この企業で現在募集中の求人
																													
			- 
								
 - 金属製品の製造スタッフ
 
【募集終了】製缶工(工事用スクリュー等の製造・メンテナンス)
佐藤鉄工株式会社
- 技能工・作業員(溶接、加工、組立、機械オペレーターなど)
 - 正社員
 - 職種未経験歓迎
 - 業種未経験歓迎
 - 転勤なし
 - 経験者歓迎
 - 残業なし(定時退社)
 - 車通勤可
 - 第二新卒歓迎
 
		公開・終了予定日: ~ 
	
		求人詳細
	創業114年。関東大震災も戦時中も耐え抜いて、モノをつくり続けてきた。
- 3つのポイント
 - 
			
- 【未経験大歓迎】溶接、クレーン、玉掛、フォークリフト等の資格取得も全面的に支援します。
 - 【残業ほとんどなし・転勤なし】17:20の定時退社で余暇も充実。自転車・バイク・車通勤OK
 - 配電や通信、基礎工事で使用する金属・建材等の製造を通して街づくりを根幹で支える会社です。
 
 
- 企業からのPRメッセージ
 - 明治42年の創業以来、当社は金属加工の技術を磨き続け、日本コンクリート工業様、NTT様、旭化成建材様など、街づくりに関わる多くの企業様にお取引いただいています。関東大震災のときは工場が消失、戦時中には全事業所が消失。苦しいときもありました。けれど、どんな困難に遭っても私たちは前を向き、モノをつくり続けてきました。そうして幾多の困難を乗り越えてきたからこそ人の大切さを知り、人を大切にすることで強固な経営基盤を築くこともできてきたと思っています。いまの当社は、とても穏やかな社風です。
今回募集する「製缶工」は、ビル等の基礎工事で使用する「拡大ビット」や「スクリュー」の製造・メンテナンスをする仕事です。具体的に行う作業は溶接加工がメイン。地下数十メートルまで穴を掘ることができる巨大なスクリューを扱うため、作業は機械で行います。手で重いものを持ったりすることもなく、長く続けられる仕事です。
実際、当社には社歴が非常に長い社員が多くいます。そのほとんどが中途入社(40代が多いです)で、システムエンジニア、事務職など、デスクワークから転職してきた社員も活躍しています。このように長く働き続けられるのは、長い年月の中で働きやすい環境を整備してきたからということもありますが、この仕事がとても奥深く、長く続けたくなるものであるということも大きな理由となっています。
製缶工の仕事は、まったくの未経験からでも始められるものです。一方で、この道を極めようとすると、その奥深さに驚かれると思います。当社にご興味をお持ちいただき、面接にお越しいただけた際には、ぜひ工場で熟練工による美しい溶接加工を見ていってください。
戦後の焼け野原から社会は力強く復興してきました。その街づくりを文字通り基礎の部分で支えてきたのが当社の仕事です。それはこれからも変わりません。ここで、腕利きの熟練工になっていっていただけたら嬉しく思います。あなたの仕事をしっかりと支えていきます。まずは来年迎える創業115周年の節目を一緒に過ごせることを、楽しみにしています。 
募集要項
仕事内容 | 
				高層ビルや橋などを建設する際に基礎工事で使われる拡大ビットやスクリュー(大きな杭、ドリルのようなもの)の製造、メンテナンスのお仕事をお任せします。 ≪具体的には≫ ・拡大ビットやスクリューに付いている羽根を溶接して取付ける作業 ・クレーンや玉掛けでの積み下ろし作業 ・洗浄、メンテンナンス作業 等 ≪入社後は≫ 先輩社員が基本的なことから丁寧にお仕事をお教えします。まずは洗浄など資格がなくてもできるお仕事から始めていき、少しずつ溶接の練習もしながらできることを増やしていってください。 みんな初めは、製品についても「どこで、何のために使われているのか」すらもわからない状態です。面接時はもちろん、入社後もしっかりとした研修を通して仕事を覚えていただくので、安心してご応募ください。 ★玉掛け・クレーンの資格は、全額会社支援で取得いただけます。しっかりと手に職をつけられる環境です。  | 
			
|---|---|
求める人 | 
				
					 ≪必須≫ 
								高卒以上 ★未経験の方、大歓迎です。 ★溶接の経験がある方や、クレーン・玉掛け資格をお持ちの方はもちろん優遇しますが、クレーンと玉掛けについては、入社後に資格取得を会社で全額補助しますので、安心してください。  | 
			
雇用形態 | 
						
										 正社員 
											試用期間:3ヶ月														  | 
					
勤務地・アクセス | 
				
							 
									地図を見る
												 
		
							アクセス
					
										〒270-2231 新京成線「みのり台駅」より徒歩10分 
		
		
							★転勤なし 
		
				★自転車、バイク、車通勤可(駐車場完備)  | 
			
勤務時間 | 
				
							 8:30~17:20(実働8時間)  | 
			
給与 | 
				
							月給 168,000円					 ~ 														 +各種手当(時間外、家族、食事、資格、健康)  | 
			
待遇・福利厚生 | 
				
											 社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給あり(勤続年数と半年ごとの評価で昇給していきます)  | 
			
休日・休暇 | 
				★年間休日115日 週休二日制(土・日) ※祝日がある週は土曜出勤になるなど、土曜日出勤の場合もあります(会社カレンダーによる) 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇  | 
			
取材担当者からひとこと
応募について
| 選考フロー | ちばキャリより簡単応募(電話応募OK) ★学歴や職歴の登録なしで簡単に応募が可能です。 ↓ 面接2回を予定、工場見学も可能です! ↓ 内定 ★「応募前にまずは工場見学がしたい」というお問い合わせも歓迎しています!  | 
			
|---|
企業情報
			企業情報
企業名 | 
						
							 佐藤鉄工株式会社  | 
					
|---|---|
事業内容 | 
						金属製品製造・販売 | 
設立 | 
						1909年2月1日 | 
代表者名 | 
						
									代表取締役社長  佐藤 友紀  | 
					
資本金 | 
						3000万円 | 
従業員数 | 
						50名 | 
事業所 | 
						本社:〒270-2231千葉県松戸市稔台6丁目5番地1 | 
業種 | 
						メーカー(機械・電気・電子) | 
HP 1 | 
						http://www.satoh-tk.co.jp/ |