【募集終了】大型ドライバー(近・中距離配送)
株式会社染常【東京鉄製グループ】
公開・終了予定日: ~
更新日:
【ミドル・シニア活躍中】毎日早く家に帰って、ゆっくりしたい。その願いが叶うから、定着率はかなり高め!
- 3つのポイント
-
- 大手顧客とのお取引あり。昭和30年に創業した、鋼材輸送専門の物流会社
- 専用トラックで、1日平均200キロ前後。近・中距離のルート配送が中心。
- 隔週土・日祝固定休+季節の休暇は充実。16時には退社で、ゆとりも確保◎
- 企業からのPRメッセージ
- 「自由な時間がもっとほしい」
「堅苦しくない雰囲気がいい」
「ドライバー経験を活かしたい」
そんな想いを持つ方に、当社はその希望すべてを叶えられる環境を整えています。
●●
昭和30年創業の株式会社染常(そめつね)は、鋼材を専門に扱う輸送会社。浦安を拠点に鉄鋼団地のお客様の運送をメインに担いながらも、ここ数年で大手鉄鋼・電炉・ステンレスメーカーなどとの取引も始まり、売上は10億円超え。とても安定した事業を展開しています。
当社の中核を担う「ドライバー」の募集です。転勤はなく、浦安・白井のいずれかに希望を考慮の上、配属を決定します。
<お任せしたいのは…>
◇浦安営業所勤務の場合:トラック(4トン)に乗って、グループの製品を関東エリアのお客様に届けます
◇白井営業所勤務の場合:大型トラックに乗って、付き合いの長い固定顧客の常用配送(川崎にある会社様(荷主)からの要請で毎日専属でドライバーを手配し、ルートでの配送を行っています)
車種や詳細は異なりますが、どちらも「1日平均200km前後の近・中距離配送」。1人1台の専用トラックを貸与し、高速道路も使用OK。長距離と比べて体力的な負担も少なく、快適に働けます。
<ほぼ毎日、時間通りに帰れます>
早出はあるものの、16時退社が基本です。帰宅後は家族と過ごしたり、ゆっくりくつろいだり…、自分の好きな時間を過ごせます。
<働きやすさの理由は「自由さ」にもある>
決められた仕事をきちんとこなせばOKという柔軟な社風も魅力の1つ。ドライバー仲間の紹介で入社した人も多く、辞める人が少ないのも特徴です。特に、白井営業所は創業時(7年前)からメンバーがほとんど変わっていません。
気になることがあれば、面接でぜひご質問ください!
ご応募、お待ちしています。
募集要項
仕事内容 |
【転勤なし】鋼材・鋼板などの輸送業務をお任せします。
入社後は、経験に応じて同乗研修(横乗り)を行います。
独り立ちは早い人で1~2週間程度、経験が浅い方やブランクがある方などは最大1ヶ月程度を想定しています。
<浦安営業所勤務の場合>
浦安営業所に出勤
▼
4トントラックで、グループの製品を関東エリアのお客様へ配送
▼
営業所に戻り、洗車や翌日の準備をして終了
<白井営業所勤務の場合>
白井営業所に出勤
▼
大型トラックに乗って川崎にあるお客様のもとへ向かいます
▼
お客様のもとで荷積みをしたあとは、川崎近隣や千葉県内の納品先へ鋼板を配送
▼
営業所に戻り、洗車をして終了
※1日あたりの走行距離は平均200キロほど。近・中距離のルート配送が中心です((白井の場合)時々、ひたちなかなど遠方への配送もあります)
※1人1台の専用トラックを貸与(各々好きなものを置いたり、快適に過ごせるよう工夫している社員も多くいます) |
求める人 |
【年齢不問】経験が浅い方も、ブランクがある方も、そろそろ長距離は引退かな…とお考えの方、大歓迎です!
<必須>
・大型免許をお持ちの方
<歓迎>
・シート掛けのご経験がある方
・玉掛け技能講習
|
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし
|
勤務地・アクセス |
千葉県浦安市・白井市にある営業所のいずれか ※希望に応じて決定します(転勤はありません)
<浦安営業所勤務の場合>
住所:〒279-0024 千葉県浦安市港 24番地
アクセス:
・JR京葉線「新浦安駅」、東西線「浦安駅」より送迎バスあり(朝夕各1便運行)
※自動車・バイク通勤可(駐車場あり)
<白井営業所勤務の場合>
住所:〒270-1413 千葉県白井市武西1141-21
アクセス:
・北総線、京成成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン駅」より車で7分
※自動車・バイク通勤可(駐車場あり)
|
勤務時間 |
7:00~16:00(休憩1時間)
※配送先に応じて早出残業あり
※交通量によっては遅くなることもありますが、基本的には16時には退勤をしています(14時~15時には帰社し、その後は各自洗車したり、仲間との雑談を楽しんでいます)
|
給与 |
月給 300,000円 ~ +別途残業代
+各種手当
※年齢・経験に応じて給与を決定していきます
※当社では日給月給制を採用しています(日給13,888円~/上記は出勤想定21.6日)
※給与には各種手当(住宅・無事故・職務・資格)を含んでおります
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
・会社負担で生命保険・傷害保険の加入制度あり
・昇給:年1回
・賞与:年2回(前年度実績:2.5ヶ月分)
・交通費支給(3ヶ月で最大8万円)
・残業手当
・乗務手当
・特殊(資格)手当
・家族手当(妻10,000円・第1子5,000円(第2子3,000円まで))
・夏季水分補給手当(7月・8月・9月)※熱中症対策として
・作業着、制服貸与
・健康診断(年2回)
・インフルエンザ予防接種
・社員旅行あり(自由参加です)
・社内交流(忘年会など)
・勤務延長制度(65歳まで正社員として勤務可/定年は60歳)
|
休日・休暇 |
・週休二日制(隔週土曜日+毎週日曜日)
※2024年から7月・8月のみ「完全週休二日制(土日)」となりました
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(100%取得している社員もいます) |
取材担当者からひとこと
「うちは65歳までは給与は変わらない。定年は60歳だけど、意欲があればその後も働けるよ」とのお話を伺い、セカンドキャリアを希望される方や、早期退職後も働きたい方にとっても、安心して活躍できる会社だと感じました。
少し余談ですが、前回の取材から1年が経ち、今回は担当者が変わったにもかかわらず、日程調整の際に「あの時、写真を撮られた方ですか?声に聞き覚えがあって」と言っていただいたり、当日お茶を出してくださった事務の方から「実は私、ちばキャリで入社したんです」と声をかけていただいたりと、心温まるやりとりがありました。
以前お会いした白井営業所の中込所長も、気持ちよくいろいろなお話をしてくださったことを思い出し、細やかな気遣いがあふれる、あたたかい会社だと改めて感じました。

ちばキャリ
取材担当
少しでもいい環境で働いていただきたいという思いから、多数の手当を揃えており、福利厚生も充実しております!
白井営業所の所長・中込です。ぜひ、一緒に働きましょう!
ズラリと並んだトラック。圧巻です!
よーく見てください。車内には私物がチラホラ(笑)派手すぎなければOKです!
応募について
選考フロー |
ちばキャリより応募(電話応募OK)
▼
面接(1回)
▼
内定
ーーー
電話での応募の際は、一度グループ会社(東京鉄製)の総務宛てに繋がります。
「ちばキャリをみて染常(そめつね)に応募した」とお伝えください。追って、担当者よりご連絡をさせていただきます
ーーー |