金型のごくわずかな違いが、機械の音を変え、製品の美しさを決める。道のりは長いが、最高におもしろい。
穏やかな気持ちで、コツコツ・黙々とモノづくりに向き合える環境です。
仕事内容 |
スイッチ・コンセント類の製造で用いられる「金型」のメンテナンス・修理をお任せします。 《金型とは》 部品などの工業製品を量産する際に使われる器のこと。たい焼きづくりの際に使われる鉄の型をイメージすると、わかりやすいと思います。当社でも、金属を対になった金型に挟みプレスしたり、プラスチックの材料を金型に流し込んで成形するなど、部品製造において金型は欠かせないものです。 《具体的なお仕事内容》 ・金型の定期点検(日々使用していると状態が変わってくるので、定期的にチェックします) ・金型の機械加工(機械を使って修理したり、調整を行います) ・金型の部品製作・交換(機械を使って部品を製作したり、加工します)など 金型の種類はとても多く、形も様々です。入社後は、まずは先輩と一緒に金型の見方を学びます。丁寧に仕事を教えますので、焦らずじっくりと仕事を覚えていってください。 将来的には、CADを使った金型設計にもチャレンジできます。スペシャリストとして活躍できる人材になれるよう、会社としてもしっかりサポートしていきます。 ★冷暖房完備の工場。出張などはありません ★当社で製造するコンセント・スイッチ類は、9割以上が東芝製品 |
---|---|
求める人 |
【業界・職種経験不問】まったくの未経験の方も大歓迎です。
《必須》 ・モノづくりに興味がある方(知識や経験は不問です) 《歓迎》 ・金属加工や機械オペレーションなど、製造業の経験がある方 ・CADを使った経験がある方(将来的に金型設計者を目指す方も歓迎します) ・材料工学について学んだことがある方 ★上記はあれば活かせますが、もちろん全くの未経験の方も問題ありません。長い目で見て、基本から丁寧にお教えしますので、難しく考えずに、少しでも興味があればぜひご応募ください。当社の社員のほとんどが、未経験スタートです。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒278-0015 東武野田線「運河駅」より車で約10分
※転勤なし
※自動車通勤歓迎(駐車場あり) |
勤務時間 |
8:20〜17:20 |
給与 |
月給 200,000円 ~ 300,000円 +残業代(全額支給) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給あり ※会社業績により |
休日・休暇 |
《年間休日125日》 ・完全週休二日制(土・日) ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇(2024年は1週間程度の連休がありました) ・年末年始休暇 ・有給休暇 |
金型の一例。写真には写っていませんが、対になったものがあります。
こちらも金型です。金型や出来上がったばかりの部品など、至る所で美しい製品を見ることができます。
将来的に設計にチャレンジもできます。イチから丁寧にサポートしていきます。
選考フロー | ・ちばキャリより応募(電話応募OK) ↓ ・書類選考(WEB応募の方は、ちばキャリにご登録のWEB履歴書をもとに選考いたします) ↓ ・1次面接(現場管理職・人事担当者)★職場見学を実施します ↓ ・最終面接(社長)★条件の擦り合わせなども行います ↓ ・内定 |
---|