【募集終了】住宅アドバイザー
株式会社Associe
- 個人営業
- その他営業関連職
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- 面接1回
- 応募者全員と面接
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
電話応募OK!全員面接確約!応募前に不安なことがあればお気軽にご相談下さい♪
- 3つのポイント
-
- 全員が定時退社を徹底!効率よく働いてしっかり休んでください!
- 完全反響対応!残業なし!充実の教育体制で未経験から活躍できます!
- 賃貸、注文住宅、建売など、不動産業界の幅広い知識が身につきます!
- 企業からのPRメッセージ
- ◆「不動産の仕事=しんどい」という認識、私たちは違います!◆
不動産の仕事というと、「飛び込みばかりでしんどい」こんなイメージがつきもの。
ですがあなたにお願いしたいのは、ネットやお電話でお問い合わせいただいたお客様や、直接ご来店いただいたお客様への反響対応。
当社は一度利用して下さったお客様が、お知り合いに口コミで紹介してくださることが多く、問い合わせからの受注がメインです。
元々興味がある方へのご説明なので、お客様もしっかりとあなたのお話を聞いて下さいますよ。
全社で効率的な働き方を進めているため、基本的に残業も一切ございません!
また、あなたが一人前になるまで私たちは3年という期間を用意しています。
この期間、あなたにはノルマも求めませんし、すぐに契約をどんどん取ってこいなんてことも言いません。
リラックスして、私たちの仕事の楽しさを感じていただく期間にしていただければと思います!
◆あなたの仕事がお客様の人生を豊かにします。◆
私たちは、どの会社よりも自分たちがお客様のことを一番に考えていると自負しています。
例えば注文住宅を依頼してくださるお客様であれば、一生に一度の大きな買い物をあなたに任せてくれようとしているのです。
そのお客様の頭の中にある理想を可能な限り実現させるのがあなたのお仕事。
「頭の中で想像できて、実現できないものはない」と私たちは考えています。
外注の設計者が「難しい」と言った内容でも、自分たちで別の方法を探したりして、お客様の理想を実現してきました。
実際に当社で注文住宅は建てた方からは
「建てた後に『ここをこうすればよかった』ってなると思ったけど、全くありませんでした」
「○○さんに担当してもらえて本当によかった」
そんな言葉をかけていただけることが、とても多いです。
是非、あなたもこのやりがいを味わって下さい。
ご応募、お待ちしています!
募集要項
仕事内容 |
お客様に合った物件をご提案・ご案内するアドバイザーとしてのお仕事です。 【具体的には】 ・インターネット広告等でご来店されたお客様のご要望を把握 ・お客様に合った物件をご提案・ご案内 入社後2ヶ月間は研修期間です。 外部研修や先輩社員との同行を通して基本的な業務を学んでいただきます。 ゆくゆくは月に20~30件ほどのお客様をご担当いただきます。 |
---|---|
求める人 |
★未経験者大歓迎!不動産関係の幅広い知識が身につきます!★
・40歳以下の方(長期キャリア形成のため) ・要普通自動車運転免許(AT限定可) <こんな方は歓迎します!> ・人を喜ばせることが好きな方 ・親身になってお客様の事を考えられる方 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし ※試用期間2~3ヶ月(給与変更なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒289-1115 JR総武本線「八街駅」から徒歩6分
|
勤務時間 |
9:30~19:00(実働8時間) |
給与 |
月給 200,000円 ~ +インセンティブ |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 |
休日・休暇 |
◆週休2日制(毎週水曜日+第1・3・5火曜日) ◆有給休暇 ◆夏季休暇 ◆GW休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆生理休暇 ◆産前・産後休暇 |
Associeの魅力 |
不動産の仕事には、賃貸・売買・注文住宅・自社開発や仲介などをはじめ、幅広い仕事があります。 多くの企業ではこのどこかに特化してることが多いですが、Associeではこれらを幅広く網羅。 当社の仕事を続けていけば、業界でも屈指の不動産知識が身につくことをお約束いたします! |
取材担当者からひとこと
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社Associe |
---|---|
事業内容 |
売買仲介、建売分譲、店舗事務所、建築請負、買取 |
設立 |
2005年1月 |
代表者名 |
代表取締役 腰越 隆 |
資本金 |
1,000万円 |
従業員数 |
8名 |
事業所 |
本社:千葉県八街市八街ほ316-18 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://www.a-ssocie.jp/ |