この企業で現在募集中の求人
-
- 設備工事の営業職
-
- 設備工事の施工管理(アシスタント)
【募集終了】設備工事の施工管理(アシスタント)
株式会社イノテック
- 施工管理(設備、建築設備)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
- 新卒採用あり
公開・終了予定日: ~
求人詳細
【未経験大歓迎・社会人経験不問】どこからだって這い上がれる。仕事は、楽しいものです。
- 3つのポイント
-
- 【経験・学歴・年齢一切不問】過去は過去。これからの自分を大事にしていきましょう。
- 設備工事の施工管理とは…建物の「水」や「空気」に関わる設備工事現場を管理する仕事です。
- 社会人経験なしで入社した30歳/2年目の年収例:450万円(頑張った分きちんと評価します)
- 企業からのPRメッセージ
- 前職で辛い経験をしていたとか、うまく就職できなくて社会人経験が全くなかったとか、うちの現場には色んな人がいます。初めは元気がない人もいました。でも職人さんたちと一緒にものをつくっていく中で、日に日に明るく精悍な顔つきになっていく。うちの現場は、そういう現場です。私自身も現場に助けられてきました。
★
当社は、建物の設備工事をしています。施工するのはオフィスビルや商業施設等の給排水管や空調設備など。水をきれいに保ったり、暑いときは冷たく、寒いときは温かくしたり。そうやって人の活動を支えるあらゆる「設備」の施工を手掛けています。
その中であなたにお任せしたい「施工管理」は、「作業」ではなく「管理」をする仕事です。設備工事の現場で実際に作業する職人さんたちに、どの現場に何人はいってもらうかを考えて手配したり、現場で作業の進みを管理したりします。
仕事は一つ一つじっくり教えていきます。何度も失敗して、悩んで覚えたことのほうがしっかり身につくものです。焦らなくて大丈夫です。でも仕事を覚えてきたら、あまり口をはさまないようにします。自分で考えて仕事したほうが面白いと思うからです。もちろん困ったときはいつでもどこでも相談に乗るし、一緒に考えます。決して一人にはしません。
この会社を立ち上げて6年になります。初めは私ひとりでした。今は8人。仲間がいます。そのうち半分は、初めは経験なんて全くなくて、会社で働くこと自体が初めてだった社員もいます。それが今では立派に現場をまわしています。
資材が届かないとか、職人さんが急遽これなくなったとか、現場では色々なことが起こります。大変じゃないと言えば噓になります。でも実際は、大変より「楽しい」のほうがずっと大きいものです。初めはとっつきにくい職人さんなんかもいるけれど、やっぱり一緒に仕事をする仲間だから、ふとした瞬間に打ち解けて仲良くなれたりします。そこから、何十年の付き合いが始まる。
お客さんも同じです。予算が十分にないけど、どうしても工事しなきゃいけないというときに、うちもがんばって請けて、そこから長いお付き合いが始まって、今は大きな仕事を任せてもらったりしています。
この仕事は、人と人のつながりで成り立っています。あなたとの出会いも同じだと思っています。新しい仕事を始めるのだから不安もあると思います。だから気になることがあれば何でも聞いてください。初めは、なんとなく当社に興味をもってくれたというだけで十分です。そこからみんな、かけがえのない仲間になっていきました。良い仕事ができるように、みんなでしっかり支えていきます。社員たちも、私も、うちの現場が大好きです。この現場で一緒に仕事をできたらうれしく思います。
株式会社 イノテック
代表取締役 井上敏浩
募集要項
仕事内容 |
オフィスビルや学校、スーパー、スポーツクラブなど、あらゆる建物の設備(給排水、空調等)の施工管理を行います。人の暮らしや活動を支える、生活に密着した施工のお仕事です。 ●具体的には… ・施工現場の進捗、安全、品質管理などの確認・管理 ・報告書作成(日報・進捗の共有) ・材料発注 など ●(未経験の方は)まずはアシスタント業務から開始 入社後半年間は、先輩社員についてアシスタント業務から始めていきます。資材の発注業務など、初めは聞いたこともない単語が出てきて、難しく感じられるかもしれませんが、「直径〇mmの管を〇個」というように明確な指定があるので、一つ一つ着実にこなしていけば大丈夫です。焦らずに一つ一つの仕事を身につけていきましょう。材料の名称や現場の流れなどが少しずつ見えてきたら、順次職人さんへの連絡などもお任せしていきます。 ●成長とともに次のステップへ ・工事についての打ち合わせの同席 ・見積書や工事図面の作成 ・協力業者との打ち合わせ など ここまでできるようになったら、いっぱしの施工管理者です。当社の柱の一人として存分にご活躍いただきたいと思っています。 ※PCと社用車を一人一台貸与します。 ※現場へは直行直帰可能です。 |
---|---|
求める人 |
未経験大歓迎、社会人経験・学歴・年齢、一切不問。
<必須> ・普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ・職人として現場の経験がある方 ・建築や建設に興味がある方 <優遇> ・分野を問わず施工管理の経験がある方 ・建築の勉強をしてきた方 ※初めは何の経験もいりません。なんとなく当社に興味をもっていただけたというだけで十分です。面接ではどんな悩みでも遠慮なくお話しください。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒285-0844 京成電鉄本線、東葉高速鉄道線「勝田台駅」より車15分
※転勤なし
※自動車通勤可(一人一台の社用車貸与、ガソリン代・駐車場代支給) |
勤務時間 |
8:00~17:00(所定労働時間8時間 昼休憩1時間) |
給与 |
月給 250,000円 ~ +残業代+各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回 |
休日・休暇 |
・週休二日(日曜+月数回の土曜) ・祝日 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇 |
仕事はオープンにしています |
当社は小さな仕事から大きな仕事まで、様々な規模の施工を手掛けています。ときには「なんでこんな小さな仕事を請けるんだろう」と思うこともあるかもしれません。でも、どんな仕事も職人さんたちと一緒に一生懸命やって、それでお客さんに喜んでもらって。今度は前よりも大きな仕事でまたみんなで集まって一緒に仕事して…と、そうやってこの仕事がまわっていくのを見ることで、様々なことを学べると思うから、仕事の内容はすべてオープンにしています。社員一人一人の仕事が誰かの喜びにつながっているということも、そういう仕事の積み重ねが大きな仕事につながっていることも、大事にしていきたいと思っています。 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募 ▼ 面接(1回を予定) ▼ 内定 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社イノテック |
---|---|
事業内容 |
機械設備工事・設計施工 |
設立 |
平成29年9月 |
代表者名 |
代表取締役社長 井上 敏浩 |
従業員数 |
10名 |
事業所 |
〒285-0844 千葉県佐倉市上志津原37-19 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://inotech620.jp/company |