この企業で現在募集中の求人
-
- ITインフラエンジニア
-
- システム開発エンジニア
【募集終了】サーバーエンジニア
株式会社扶堂
- インフラエンジニア(ネットワーク、サーバー、セキュリティ)
- 社内SE・テクニカルサポート・ヘルプデスク
- 正社員
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 駅徒歩5分以内
- 面接1回
公開・終了予定日: ~
求人詳細
海浜幕張、市原市などのプロジェクトが進行中。これまで沢山の社員が「仕事をするなら千葉で」の想いを当社で叶えてきました。
- 3つのポイント
-
- 海浜幕張、内房・外房エリアでの案件が豊富
- 月残業時間約10時間
- 年間休日124日
- 企業からのPRメッセージ
- 【自分のことのように気にかけてくれる、そんな社員がたくさん】
会社の雰囲気として、「人よりも評価を受けたい」「一位を取りたい」というよりは、「チームで動きたい、頑張りたい」という志向の社員が多くいます。
温厚な社員も多く、とても和やかで居心地のよい雰囲気があります。
新卒社員がちょうど研修期間を終えたのですが、先輩が率先して新卒社員に声をかける様子も。
技術的な質問を受ければ、親身になってアドバイスをしています。
もちろん、仕事以外の話をすることもあれば、ちょっかいを出すこともありますよ(笑)
【自分の意見を素直に伝えられる環境】
リーダーやマネージャーはもちろん、社長との距離も近く、意見を伝えられる環境があります。
社長は元エンジニアではありません。
だからこそ、「納期が迫っているから残業をするのは当たり前」といった考えにはなりません。
人一倍、社員のことを気にかけてくれる存在です。
こんな社長を頼りにして、「残業が増えてしまいそうで…」と社長に直接相談する社員もいます。
もちろん「営業に言って。」なんて言われることもありませんし、親身になって解決策を考えてくれます。
中には、「最近奥さんとの仲が悪くて…」といった個人的な相談もちらほらあります(笑)
何でも優しく受け止めてくれるので、相談したくなるんです。
募集要項
仕事内容 |
■サーバーの設計・構築・運用・保守 ・担当フェーズは上流から運用保守まで全てあり ・メガバンクや大手SIerなどプロジェクト多数進行中 スキルアップにつながる、市場価値の高い分野を中心に、金融機関からクラウドサービスまで、幅広く実績があります。 長期安定の保守案件から大規模システムの基盤構築プロジェクトまで、スキルと希望に応じたポジションで活躍いただく予定です。 ★プロジェクトの例★ <海浜幕張> ・自治体向けPKGシステム資産管理(基盤全般) ・金融機関向けシステム基盤運用・維持(UNIX・ジョブ管理) ・官公庁向け基幹システム運用保守(Windows/Linux) <千葉市・市原市> ・製造業向けシステム基盤維持管理(各種OS) ・自治体向けインフラ設計構築(WindowsSRV) <千葉ニュータウン> ・生損保会社向けサーバー更改(UNIX) <都内東側> ・官公庁等大規模システム基盤構築支援(各種OS) ・金融系システム基盤構築~保守(Solaris) ★急募プロジェクト:官公庁(千代田区) ITインフラ環境運用支援(Windows系) 端末管理、権限付与、バックアップ運用など、 インフラ全般の技術サポートを担当するもので、稼働安定の長期プロジェクトです。 【インフラ環境例】 WindowsSRV、AIX、HP-UX、RHEL、Tivoli、VMware、JP1 など |
---|---|
求める人 |
【必須条件】
◆インフラ系エンジニアとしての実務経験がある方(年数不問) ※「千葉県内で働きたい」「通勤時間を短くしたい」という方、ぜひご相談ください! 以下のような方は歓迎します! ◆サーバー設計・構築経験がある方 ◆運用から構築にステップアップしたい方 ◆新しい技術を試すのが好きな方 ◆そろそろマネジメント経験も欲しい方 ◆チーム体制で協力し合える方 人柄重視の採用を行っておりますので、面談では何でも聞いてください。 |
仕事のやりがい |
利用できて当たり前のサービスが機能する陰には、システムを支えるエンジニアがいます。 社会貢献度が高く、達成感も得られる仕事です。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 試用期間3ヶ月※試用期間中の給与変動なし |
勤務地・アクセス |
アクセス
※プロジェクト先により異なります。
本社:東西線/日比谷線「茅場町駅」1・3番出口より徒歩1分 半蔵門線「水天宮駅」2番出口より徒歩6分 JR京葉線「八丁堀駅」B1出口から徒歩6分 海浜幕張をはじめとした千葉県内(千葉市美浜区、千葉市中央区、船橋市、君津市など)および東京都内などの各常駐先
※希望や居住地を考慮の上、決定します。 【千葉県内案件増加中】 現在、全社員中74.0%が千葉県内居住者。今後も千葉県内案件に注力していきます。 本社:東京都中央区日本橋茅場町二丁目13番11号 サンアイ茅場町ビル9階 |
勤務時間 |
標準 9:00 ~ 18:00(休憩1時間、実働時間8時間) |
給与 |
月給 260,000円 ~ ※前職給与、経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。 |
待遇・福利厚生 |
■昇給年1回(7月) |
休日・休暇 |
■完全週休2日制(土曜、日曜) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(入社後3ヶ月以上で付与) ★有休取得率は、72.11%(2015年) ■慶弔休暇 ★年間休日数:124日(2017年) |
教育制度 |
■技術研修 現場研修(自社チーム内など) ■社外研修 ベンダー研修(希望者) ■資格取得支援 テキスト補助 資格取得奨励金、資格手当を支給 |
先輩メッセージ |
千葉県在住のため、「仕事をするなら可能な限り千葉で働きたい」という想いがありました。 社長を交えた面接では、社員のことを大切に思い、且つ自分を必要としてくれていること、事業面に関しても実直に歩みを進めている会社だと感じ、入社を決めました。 現在は、前職で得た金融系システムのサポート知識を活かせる案件に携われているので、毎日充実しています! 社内の風通しがよく、意見をダイレクトに経営陣に伝えることができます。 こちらの話もしっかりと聞いてくれるので、安心して業務に臨めていますよ。 毎月の帰社日ではケータリングとドリンクを振る舞ってくれるので、それも楽しみの1つです(笑) (入社5年目/30代後半、男性社員) |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ★まずは千葉キャリよりエントリーをお願いします! 【Step1】 エントリー エントリーフォームにご記入ください。 ▼ 【Step2】 面談1回目 曜日や時間などは、気軽にご相談ください。 ▼ 【Step3】 面談2回目(ご希望があれば) 1回目では情報が足りない場合にもう一度面談の機会を設けることができます。 ▼ 内定! 入社日は、ご都合に合わせて調整できます。 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社扶堂 |
---|---|
事業内容 |
1.システム設計・開発・運用・保守 2.ITインフラ設計・構築・運用・保守 3.各種アプリケーション開発支援 4.e-learningサービスの提供 5.ITアウトソーシングサービス |
設立 |
2002年4月4日 |
代表者名 |
代表取締役社長 細野 惠介 |
資本金 |
1,352万円 |
従業員数 |
68名(2024年7月現在) |
事業所 |
●本社:東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 丸の内仲通りビル 5階 ●大手町分室:東京都千代田区内神田1-5-16 アルテ大手町ビル2階 ●札幌Office:北海道札幌市北区北6条西4丁目2番地7 J1札幌北口ビル 7階 |
業種 |
IT・通信・インターネット |
HP 1 |
https://www.task-do.co.jp/ |