-
- 営業事務スタッフ
-
- 建設機械の営業スタッフ
-
- 建設機械のメンテナンススタッフ
【募集終了】鉄道工事用機械のメンテナンススタッフ
株式会社レンタルのニッケン
- その他技術系(建設、土木など)関連職
- 技能工・作業員(整備、メンテナンス、メカニック、電気、通信など)
- その他製造・設備管理・運輸・物流関連職
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 第二新卒歓迎
三菱商事グループの100%子会社で安定感抜群!私たちと一緒に鉄道の安全を守りましょう!
- 3つのポイント
-
- 賞与年2回!
- 完全週休2日制!
- 資格取得支援制度が充実!
- 企業からのPRメッセージ
- 私たちは三菱商事グループの一員として、建設機械などのレンタルサービスを行っています。
近年では建設業界でも「工事機械は所有するものからレンタルするもの」という考え方が徐々に浸透中してきており、4,800種以上の豊富な製品を保有する弊社には、年々ご依頼が増加中。
それに伴い、重要部門である「鉄道事業部」の要、整備士を増員募集いたします!
◆三菱商事グループの完全子会社で安定感抜群!◆
三菱商事を母体に持つ当社では、福利厚生など、社員の働きやすさに力を入れています。
完全週休2日制で年間休日は115日。
残業時間の削減を心がけており、仕事が終わり次第速やかに退社するという社風があります。
また、もし残業をすることがあっても残業代を1分単位で細かく支給。
安心感を持って働くことができます♪
メリハリをつけながら働ける環境で、腰を据えて働いてください!
募集要項
仕事内容 |
あなたには、鉄道工事に関わる機械の点検・整備・修理業務をお任せします。 【具体的には】 ◆鉄道のレールや電機設備などの整備、点検 ◆メンテナンス作業に必要な各種機械・車両の整備や検査、修理業務 など フォークリフトをはじめ、「車両系建設機械運転者」や「高所作業車」など、幅広い資格・免許を入社後に会社負担で取得可能。 入社後は、周りの先輩社員が丁寧にサポートいたしますので、未経験の方もご安心ください♪ |
---|---|
求める人 |
【未経験の方、第二新卒の方大歓迎!】
◆高卒以上 ◆普通自動車免許、または準中型自動車免許(AT限定不可) ※2017年3月12日以降に取得した普通自動車免許(5t未満)は不可 【こんな方にピッタリです!】 ◆幅広い整備技術を身に着けたい方 ◆安定企業で腰を据えて働きたい方 ◆鉄道分野に興味がある方 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし ※試用期間なし |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒270-2214 新京成線「くぬぎ山駅」、北総線「大町駅」「松飛台駅」より徒歩15分程度
|
勤務時間 |
8:30~17:30(実働8時間) |
給与 |
月給 200,000円 ~ ※残業代は別途1分単位で全額支給! |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 |
休日・休暇 |
【年間休日115日】 ◆完全週休2日制(毎週日曜+土曜もしくは平日1日) ◆祝日 ◆有給休暇(半休取得可) ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆GW休暇 ◆育児休暇 ◆産前・産後休暇 ◆看護休暇 ◆介護休暇 ◆慶弔休暇 ◆生理休暇 ◆特別休暇 ◆私傷病休暇 ◆リフレッシュ休暇(勤続年数などに応じて) ◆アニバーサリー休暇(誕生日・記念日など) |
建設機械のレンタル業界のシェアトップクラス |
現在、建設業界の機械レンタル依存率は70%以上。 国内マーケットは1兆円以上の規模にまで成長しています。 この背景として、業界全体で「所有から利用へ」と企業の意識が変わってきていることが考えられます。 あなたも見たことがあるであろうブルドーザーやショベルカーは、購入しようとすれば高価な上に、メンテナンス費用も高額。 それなら使いたい時に、利用できるレンタルの方がメリットが多いという訳です。 私たちはいち早くこのニーズを捉え、建設機械レンタル業界の大手企業としてトップクラスのシェアを維持しています。 |
取材担当者からひとこと
企業情報
企業名 |
株式会社レンタルのニッケン |
---|---|
事業内容 |
土木・建築・産業関連機械を中心としたレンタル 自社商品開発・製造・販売・修理 |
設立 |
1967年7月 |
代表者名 |
代表取締役社長 藤良 太郎(本名:齊藤 良幸) |
資本金 |
1,225百万円 |
売上高 |
1,275億円(2024年3月末日現在・連結) |
従業員数 |
3,786名(2024年3月末日現在) |
事業所 |
【本社】 〒105-7319 東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング 19階 本社、4支社、18支店、255拠点 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://www.rental.co.jp/ |