-
- 鉄骨の製作スタッフ・溶接工
-
- 金物(手すりや門扉など)の製作スタッフ
-
- 法人向けのルート営業
【募集終了】製造アシスタント
株式会社三和工業所
- 製造オペレーター・工場生産・軽作業
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
まずは”職場見学だけ”でもOK◆人がよさそう・仕事が楽しそう…など興味が湧いたらぜひ一緒に働きましょう!
- 3つのポイント
-
- 「お歳暮やお土産をみんなで分け合って楽しむ」いまどき古風かもですが、そんな温かさが当たり前に続いている会社
- 【年齢不問】子育て中のお父さんスタッフ多数。未経験からモノづくりに挑戦できる環境あり
- 土日休み/有休取得率高め/賞与年2回(昨年実績)/資格取得支援あり/転勤なし
- 企業からのPRメッセージ
- 「モノづくりを始めてみたいけど、いきなり溶接はハードルが高いかも…」
「自分の年齢でも、新しいことを始められるか不安」
「近場で転勤なしで働ける職場を探している」
そんな方、ぜひ三和工業所を候補に入れていただけませんでしょうか?
当社は、鉄骨をメインに製造・販売を行っている柏に拠点を置いている会社。品質も良いと評価をいただき国土交通大臣認定の【Mグレード】も取得してこともあり、お問い合わせ数・売上も安定しております。
自分たちでいうのもちょっと恥ずかしいですが、「初めての製造職への転職にピッタリ」であると、皆さんにお勧めしたい会社でもあります。
仕事内容はもちろん「働く環境も重視したい」というのは転職では当たり前ですよね。
在り来りな言葉かもしれませんが、温かい社風で居心地が良いと言ってもらえることが多く、例えば、子どもが急な体調不良になったときだと、当社には子育てを経験した方・子育て中の方が多いので「大丈夫だよ!早く帰りな。こっちは任せて」と声を掛け合う姿がよく見られます。
会社でもらったお歳暮や、旅行に行った際のお土産をみんなで分け合ったりなど、会社の中でもオンオフのコミュニケーションがある”昔ながらの温かみ”がある職場環境です。
勤続年数が長いベテランスタッフが多くいますが、20代30代の未経験入社の方も活躍している当社。「教えてと頼られるのは嬉しいよね」というスタッフも多く、サポート体制はバッチリ。
まずは一度、当社の雰囲気を感じにきてみてはいかがでしょうか?
ご応募、お問い合わせ、おまちしています。
募集要項
仕事内容 |
まずはアシスタントとして、鉄骨製造を行う上でのサポート業務をお任せします。 最初は仕事がスムーズにできるようなサポート業務がメインですが、隙間時間で溶接の練習ができたり、慣れてきたら簡単な溶接をお任せするなど、時間をかけてスキルアップも目指していきましょう! <具体的には> ・材料の積み込みや荷受け ・錆止め塗装 ・工場内の清掃 ・簡単な組立作業や溶接作業(仮止め溶接)など <目指せる資格について> ・各種溶接資格(アーク溶接作業者、ガス溶接技能者 など) ・移動式クレーン運転士免許 ・玉掛け 自分からだけではなく、社長から「こんな資格取ってみれば?」「受かるまでチャレンジしてみなよ」などの声掛けもあり、資格取得を目指しやすい環境も自慢。 もちろん、受験料補助などの資格取得支援も積極的に行っているので”一生使えるスキル”を身につけやすい環境でもあります! |
---|---|
求める人 |
<必須>※年齢不問!
・普通自動車運転免許(まれに社外での配送業務をお任せすることがあります) |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 試用期間3ヶ月(試用期間中の給与変動なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒277-0931 ・東武アーバンパークライン「逆井駅」「高柳駅」より車で10分
・柏駅東口より東武バスイースト沼南車庫行きにて「工業団地」から徒歩10分 ※車通勤可(駐車場完備)
|
勤務時間 |
8:00~17:00 |
給与 |
日給 9,000円 ~ 15,000円 +残業手当などの各種手当 |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 |
休日・休暇 |
◆週休二日制(毎週日曜、第2・4土曜※当社カレンダーによる) ◆祝日 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇(半日単位での取得もOK) ※消化率高め!プライベートを充実させています♪ ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆特別休暇 |
◆先輩社員の生の声 |
転職者インタビュー公開中!「業務管理」で活躍中の先輩社員。転職理由、入社理由、会社の好きなところなどを教えてくれました。 ▼「仕事を通じて広がった視野」好きなことが別の興味に変わり、業界チェンジを選択(業務管理) https://www.chibacari.com/career/interview/519/ |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ★電話でのご応募も大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 まずはちばキャリより応募をお願いいたします。 【書類選考】WEB履歴書を元に書類選考を行います。 ▼ 【面接】※1回を予定 なるべく、たくさんの方とお会いしたいと考えています。 ▼ 【内定!】 おめでとうございます!一緒に盛り上げていきましょう! ◆現場見学も大歓迎 実際に作業を行っている工場内や、上司になる社員ともお話しできる機会をご用意しています。仕事内容や社内の雰囲気を感じられると思いますので、気軽にご相談くださいね! ◆些細なことでもお問い合わせOK!興味を持っていただけたらまずはご連絡を! 「実際にどんな人が働いているんだろう」 「どんな材料を扱うんだろう」 そんな些細な質問でも構いません。 ちょっと気になるからまずは話だけでも聞きたいという方でも、お気軽にお問い合わせくださいね。お電話でのお問い合わせも大歓迎です。ご連絡お待ちしております! |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社三和工業所 |
---|---|
事業内容 |
鋼構造物製造業 鋼製建具製造業 |
設立 |
1958年9月1日創業 |
代表者名 |
代表取締役 安達 弘義 |
資本金 |
1000万円 |
従業員数 |
22名 |
事業所 |
千葉県柏市藤ケ谷1926-47 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
http://www.sanwa30.com/ |