【募集終了】初募集だからこそあなたのやり方が活かせる!≪宅地造成の設計≫
大真建設株式会社
- 設計・CADオペレーター・積算・測量
- 正社員
- 車通勤可
公開・終了予定日: ~
求人詳細
何も無かったところに街ができる。 あなたの仕事で生まれる多くの笑顔。
- 企業からのPRメッセージ
- 当社は、業界の中では珍しい民間工事に強みを持つ建設会社です。
住宅用地にするために農地・山林などを整地したり、道路を新設したりする
宅地造成の土木工事が当社の柱です。
今回当社では、お客様のご要望が多かったことから、新たに設計部門を作ります!
初めての試みなので手探りの状態ですが、だからこそあなたのやり方を
ぜひ当社で発揮してみて下さい。
経験の浅い方でも大丈夫です。
一緒にお客様に関わり成長していきましょう。
◆あなたの仕事が地図に残る
お任せするのは、土地造成のための設計。
そのままでは建物が建てられないような崖・丘・山林・森などに建物が
建てられるよう、土地を造成する設計をお任せします。
例えば崖であれば、どこを切り崩すかはあなた次第。
自分にしかできない設計ができます。
また、設計に沿って工事が行なわれたかどうかを確認する仕事もお任せします。
もう1つ重要な仕事が、許認可取得業務。
図面などを持ち込み、その土地に建物を設計してよいという許可を申請・取得する業務です。
それに伴う、申請書類の作成、行政機関との折衝、立会検査の同行などがあります。
この許可が下りないと、いくら設計してもその土地は有効利用できません。
じっくりと丁寧に進めることが大切です。
街の骨格を設計図面に落としていく―――
人が笑顔で暮らせる場所をつくる。この仕事は“街づくり”です。
一つの街を創り上げていく手応え、ぜひ感じてみませんか?
ぜひ、あなたの経験を当社で活かして活躍して下さい!
募集要項
仕事内容 |
都市計画やまちづくり等の事業にて施工される造成に関連した設計業務を中心に、 発注や対外関係機関との打ち合わせといった業務に携わって頂きます。 【具体的な仕事内容】 ▼造成に関わる図面作成 日々の中心となる業務です。CADを用いて作業します。 ▼各種調整 発注や対外関係機関との協力協議など、各種調整を行います。 ▼現場作業 時には現地調査や立ち会いといった現場作業も発生します。 地形図には載っていないものを調査して、図面づくりや調整に必要な材料を揃えます。 業務のほとんどがデスクワークとなり、 週5日のうち、3日が図面作成・2日が各種調整の業務を行うイメージです。 社内外と連携を取りながら図面作成と調整を繰り返しながら、 造成に関連する業務を進めていきます。 |
---|---|
求める人 |
★下記に該当する方はぜひ一度お会いしましょう!★
・実務経験をお持ちの方 (造成・設計等の業務経験や橋梁・道路・河川・トンネル・鉄道・下水道等の経験など) ・要普通自動車免許 ・ゼネコン、設計会社等における勤務経験をお持ちの方 ・まちづくりや都市基盤整備の事業調整、施工勤務経験をお持ちの方 【こんな方を求めています!】 ●コミュニケーションを大切に出来る方 ●フットワークの軽い方 ●自分の仕事だけにとらわれず、周りと連携しながら業務に取り組める方 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 正社員 |
勤務地・アクセス |
アクセス
JR各線「蘇我」駅より徒歩10分
千葉県千葉市中央区若草1-16-19
|
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩90分間) |
給与 |
月給22万円~39万円(※詳細は下記)+別途手当(資格、家族、住宅) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備、昇給あり、賞与年2回、車通勤可、 |
休日・休暇 |
日、祝、土(月1日)、夏季、年末年始 |
企業情報
企業情報
企業名 |
大真建設株式会社 |
---|---|
事業内容 |
産業用太陽光発電システム施工及び洗浄 土木工事 給排水工事 擁壁工事 建築・エクステリア工事・リフォーム 解体工事 宿泊施設運営 |
設立 |
1996年5月14日 |
代表者名 |
代表取締役 真野 匡章 |
資本金 |
3000万円 |
従業員数 |
15人 |
事業所 |
所在地:〒260-0832 千葉市中央区寒川町1丁目250-7 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://daishin-k.com/ |