【募集終了】制御盤の製作スタッフ
森山電装株式会社
- 電気設計・電子回路設計・機械設計・機構設計・金型設計・CAD・CAM
- 技能工・作業員(整備、メンテナンス、メカニック、電気、通信など)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
大手メーカーが惚れ込む「町工場の技術とノウハウ」 これから若い世代に、その全てを継承していきます。
- 企業からのPRメッセージ
- 昭和49年の創業から37年。制御盤製作の専門会社として、これまで自動車・電機・家具・食品・空調など様々な業界大手有名メーカーから直接仕事を依頼され、価値ある仕事を長年続けてきました。
制御盤とは、電気を供給して何かを自動で動かす機器や電線が詰まった箱のこと。決まった順番に自動で正確に動かすことが可能で、オートメーション化が進んだ近年の製造工場では、人の手の代わりとして必ず使われています。
制御盤の製作は、設計は設計会社、製作は製作会社、現地工事は工事専門会社と、それぞれの専門会社へ依頼するのが通例です。しかし専門外のことは解らず、設計が間違っていても製作は進んでしまう…。こんな問題も決して珍しくはありませんでした。
その点、当社は風上から風下まで一貫して仕事を受けられるノウハウと技術を持ちあわせています。ですのでお客様は当社一社に依頼すれば仕事を完結することができる。だから重宝され続けてきたのだと思います。
しかし、これまで活躍してきた技術者たちも50代・60代と年を重ねています。まだまだ引退するには早いと意欲的な言葉ばかりなので頼もしい限りですが、さらに5年10年先には確実に定年・引退を迎えます。その時に、彼らが長い年月をかけて磨いてきた貴重な技術やノウハウを、「無」にしてしまうというのは、実に惜しい。
そこで、これまで培ってきた制御盤製作の技術・ノウハウを若い世代にしっかり継承していきたいと考えており、今回2~3名の社員募集をおこないます。
当社で制御盤製作のノウハウや技術をしっかり身につければ、いつの時代も必要とされる引く手あまたの存在になれるでしょう。
業界経験のない方でも、意欲を評価した採用活動をおこないますので、興味があれば是非ご応募ください。お待ちしています。
募集要項
仕事内容 |
制御盤の製作や設計、組立、配線工事など 取引先は、自動車・電機・家具・食品・空調など様々な業界の大手有名メーカー。 各メーカーの製品が作られる工場で、当社が製作した制御盤が使われます。 入社後は、先輩社員の指導の下で様々な仕事をおこなっていきます。 「あれは嫌だ。これしかやりたくない。」という姿勢ではなく、 「まずはやってみる」の姿勢で、何にでも興味を持って取り組むことを望みます。 将来的には国内外のお客様先に出張して、据え付け(設置)にも携わります。 |
---|---|
求める人 |
学歴:不問
経験:不問 年令:40才まで (長期勤続によるキャリア形成を目的に年令を制限) (年令構成:60代1名、50代1名、40代1名、30代2名、20代1名) じっくり腰を据えて技術・ノウハウを身につけていきたい方、是非ご応募ください! ■以下の経験をお持ちの方は、優遇いたします(年令不問) 制御盤の製作・組立・配線工事などの経験 分野問わず、電気工事の経験 |
仕事のやりがい |
コツコツと仕事を進め、いざモノが動いたときは達成感があります。 製作、設計、組立、配線工事など関わる領域が増えてくるほど、やりがいも大きくなってくるでしょう。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 正社員 |
勤務地・アクセス |
東京都江戸川区東葛西9-19-9
|
勤務時間 |
8:00~17:00 |
給与 |
月給175000円~350000円 |
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、昇給・賞与あり(業績による)、諸手当(残業・家族・住宅)、交通費支給、資格取得支援あり |
休日・休暇 |
日曜日、祝祭日、お盆(4日)、年末年始(7日)、有給、休日出勤時の振り替え休日あり |
企業情報
企業情報
企業名 |
森山電装株式会社 |
---|---|
事業内容 |
各種自動制御盤の設計・製造・据付・二次側電気工事 |
設立 |
1977年(創業1974年) |
代表者名 |
代表取締役 森山 正次 |
資本金 |
1000万円 |
従業員数 |
6名 |
事業所 |
東京都江戸川区東葛西9-19-9 |
業種 |
メーカー(機械・電気・電子) |