-
- ネットバンキングに関するお問い合わせサポート(法人のみ)
-
- インフラエンジニア
-
- システムエンジニア(ソフトウェア開発)
【募集終了】営業
ちば興銀コンピュータソフト株式会社
- 法人営業
- 正社員
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全土日祝休み
【ちば興銀グループで安定感抜群】喜ばれる仕事で、絶え間ない提案の機会。活躍できる舞台は整っています。
- 3つのポイント
-
- 【やりやすさ】ちば興銀グループの取引先がメインのお客様で営業環境抜群!
- 【働く環境も万全】ちば興銀グループならではの充実した待遇です。
- 【活躍できる舞台】銀行と共に地域企業のIT化を支える注目の領域です。
- 企業からのPRメッセージ
- ただ売るだけではなく、企業の成長に貢献したい。企業の成長を支えることを通じて地域の経済に貢献したい。そんな志向を持つ方に、今回募集のお仕事はぴったりです。
ちば興銀グループの一員として、システム開発や企業のIT化支援などを行ってます。その中で、あなたにお任せしたいのは、千葉興業銀行の取引先企業のIT化や業務改善を支援するコンサルティング営業のお仕事です。
IT化といっても決して難しく考える必要はなく、法人向けの提案営業のご経験がある方にはすぐにでも馴染んでいただけるものです。例えば領収書の管理や勤怠管理など、古い仕組みで行っている企業が千葉県にはまだまだ多く、そういった企業にPCやアプリで管理できる商品をご紹介するだけでも大変喜ばれます。
お客様の抱える様々な課題を解決しながら信頼関係を築き、長いお付き合いの中で、より多くの課題を一緒に解決するパートナーとなっていく。長期的に企業の成長をサポートしていく、やりがいのあるお仕事です。
なお、営業活動は千葉興業銀行の担当者と共に行うことが多く、当然のことながら、すでに関係性の構築ができているお客様が多いため、非常に提案しやすい環境です。また、千葉県にはIT化が進んでいない企業がまだまだ多く、ニーズが絶えません。活躍できる舞台が整っています。
もちろん、働く環境も万全です。ちば興銀グループならではの充実した福利厚生、5営業日連続して取れる制度休暇(取得率100%)等、ライフステージに合わせて気兼ねなく取得できる休暇も充実しており、家族や自分の生活を大切にしながら、大きなやりがいを得られます。会社はあなたの「やりがい」を全力で応援していきます。
募集要項
仕事内容 |
千葉興業銀行のお取引先を中心に、千葉県内の企業のIT化を支えるコンサルティング営業のお仕事です。 <仕事の流れの例> ▼千葉興業銀行の担当者と共に銀行取引先企業を訪問 ▼お客様から、業務上のお困りごとなどをヒアリング (例:領収書の管理に困っている、タイムカードが煩雑で困っている、など) ▼情報をまとめて、ニーズを整理 ▼お客様の課題を解決する提案を行う (例:経費精算ソフトや勤怠管理システムなど) ★当社は企業の業務改善やIT化を実現する様々な商材を扱っているため、その中からお客様のニーズに合った商材を選んで提案することができます。 ★既存の商材で解決できない課題は、自社でシステム開発することで解決。システム開発も行う当社はあらゆるニーズに応えることができ、営業担当にとっては大変仕事しやすい環境です。 ★初めは先輩社員に同行することから始めていくのでご安心ください。しっかり仕事を覚えて、3ヶ月~半年ほどで独り立ちしていただけたらと考えています。 |
---|---|
求める人 |
<必須>
・IT関連の法人営業経験 ・普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎> ・人の役に立つ仕事がしたい方 ・好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのが好きな方 ・チームで仕事をすることが好きな方 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒261-0001 JR総武線「西千葉」駅より徒歩13分
JR京葉線「千葉みなと」駅より徒歩15分 京成千葉線「西登戸」駅より徒歩8分 千葉県千葉市美浜区幸町2丁目2番2号 千葉興業銀行事務センター内
|
勤務時間 |
8:35~17:00(実働7時間25分) |
給与 |
月給 250,000円 ~ 400,000円 ※上記はあくまでご入社後の初任給の金額になります。(昇給あり) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ◆昇給年1回(7月) |
休日・休暇 |
【年間休日約120日】 ◆完全週休二日制(土曜日・日曜日) ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆年次有給休暇:年間12~20日(入社初年度12日) ※平均有給休暇取得日数14日(2021年度実績) ※未使用分は次年度へ繰越可能です ◆人間ドック特別休暇 ◆産前・産後休暇 ◆積立特別休暇 ◆配偶者出産特別休暇 ◆育児休暇(男性社員の取得実績あり) ◆看護休暇 ◆介護休暇 ◆慶弔休暇 【年次有給休暇内で下記休暇を取得頂けます】 ◆連続休暇:連続した5日間の有給休暇取得、1年に1回(取得率100%!) ◆ミニ連続休暇:2日間、上期(4月~9月)・下期(10月~翌年3月)にそれぞれ1回 ◆記念日休暇:希望の1日を1年に1回 ◆半日休暇:午前・午後に分けて取得可能 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリよりご応募 ▼ 書類選考 ▼ 適性検査 ▼ 面接(2回) ▼ 内定! |
---|
企業情報
企業名 |
ちば興銀コンピュータソフト株式会社 |
---|---|
事業内容 |
1.コンピュータシステムの開発・販売・保守管理 2.コンピュータシステムによる情報処理及び計算の受託に関する業務 3.コンピュータシステムの導入及び利用に関するコンサルティング |
設立 |
1991年7月 |
代表者名 |
代表取締役社長 古山 隆志 |
資本金 |
3,000万円 |
売上高 |
16億9,000万円(2023年3月期) |
従業員数 |
83名(2023年4月1日) |
事業所 |
千葉県千葉市美浜区幸町2丁目2番2号 千葉興業銀行事務センター内 |
業種 |
IT・通信・インターネット |
HP 1 |
https://chibakogin-cs.co.jp/ |