【募集終了】地盤補強設計
グラウンドシステム株式会社
- 設計・CADオペレーター・積算・測量
- 正社員
- 車通勤可
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
「目指すのは、もう“1%”上の品質」 技術・スピード・提案力で101%の地盤品質を追求しよう。
- 3つのポイント
-
- 取引先は大手ハウスメーカー・プレハブ建築・システム建築会社・設計事務所など!
- 資格取得支援制度を使って、自らのスキルやキャリアも磨けます。
- 昨年は賞与を2回+業績手当を支給。頑張りをしっかり評価する社風です。
- 企業からのPRメッセージ
- 当社は、住宅を中心にプレハブ建築・システム建築の地盤調査・改良などのコンサルティング・施工まで手掛ける会社。
あなたには、設計積算業務をお任せします。
地盤データや設計荷重などの条件を踏まえて、安全性やコストの比較を行い、最適な設計積算を行います。
当社では地盤の調査、解析・補強設計から施工管理まで、もう1%上の地盤品質を追求し続けています。
また、お客様の信用・安全を第一と捉え、品質とスピードでお客様のご要望に応えてきました。
そんなスタンスが評価され、大手ハウスメーカーを中心に多くの仕事をいただいています。
今回募集する設計積算の仕事は、当社の事業成長に大きく関わるポジションです。
社員は経験豊富なベテランが多く、あなたの成長にも繋がるはずです。
また、当社は社員の頑張りをしっかり評価し、還元する仕組みを整えています。
実際に昨年は通常の賞与4ヶ月分に加えて業績手当も支給されました。
生活に欠かせない、建物を守るための技術。
一生モノの専門性を手に入れ、ぜひ当社で活躍してください。
募集要項
仕事内容 |
地盤補強の設計・積算業務をお願いします。 ◎地盤を分析(調査) 改良を必要とする地盤なのか、データをもとに判断します。 強度が充分な場合は、工事をしないこともあります。 ◎工法を選択 地質を分析した結果をもとに、安全性やコストを考慮しながら工法を選択します。 また、地盤データ・設計荷重などの条件を踏まえて杭・改良体の仕様を決めていきます。 ◎図面の作成 上記の分析結果などをまとめて検討書などを作成し、合わせて杭を打つ位置や深度を表した図面(杭伏図)を作成します。 |
---|---|
求める人 |
<以下のいずれかのご経験をお持ちの方>
経験者優遇 ・建築関係の設計経験をお持ちの方 ・JW_CADを使用したご経験のある方 ★未経験者でも、数学・パソコンが得意(好き)な方、歓迎します!! ※いずれも、年数不問 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 試用期間3ヶ月(試用期間中の給与・条件変動なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒266-0033 JR外房線「鎌取駅」よりバス及び徒歩で20分
京成電鉄千原線「おゆみ野駅」より徒歩20分 ※車通勤可能 |
勤務時間 |
8:30〜17:30(休憩時間60分、実働8時間) |
給与 |
月給 240,000円 ~ 360,000円 +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 |
休日・休暇 |
週休2日制(第2、第4土曜・日曜) 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 産前・産後休暇 介護休暇 看護休暇 リフレッシュ休暇(勤続年数などに応じて) |
代表の思い |
せっかく、当社を選んでくれた社員たちには、少しでも長く当社で活躍してほしいと考えています。 だからこそ、会社の利益は頑張ってくれた社員へ還元しています。 また、積極的に知識を吸収し、素直で前向きに取り組んでくれる方と一緒に働けることを楽しみにしております! |
取材担当者からひとこと
企業情報
企業情報
企業名 |
グラウンドシステム株式会社 |
---|---|
事業内容 |
1. 建築・土木地盤のコンサルタント 2. 地盤調査 : スクリューウェイト貫入試験、平板載荷試験、標準貫入試験、現況測量、役所調査、土壌分析等 3. 地盤補強杭の設計・積算 4. 地盤改良工事 : 回転貫入鋼管杭(アルファフォースパイル工法)、深層混合処理工法(SSコラム工法・くし兵衛工法)、しん兵衛工法、セメントミルク杭状補強(SSパイル工法)、既存杭位置調査及び引き抜き工事等 |
設立 |
1998年2月25日 |
代表者名 |
代表取締役 鴨川 富幸 |
資本金 |
1,000万円 |
売上高 |
13.6億円(令和4年度 ) |
従業員数 |
37名 |
事業所 |
所在地:〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南2-14-2 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
http://www.groundsystem.co.jp/ |