後の3~4年間は、分からないことを洗い出し、一つずつ確実に習得していく期間です。先輩と共に多くの現場を経験しながら、着実にスキルを身につけていきましょう。 一人前になるには時間がかかる仕事ですが、少しずつ周囲が見えるようになってくると、「この前の○○が活かせそう」「手順を入れ替えたらもう少し時短できたかもしれない」など、新しい方法を考え試してみることもできます。 ●全ての作業が自分自身の経験値になる 扱う機械は一つ一つ形もサイズも異なります。流れ作業ではなく、常に新しいやり方を考えながら、トライし続けることができるのもやりがいの1つ。 「いまでも失敗はします。しかし、次に活かせる失敗だと考えています(先輩より)」あなたもたくさん経験をして成長していきましょう! ※年に数回、数週間~1ヶ月程度の現地での取付(出張)があります ※協力会社とも連携を取り、必ず複数名で作業を行います ※5名の仲間(30代2名・50代3名)が活躍をしています |
---|---|
求める人 |
【未経験歓迎】プラモデルや家具など「モノを完成させることが好きな方」は、きっと楽しめるはず。同僚や先輩がしっかりバックアップします。
<必須> ・普通自動車免許(AT限定可) <こんな方に向いています> ・モノを完成させるのが好きな方(プラモデルなど) ・外出や旅行が好きな人 →国内外にお客様がいますので、現地で作業することもあります <歓迎スキル> ・製造業や工場での勤務経験(雇用形態問わず) ・フォークリフトの操作経験 ・玉掛けやクレーンの操作経験 ●一緒に働く先輩は… 直属の上司(30代)の前職は飲食業と異業種からの転職でした。工具を使ったこともありませんでした。他の仲間たちも、製造や倉庫内作業から転職など、ほとんどの方が未経験で入社をしています。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒283-0824 ・JR東金線「東金駅」より車で約10分
・JR外房線「大網駅」より車で約15分 首都高速-京葉道路-千葉東金有料道路
★東金インターすぐ横 ※転勤なし ※マイカ―通勤可(大型駐車場完備) |
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩1時間) |
給与 |
月給 216,000円 ~ 350,000円 +残業手当(全額) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回(6月) |
休日・休暇 |
【年間休日115日】 ・完全週休二日制(土日祝)※祝日のある週は土曜日出勤 ※会社カレンダーによる ・年末年始休暇 ・有給休暇10日~20日(入社半年経過後10日付与) |
リクルートサイト |
当社で活躍している社員の生の声を紹介しています。 動画での視聴も可能です。ぜひ、ご覧ください! https://recruit.sobukikai.co.jp/ ▼会社説明会動画 https://youtu.be/ZQPcIg-vavs |
選考フロー | ちばキャリよりご応募 ▼ ご登録いただいておりますWEB履歴書をもとに書類選考を実施 ▼ 一次面接(WEB) ▼ 二次面接(本社) ※面接の際には駅までお迎えに行きます。遠慮なくご相談ください ▼ 内定 ※面接日時や入社日などはお気軽にご相談ください |
---|