この企業で現在募集中の求人
-
- 工事に関わる書類作成(工務事務)
【募集終了】給排水衛生設備工事および土木工事の「現場代理人」
株式会社オカモト
- 施工管理(建築)
- 正社員
- 駅徒歩5分以内
公開・終了予定日: ~
求人詳細
土木・管工事の現場代理人経験をお持ちの方へ 若手の活躍する当社で次世代に向けて頑張りませんか
- 企業からのPRメッセージ
- 当社は、給排水衛生設備工事を強みとする建設会社です。市原市に密着し、市内の学校や大型商業施設、総合公園など、多くの地元施設の給排水衛生設備の施工を行っています。創業から45年を超え、地域のインフラを支える存在として、取引先や行政機関から高い信頼を得ています。
そんな当社の特徴は2つ。「高い技術力」と「若手が活躍していること」です。
【高い技術力】
資格取得を積極的に支援し、施工管理技士、管工事施工管理技士、配管工と多くの有資格者がそろっています。そのため、入札ランクも高く、公共工事の多いこの業界において高い信頼を得ています。
【若手が活躍】
10年前に社長が世代交代し、社長はまだ40歳。年輩者の多いこの業界で改革を続けてきました。そのため、30代の社員が多く活躍しているのが特徴です。長く働く人が多いので、徐々に平均年齢が上がってきましたが(笑)
東日本大震災以降、インフラ整備の重要性が再認識されています。特に給排水設備の施工、メンテナンスは様々な施設において課題となっており、震災後は、当社も被害の大きかった浦安市に復旧支援に行くなど引く手あまたです。
市原市でも老朽化した水道管の取り換えなど、緊急時のライフライン確保に向けた需要は高まってきています。そんな次世代に対応するためにも、若手スタッフの採用、技術継承と会社組織をさらに強化していきます。
経験を活かして会社の成長に貢献してくれる仲間をお待ちしています。
募集要項
仕事内容 |
管工事・給排水衛生設備工事および土木工事の現場を管理してください。 工事内容は、市原市内の公共工事がメイン。(市内道路・学校・病院・商業施設・公園・道路など) 工期は、数週間で終わる短いものから、2年近くを有する長期のものまで様々です。 |
---|---|
求める人 |
■要普通免許
■土木・管工事の現場代理人経験をお持ちの方(公共工事の代理人経験者は尚可) ※1級土木施工管理技士・1級管工事施工管理技士をお持ちの方、優遇いたします! |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 正社員 |
勤務地・アクセス |
千葉県市原市五井1656
|
勤務時間 |
8:00~18:00(隔週土曜日は17:00まで) |
給与 |
月給170000円~500000円 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備、有給有、昇給年1回、賞与年2回、交通費支給、車通勤OK |
休日・休暇 |
日曜日、隔週土曜日、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、その他 ※年間休日97日 |
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社オカモト |
---|---|
事業内容 |
●株式会社オカモト 上下水道工事、空調設備工事、衛生設備工事、ポンプ鑿井工事、一般土木工事、舗装工事、建築工事 ●岡崎設備工業株式会社 給排水衛生設備工事、空気調和設備工事、上下水道工事、換気設備工事、消火設備工事、一般土木工事 |
設立 |
昭和41年2月1日(株式会社オカモト/創業は昭和40年7月)、昭和46年5月31日(岡崎設備工業株式会社) |
代表者名 |
代表取締役 岡本 和也(株式会社オカモト)、佐久間 常壽(岡崎設備工業株式会社) |
資本金 |
2,000万円(株式会社オカモト)、2,000万円(岡崎設備工業株式会社) |
従業員数 |
56名(株式会社オカモト/2024年11月現在)、9名(岡崎設備工業株式会社/2024年11月現在) |
事業所 |
●株式会社オカモト 〒290-0082 千葉県市原市五井中央南一丁目11番地8 ●岡崎設備工業株式会社 〒290-0051 千葉県市原市君塚一丁目8−6 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://kk-okamoto.jp/ |
HP 2 |
https://okazaki-setsubi.jp/ |