【募集終了】省力機器の機械設計
サツキ機材株式会社(東証プライム上場企業「双葉電子工業株式会社」の100%出資会社)
- 電気設計・電子回路設計・機械設計・機構設計・金型設計・CAD・CAM
- 正社員
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 車通勤可
- 面接1回
- 管理職・管理職候補
- 第二新卒歓迎
「プレス周辺機器」で、四街道から世界の製造業を支えています。機械設計者、求む!
- 3つのポイント
-
- プレス関連自動化・省力化装置の開発~製造~販売まで手掛けるパイオニア企業
- 【転勤なし】機械設計の経験があれば、省力機器の知識は不問
- 完全週休二日制(年休125日)/賞与年2回(過去4年間平均:約4ヶ月分)/家族手当・住宅手当などもあり
- 企業からのPRメッセージ
- ■サツキ機材について
創業53年目。私たちは、四街道市にある産業機器メーカーです。中でも、プレス関連の自動化・省力化装置に強みを持ち、開発から製造、販売まで自社で一貫して手掛けています。
同業他社が少ないことに加え、当社は業界初の自動巻取機を開発するなどの実績もあり、「サツキ機材にしかできない」サービスで誇りを持ってお客様のニーズに応えています。日本国内だけでなく、アジア圏、アメリカにもお客様を抱えています。
2008年には、東証プライム上場の大手電機機器メーカー「双葉電子工業(株)」100%出資の子会社となり、労働環境面や待遇が整備されたほか、自動化・省力化事業がより強化されました。
■機械設計者としてスキルアップしませんか?
自動巻取機やアンコイラー、省力機器など、製品によって設計担当が分かれています。その中の「省力機器」の部門にて、設計社員を募集しています。生産ラインの人手不足の解消に貢献する省力機器は、近年より注目されており、当社の強みの製品の1つです。
現在は3名の社員が省力機器の設計を担当していますが、平均年齢は高め。近いうちに彼らが定年退職を迎えることを見据え、今後を担う人材を育てたいと考えています。
機械設計の経験があれば、省力機器が初めてという方も大歓迎。
同敷地内に工場があるため、いつでも実物を確認しながら新たな設計にチャレンジできる環境です。入社後は、先輩社員の技術、経験を余すことなく伝授し、近い将来はあなたに当社を引っ張っていってほしいと考えています。
社員規模は58名とそこまで大きくありませんが、だからこそ他部署の社員とも連携がしやすく、自分の意見が言いやすい風通しの良い社風です。
■働きやすさも自信があります
「プライベートも大切にしながら、千葉で腰を据えて働く」それが叶う会社です。お休みは年間休日125日・完全週休二日制(土日)、残業も月平均5~10時間程度です。待遇面で言うと賞与実績は4ヶ月分(過去4年間の平均)、家族手当や住宅手当もあります。
当社に入社後すぐに結婚をした社員もいます。「前職よりも働きやすい環境へ」「機械設計としてキャリアアップもしたい」そんな想いをお持ちなら、ぜひ当社を検討いただけますでしょうか?
ご応募、お待ちしています!
募集要項
仕事内容 |
プレス加工・プラスチック成形加工の自動化・省力化のために用いられる省力機器の設計をお任せします。 ≪具体的には≫ ・3次元CADを使った図面作成(SOLIDWORKSを使用) ・お客様への技術説明 等 ★設計実務業務に慣れたら、年数回、出張として営業社員とともにお客様先へ伺い打ち合わせに参加することがあります。 ≪入社後は≫ 約1ヶ月間は、自社製品について知るために工場研修を予定しています。その後は、CADを使った設計実務に専念いただき、仕事に慣れた段階でお客様とのコミュニケーションが発生する仕事もお任せしていきます。SOLIDWORKS未経験の方は、まずは使い方に慣れることから始めていきましょう。 □■注目Point■□ 工場併設の環境のため、実物を見ながら設計ができる環境です。営業部、製造部とも気軽に相談しやすく、設計のスキルアップには最適な環境だと考えております。 |
---|---|
求める人 |
≪必須≫
・高卒以上 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ・機械設計経験をお持ちの方(経験年数不問) ≪尚可≫ ・SOLIDWORKSの使用経験 ★営業社員やお客様との関わりも多い仕事なので、コミュニケーションを取ることに抵抗のない方が向いています! |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 試用期間3ヶ月(試用期間中の給与変動なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒284-0012 JR総武本線「物井駅」より徒歩10分
※マイカー通勤可
※転勤なし |
勤務時間 |
8:30~17:00(実働7時間45分、休憩は午前に10分・昼に45分・午後に10分) |
給与 |
月給 230,000円 ~ +残業代別途支給、その他家族・住宅などの各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 |
休日・休暇 |
年間休日125日 完全週休二日制(土・日) 祝日 GW休暇:10連休(一斉年休2日行使) 夏季休暇:7連休(一斉年休2日行使) 年末年始休暇:7連休 有給休暇 ★入社1ヶ月後に、入社月に応じた有休を付与(例:5月入社→6月に15日付与)。翌年度始め(4月1日)には、20日の有休が付与されます。 慶弔休暇 特別休暇 ※今年度カレンダーによる ※GW・夏季・年末年始休暇は、土日及び一斉年休使用を含む |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリよりご応募(Web応募もしくは電話応募)★まずはご応募ください! ↓ 書類選考 …履歴書・職務経歴書をお送りください。(郵送もしくはちばキャリのメッセージにPDFを添付ください) ↓ 面接1回※同日に適性検査も行います ↓ 内定 |
---|
企業情報
企業名 |
サツキ機材株式会社(東証プライム上場企業「双葉電子工業株式会社」の100%出資会社) |
---|---|
事業内容 |
プレス関連自動化・省力化装置の開発・製造・販売 |
設立 |
1969年6月25日 |
代表者名 |
代表取締役社長 廣瀬卓哉 |
資本金 |
1,000万円 |
従業員数 |
62名 |
事業所 |
所在地:千葉県四街道市物井598番地1 |
業種 |
メーカー(機械・電気・電子) |
HP 1 |
https://satsuki-kizai.co.jp/ |