【募集終了】製造課長候補 ※化工機工場やプラント建設の経験が活かせます
ツルヤマテクノス株式会社
- 施工管理(建築)
- 技能工・作業員(整備、メンテナンス、メカニック、電気、通信など)
- 正社員
- 車通勤可
公開・終了予定日: ~
求める人材は創造性豊かな人
当社の社是は「技術立社」。
技術と誠意と感謝をこめて、顧客に信頼される小さな大企業を目指し、社会の発展に貢献したいという思いが込められています。
この社是の通り、大手企業が競合としてひしめく中、プロ集団としてオンリーワン企業を目指す当社では、現在、「人づくり」や「企業づくり」といった企業文化の創造に力を入れています。
「誠実」、「和」、「礼儀」を重んじる会社の価値観を共有するほか、「創造」、「勇気」を常に心に持って、新たなチャレンジに取り組むことのできる文化をつくるため、様々な研修や活動にも取り組んでいます。
さらなる飛躍のために着々と準備を整えています。
創立から48年という土台がしっかりあり、成長し続けている当社で、ぜひ活躍して下さい。
求人詳細
熱交換器のリチュービング、護衛艦の消音器製造など ツルヤマテクノスにしかできない技術とワザがあります
- 企業からのPRメッセージ
- 当社の自社工場では、主にガスタービンエンジンの排気消音器やジェット機のエンジンテスト用の消音装置、圧力容器、熱交換器などの製造を行っています。
当社の手掛けるガスタービンエンジンの排気消音器は、防衛省の護衛艦にも搭載されています。
技術力と品質の高さには定評があります。
また、熱交換器のリチュービングは、関東エリアでトップクラスの実績を誇ります。
◆やっぱりうちの製品が一番!
私は工事部に所属し、お客様先での工事や機器の据え付けなどを担当しています。
当社の製品を据え付けることが多いのですが、九州や四国などの遠方の場合は、輸送費の関係で現地の会社で製造した機器を取り付けることもあります。
その製品を見て、「やはり当社の製品が一番だ」と、改めて当社の技術力の高さを感じます。
製品やお客様によって要求レベルは違います。
お客様の要求レベルを見極め、それを超える価値を提供することにこだわることが当社の技術者の誇りだと思います。
そんな「ハイレベルで高い価値を誇る製品」を作る事ができる、というのが当社の強みなので、国を守る存在である防衛省の護衛艦に関わる仕事も出来ますし、受注金額が3億円、4億円というスケールの大きな仕事を任されることも珍しくありません。
だからこそやりがいがあると同時に大変な仕事です。
◆あなたの経験を千葉で存分に活かして下さい。
当社の中途社員は即戦力として扱われます。
ですから、正直言って生半可な気持ちでは採用されません。
十分な知識と経験を持った方でそれを活かせるという自信のある方に適していると思います。
そういう方には仕事の幅も広く非常に面白い環境ですね。
私自身も食品関連の工場から転職し8年目となりますが、入社後3か月足らずでいきなり現場を任されました。
大変でしたが、それを乗り越えることでいち早く順応できましたし、技術者としてのレベルも上がりました。
厳しい環境を乗り越えて「即戦力」として活躍したいという兵(つわもの)をお待ちしています。
(東條工場長)
募集要項
仕事内容 |
本社工場にて、各種圧力容器、配管、製缶、消音器、熱交換器等の製作及びリチュービングを行います。 |
---|---|
求める人 |
■化工機工場やプラント建設の実務経験者として即戦力になる方
※学歴不問 ■製造課長として現場の改善に取り組んでいただける方 |
仕事のやりがい |
私たちの受ける仕事には、1万円の部品の製作もあれば、1億円以上の装置の製作もあります。 工期が1週間の仕事もあれば、1年を超える仕事もあります。 それらのどの仕事においても、リーダーとしてやりきった時の達成感はたまりません。 自分一人では出来ない仕事であっても、職人達と総力を結集し完成させることにも大きな達成感を感じます。 また、高い技術力で様々な製品を製作できるので、モノづくりのスケールや幅が広いのもやりがいです。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 正社員 |
勤務地・アクセス |
アクセス
内房線『五井駅』より車で8分
本社:千葉県市原市青柳北2丁目3番地の1
|
勤務時間 |
8:00~17:00 |
給与 |
月給:30万円~55万円 |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 |
休日・休暇 |
【年間休日105日】 ◆毎週日曜日 ◆会社指定土曜日 ◆祝日 ◆GW休暇 ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇 ◆有給休暇 ◆特別休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 |
当社の自慢 |
社員満足度を追求した大手企業並みの福利厚生 ・屋上に社員が自由に使用できるゴルフ練習場 ・工場4Fに大ホール・卓球台が4面 ・休憩所には喫煙スペース、更衣室にはシャワールームや仮眠室 ・年に一度の社員旅行 大企業と比較しても引けを取らない自信があります。 今より良い環境で働きたいと考えている技術者の方、是非一度お話しませんか? 遠方からのご応募もお待ちしております。 |
企業情報
企業情報
企業名 |
ツルヤマテクノス株式会社 |
---|---|
事業内容 |
石油精製装置・各種化学プラント建設及びメンテナンス工事一式 各種圧力容器、熱交換器製作及びリチュービング工事 消音装置製作及び据付工事 |
設立 |
1969年3月12日 |
代表者名 |
代表取締役 鶴山 孝行 |
資本金 |
3200万円 |
売上高 |
37億1200万円(2016年) |
従業員数 |
68名 |
事業所 |
本社:千葉県市原市青柳北2丁目3番地の1 |
業種 |
メーカー(機械・電気・電子) |
HP 1 |
http://www.tsuruyama-tec.co.jp/ |