ドラム缶再利用のための作業員

株式会社御國工業

公開・終了予定日:
更新日:

使ったコップを洗うように、ドラム缶を洗い再利用する。お客様のため、そして環境のために必要な仕事です。

3つのポイント
  1. ドラム缶のリユース事業/環境保全やSDGsへの貢献度が高い仕事
  2. 異業種出身者がほとんど!未経験でもスキルが身につく環境が整っています
  3. 残業なしで16:50には退勤/昼食支給/賞与年3回/働きやすい環境です
企業からのPRメッセージ
当社は、使用済みのドラム缶を洗浄・塗装・整形し、再利用できる状態にして販売する会社です。創業から80年以上の歴史と実績を誇っています。液体や粉末など様々な製品を保管できるドラム缶は、製造現場をはじめとした幅広い業界で欠かせないものです。

再利用するメリットは、CO2を6分の1まで削減することができ、SDGsにも貢献できるということ。また、新しいドラム缶を使うよりもお客様は価格を抑えることができるので、近年の物価高騰などの影響から当社の事業は日に日に注目度を増しています。今後さらに再生ドラム缶を広めて、地球環境とお客様に貢献していきたいと考えています。

こちらの求人で募集する作業員は、そんな当社の事業を支える要でもあるポジション。未経験の方でも挑戦しやすい仕事内容ですが、奥が深くて工夫しがいがあり、面白さも感じられる仕事です。

例えば、なかなか綺麗にならないドラム缶があった時。「どんな洗剤を使えば落ちるだろうか」と考え、業者と話しあい洗剤を調合します。試行錯誤を重ねてうまく汚れが落ちた時は、「よし!」と嬉しくなるものです。他にも、塗装にムラはないか、ペンキは垂れていないかと、工夫は尽きません。

もちろん初めはわからないことだらけだと思いますが、しっかり研修を設けていますし、知識は働きながら身につけていただければ問題ありません。

当社の社員のほとんどが異業種出身で、未経験から始めました。洗浄・塗装・研磨・検査など、作業は工程ごとに分かれていて、適性に応じてポジションを決定していきます。未経験でも、あなたの得意な作業が見つかると思いますよ。他の社員と協力して行う作業も多いので、困ったときはすぐに聞くことができます。

働きやすさも魅力のひとつ。
残業は会社全体でほとんどなく、定時で帰るのが基本。上司も定時ピッタリで退勤しているので、「上司が残っているから帰りづらい」なんてことはありません。有給も取りやすく、プライベートを充実させることができます。

お昼ご飯は全員に毎日お弁当を支給。賞与は年3回で、手当等もしっかり揃っているので安心です。腰を据えて働くことができます。

「新しいことに挑戦したい」
「環境にいい仕事に興味がある」
「適度に体を動かす仕事がいい」

きっかけはどんな理由でも構いません。
興味を持っていただけたら、ぜひお会いしましょう。

まずはドラム缶を転がす練習から。基本的なことから丁寧にお教えします。

募集要項

仕事内容

使用済みのドラム⽸を再生するための作業をお任せします。
それぞれの作業は⼯程ごとに分かれ、分業制で⾏っています。

<具体的には>
・洗浄
・塗装
・研磨
・検査(⽬視)
・整形
・出荷準備
など

<入社後は>
一連の工程を経験していただき、得意なポジションに配属します。いずれも未経験の方でも慣れていただきやすい作業なので、経験は問いません。
出荷前のドラム⽸に取引先の会社名や製品名を⼊れるマーキング作業(吹き付け)など、簡単なことからお任せしていきます。段階を踏んで指導を⾏いますので、あなたのペースで仕事を覚えていきましょう。

★資格取得支援を行っています(危険物取扱者⼄種第4類、フォークリフト、有機溶剤作業主任者など)。取得にかかる費⽤は会社が全額負担します。

求める人

【学歴・経験不問】社員のほとんどが異業種出身の未経験入社です!

<歓迎>
・フォークリフト免許をお持ちの方

<こんな方に向いています>
・体を動かすことが好きな方
・機械が好きな方(関わったことがなくてもOK!)

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
試用期間中の待遇の変更点:試用期間は時給1,150円~

勤務地・アクセス

地図を見る

〒260-0824
千葉県千葉市中央区浜野町 1327-2

アクセス
JR内房線「浜野駅」から徒歩18分
★転勤なし
★車・バイク通勤可(駐車場あり)
★本社近く(車で15分ほど)の市原営業所での勤務の可能性もあります。
住所:千葉県市原市八幡海岸通12番地 DIC株式会社千葉工場内

勤務時間

8:00~16:50(実働8時間)

★早出が発生する場合があります。その際は手当が付きます。
★残業はほとんどありません。

給与

月給 204,930円 ~

★日給月給制です
上記月給は、【日給9,315円/月22日勤務】の場合となります。

+各種手当、賞与年3回

★経験・能⼒等を考慮の上、決定します。詳細は面接時にすり合わせを行います。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給︓年1回
・賞与︓年3回
・通勤⼿当(上限3万円/⽉)
・残業⼿当
・休⽇出勤⼿当
・資格⼿当
・皆勤⼿当(15,000円/月)
・家族⼿当(7,500円/人)
・住宅⼿当(15,000円/月)
・職務⼿当
・昼食支給

休日・休暇

・週休二日制(土日)
※月に数回、希望者のみ土曜日出勤があります。強制ではありません。
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇

取材担当者からひとこと

本社工場にて、社長と工場長と事務スタッフ様に取材させていただきました。
写真撮影ではタンクの上に登らせていただき、少し足がすくみながらも、その広大な景色に感動しました。「もう見慣れっちゃったから、自分たちは何とも思わないんですよ」と社長は仰っていましたが、カラフルなドラム缶はどこを撮っても絵になり、シャッターを押す指が止まりませんでした。外国籍の方も多く、国籍・年齢・部署問わず、仲が良さそうな雰囲気が印象的でした。

海外では再生ドラム缶を使うことが法律でも定められているほどメジャーなことだそうですが、日本はまだその発展途上。そんな中でも長年の信頼から安定した経営を続けておられ、近年は環境問題や物価高などの影響で、同社への期待はさらに高まっています。

環境への貢献度の高いお仕事でやりがいも十分であることはもちろん、働きやすさも魅力的な同社。
興味がある方が選考に進んでみてはいかがでしょうか。

ちばキャリ
取材担当

製品名のラベルをはがす作業。まずは簡単な作業から覚えていきましょう。

こちらは検査の様子。専門知識は入社後に身につけていただければ問題ありません。

社長と工場長です。あなたにお会いできるのを楽しみにしております。

応募について

選考フロー ちばキャリよりご応募(電話応募も歓迎です)

面接(1回)
★履歴書をお持ちください。

内定!

あなたにおすすめの求人

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人