【募集終了】電気設備の設計・監理【完全週休2日制★駅近★充実の研修】
株式会社環境設備計画
- 電気設計・電子回路設計・機械設計・機構設計・金型設計・CAD・CAM
- 正社員
- 駅徒歩5分以内
公開・終了予定日: ~
求人詳細
公共・民間工事、幅広い設計に携われる。 充実の教育制度で、更なるスキルアップを目指せます。
- 企業からのPRメッセージ
- 当社は1996年創業、2002年に法人化した建築設備(給排水衛生設備・空調設備・電気設備)を専門とした建築設計事務所です。
案件は公共事業の割合が多く、安定した受注を誇っています。
現在10名の設計スタッフと11名のCADオペレーターがチームとなって業務にあたっています。
◆長く働ける環境をご用意しています
設計スタッフの平均年齢は30代と年齡が若いこともあり、
和気あいあいとした雰囲気の中、業務にあたっています。
「ずっとウチで働いて欲しい」という社長の考えのもと、
働きやすい環境づくりにも力を入れています。
定年後の再雇用制度、子どもが産まれてからの時短勤務制度などもその一つ。
忙しい時もありますが、チームで協力しあって業務に取り組んでいるため、
一体感のある中で仕事をしています。
◆スキルアップにも力を入れています。
本人の意欲があれば、様々な仕事に携われるのが当社の良いところ。
公共工事をはじめ、民間工事の設計業務などに幅広く携わることができますよ。
お客様や協力会社など、様々な業種の方と仕事をすることで
視野が広がり人間的な成長にも繋がっています。
もちろん、技術を磨きスキルアップするための社内勉強会や社外研修、資格取得支援制度もご用意しています。
平日に講習を受ける場合は出勤扱い、受講にかかる費用も会社負担となりますのでご安心ください。
入社時期や取得資格などに条件はありますが、
基本的に業務に関する資格であれば支援します。
これまでの経験を活かし、当社で長く働いてくれる方との
出会いを楽しみにしています。
募集要項
仕事内容 |
公共(市役所、学校など)・民間工事における電気設備の設計・工事監理業務 |
---|---|
求める人 |
◆要普通自動車運転免許(AT限定可)
【以下のいずれかに当てはまる方】 ◆電気設備設計の技術者・経験者 ※電気・設備・建築設計の技術者は優遇します。 ◆建設現場における電気設備工事施工管理経験者 ◆電気設備工事積算技術者・経験者 ※建築設備士、電気主任技術者(第一種、二種、三種)、電気工事施行管理技士(一級、二級)、消防設備士(甲種)、電気工事士(第一種、二種)など、各種資格をお持ちの方は優遇します! |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 正社員(試用期間3ヶ月間 ※待遇変更なし) |
勤務地・アクセス |
アクセス
JR各線『千葉』駅より徒歩5分
千葉市中央区新田町12-1 トーシン千葉ビル2階
|
勤務時間 |
9:00~17:30 |
給与 |
月給23万円~30万円 |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 |
休日・休暇 |
◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 |
環境設備計画とは |
当社は1996年創業、2002年に法人化した建築設備(給排水衛生設備・空調設備・電気設備)を専門とした建築設計事務所です。 現在10名の設計スタッフと11名のCADオペレーターが日々業務をこなしていますが、 2020年の国際的スポーツイベント開催を控え、仕事量は大幅に増加。 現在は日々舞い込むご依頼をお断りしてしまっているような状態です。 |
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社環境設備計画 |
---|---|
事業内容 |
■建築設計業務(建築設備・電気・給排水・空調設備の設計)及びコンサルタント業務 ■ビル・マンション・工場・店舗・公共施設等の建築設備の企画計画、設計、監理等 ■一級建築士事務所(千葉県知事登録 第1-1805-7035号) |
設立 |
2002年12月10日 |
代表者名 |
代表取締役 梶原 等 |
資本金 |
1000万円 |
従業員数 |
20名 |
事業所 |
千葉市中央区新田町12-1 トーシン千葉ビル2階 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
http://kankyo-setsubi-plan.com/ |