【募集終了】消防設備の法人営業・管理

株式会社マトイサービス

公開・終了予定日:
更新日:

法律で義務付けられているから、どんな情勢でもなくならない仕事。需要は増え続けています。

3つのポイント
  1. 創業27年/景気に左右されず、AIに奪われることもない。安定の業界
  2. 【ノルマなし】HPや電話でいただいた依頼を丁寧にこなす営業/教育体制◎
  3. 賞与年2回+業績に応じ決算賞与。約6ヶ月分の実績も!頑張りを還元します
企業からのPRメッセージ
誰もが一度は見たことがあるであろう、赤い消火器や避難誘導の緑の看板。

これらはすべて「消防設備」であり、万が一火災が起きたときに正常に作動するよう、日々点検・メンテナンスを行っているのが私たちマトイサービスです。人の命と建物を守る、大切な役割を担っています。

ビルやマンションなどは、消防法により消防設備の設置・維持管理が義務付けられているため、当社への需要がなくなることはありません。景気に左右されることもなく、安定した業務量で、安定した収入確保が可能な業界です。

当社の仕事ぶりが評価され、お客様からの信頼度が上がっていることで、需要はどんどん増えています。新規のお問い合わせも増えていることから、体制強化のために、新しいメンバーを募集することになりました。

あなたにお任せするのは、営業と管理のお仕事。
ノルマはなく、HPや電話でいただいた依頼を一つ一つ丁寧にこなしていく営業です。既存のお客様が新しいお客様をご紹介してくださることもあり、信頼関係が仕事につながるやりがいを感じられます。人とのコミュニケーションを大切にしたいという方にピッタリだと思いますよ。

依頼をいただいた後は、外注業者の手配やスケジュール調整、資材発注など、管理業務もお任せしたいと思っています。入社後に約3ヶ月ほどメンテナンス作業を体験していただき、当社の仕事の流れを時間をかけて覚えていけるので、未経験の方も心配はありません。

研修後は現在営業を担当している社長や役員と一緒にお客様先を回り、対応の仕方を覚えていきましょう。社員思いで、頑張りもしっかり見てくれている社長です。当社の規模感だからこそ、社長や上司との距離が近く、困ったときは会社全体がサポートしてくれる体制が整っています。

年2回の賞与に加え、業績に応じて決算賞与を支給。合計約6ヶ月支給された年もあり、社員の頑張りに還元する社風です。モチベーションを保ちながら働けますよ!

募集要項

仕事内容

消防設備に係る営業及び管理をお任せします。

<具体的には>
・電話やHPなどからいただいた依頼の対応
・消防設備点検・工事またはその管理
・書類届出、資料作成(Excel・Word入力)
・現場の資材発注
・業者手配
など

<1日の流れ>
8:15 出社
9:00 事務所で見積もり作成・資材発注
    工事のスケジュール調整
10:00 工事現場で進捗確認(1件目)
    外注先と打ち合わせ
    施行(消火器・避難梯子設置等)
12:00 昼食
13:00 工事現場到着、進捗確認(2件目)
    打ち合わせ・施工
16:00 帰社
    翌日の現場の資材準備、書類作成、外注先・お客様に進捗確認・報告
17:00 退社

<入社後は>
約3ヶ月間はメンテナンススタッフのサポートから始め、消防設備の点検の流れを覚えていきましょう。その後、社長や役員と一緒にお客様先を回り、営業のノウハウをお教えします。社長を含め、部署やポジションに関係なく協力しあう社風なので、気負う必要はありません。

求める人

【未経験者大歓迎】特別な経験や資格は必要ありません!


<必須>
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・40歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため)

<こんな方に向いています>
・簡単なPC操作ができる方
・コミュニケーションを取るのが好きな方
・新しいことを学ぶ意欲がある方

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒260-0007
千葉県千葉市中央区祐光 2-6-12
カサデポエッシア1階

アクセス
JR「東千葉駅」から徒歩2分
JR「千葉駅」から徒歩15分
千葉都市モノレール「栄町駅」から徒歩11分
千葉都市モノレール「千葉公園駅」から徒歩12分
★車通勤可(駐車場あり)
★転勤なし

勤務時間

8:15~17:00

★残業時間月平均15時間以内
現場によって早出があります(手当支給)

給与

月給 220,000円 ~ 280,000円

固定残業代:第1・3土曜日の月2回出勤15.5時間分、24,444円~31,111円を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

+各種手当

※経験、年齢、前職の給与を考慮して決定します。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

■昇給年1回
■賞与年2回(前年実績4.2ヶ月分)
■決算賞与(業績による)
■車通勤可(駐車場あり)
■交通費実費支給
■退職金制度あり(勤続5年以上)
■屋内禁煙
■リゾートトラストエクシブ加入
■社員旅行(2年に1回海外)
■資格取得支援制度
■制服貸与
■家族手当(10,000円~20,000円/月)
■職務手当
■営業手当(20,000円~40,000円/月)
■住宅手当(賃貸のみ:10,000円~20,000円/月)
■休日手当
■ウォーターサーバー
■社内飲料飲み放題(お茶・コーヒーなど)

休日・休暇

週休二日制(日・第2、第4、第5土曜)
※第1・3土曜日は出勤
祝日
夏季休暇
冬期休暇
有給休暇
夏季休暇
冬期休暇
有給休暇

取材担当者からひとこと

以前ちばキャリからご入社された方もいる同社。今も頑張っているというお話を伺い、とても嬉しい気持ちになりました。
需要がどんどん伸びているということで、今回が初めての営業募集となります。社長は創業から今も第一線に立ち会社を引っ張っておられます。そんな社長から直々にノウハウを学べるのは、同社の規模感だからこそのメリットだと思いました。
社長は社員様思いの優しい雰囲気です。社員様も和気あいあいと、でもやることはしっかりやるといった雰囲気で、メリハリのある環境だと思います。2年に1度、社員旅行が海外で開催され、前回は韓国に行かれたそう。仲の良さが伝わってくる集合写真を見せていただきました。取材の写真撮影時も皆様協力的に参加してくださり、あたたかい雰囲気を感じました。未経験の方でもあたたかく迎えてくれる会社様だと思います。
少しでも興味を持った方はぜひ選考に進んでみてくださいね。

ちばキャリ
取材担当
一緒に働くスタッフ。30~40代の若手社員が活躍中です!
社内で書類作成中。わからないことは、気軽に相談してくださいね。
よく見る緑の避難誘導灯。万が一の時のために、点検を怠りません。
事務スタッフやメンテナンススタッフもあなたをサポートします。

応募について

選考フロー ちばキャリよりご応募
★ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に、書類選考をいたします。

面接1~2回を予定

内定!一緒に頑張りましょう!