この企業で現在募集中の求人
-
- 京成電鉄グループ・京成不動産の「新築マンション販売」
【募集終了】新京成電鉄所有の賃貸施設運営管理スタッフ
京成不動産株式会社(東証プライム上場の京成電鉄グループ)
- 法人営業
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 駅徒歩5分以内
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
「駅前にこんなお店があったらいいな」私たちと一緒に、活気ある新京成沿線を作りませんか?
- 3つのポイント
-
- 新京成電鉄駅ビル等のテナント誘致など、活気ある街づくりに貢献できる
- 賃貸施設の維持保全工事やトランクルームの管理まで、幅広い業務に携われる
- 京成電鉄グループの安定性。働きやすい環境でプライベートも充実
- 企業からのPRメッセージ
- こちらの募集は、「プロパティマネジメント事業部」の営業スタッフ。当事業部は、元々「新京成エステート」というグループ会社でしたが、今年度より不動産事業全般を手掛ける京成不動産の一員となりました。
この仕事を一言でいうと、「新京成電鉄が所有する賃貸施設管理全般」。
新京成線に馴染みのある方ならきっと思い浮かぶ、八柱駅ビルのコーヒーショップやファストフード店、勤務地となる五香駅ビルにある100円ショップやラーメン屋さんなど。それらは当事業部が管理・運営のサポートを担当しています。
行う業務は様々。空きテナントがある時はニーズのある法人様にご紹介をしたり、既にお店を運営されているオーナーさんから修繕依頼があった際には業者の手配などを行います。
ちょっとカッコいい言い方をすると、「新京成駅前の街づくりを行う仕事」。
「駅前にこんなお店があると便利だな~」「このお店があれば繁盛しそう!」そんなことを考えたことはありませんか?この仕事をしていると、実際に誘致したお店が人気店になり地元の方に喜んでもらえたり、オーナーさんからも嬉しい言葉をいただけたりします。そんな時に、この仕事の面白さややりがいを感じていただけると思います。
現在は3名の営業スタッフが在籍。今は引き合いがとても多く、嬉しい悲鳴を上げています。ぜひ仲間を迎えて、この事業部をもっと大きく、そして新京成電鉄沿線をもっと盛り上げていきたいと考えています!
応募にあたり、経験や知識は一切不問。先輩スタッフも当業務はみんな未経験からのスタートです。強いて言えば、建築図面を読める方は活かすことができますが、そうでない方も入社後にしっかりサポートしますのでご安心くださいね。
100年以上続く京成電鉄グループをバックボーンに、新京成電鉄から直接仕事を請け負っている強みと安定性が自慢の当社で、ぜひ一緒に働きませんか?
募集要項
仕事内容 |
新京成電鉄が所有する駅ビルや賃貸施設、テナントの誘致・日常管理、運営サポートをお任せします。 <具体的には> ・テナント誘致、契約窓口 ・納戸リース(納戸は、個人のお客様がご利用するトランクルームのようなものです) ★まずは上記2つがメインの業務となります ・工事手配(工事発注、業者監理、報告書作成など) ・ビルメンテナンス関連(清掃業者の手配など) 空きテナントがあるときは、まずはお付き合いのある法人様にご紹介をします。決まらなかった場合は、そのテナントに合っている業種の法人様を調べ、お声がけを行うこともあります。 納戸は主に個人のお客様にリースをしています。こちらはポータルサイト・HP・張り紙広告などからの反響営業です。お問い合わせにご対応をします。 <入社後は> まずは課長の下で、テナントと納戸の誘致・契約業務からお仕事をスタートします。業界経験や知識がない方も、基本的なことから丁寧にお教えするのでご安心ください。 最終的に営業スタッフが担当する業務は幅広く、営業活動だけでなく事務的なお仕事も多くなります。幅広い業務に対して、興味を持って学んでいける方、楽しいと思える方がこの仕事に向いています! ★仕事をしながらプロパティマネジメント(不動産等の資産管理)に必要な知識はもちろん、ノウハウや経験を身に付けることができます! ★「ガツガツ営業」風土は一切なし。チームプレーと着実に仕事を行うことを大切にしています。 |
---|---|
求める人 |
学歴・経歴不問
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) <活かせる経験>★もちろん経験がない方も大丈夫。入社後にイチから学べます。 ・建築図面を読める方 ・建築業界・不動産業界での経験 <優遇資格> ・宅地建物取引士 ・防火管理者 <こんな方に向いています> ・様々なことに興味を持つことができる方 ・すぐに行動に移せる努力ができる方 ・お客様の要望をくみ取り、誠実に対応できる方 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:2ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒270-2261 新京成線「五香駅」より徒歩1分
★現時点では上記が勤務地となりますが、今後の事業部拡大によっては事務所移転の可能性あり
|
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩60分) |
給与 |
月給 220,000円 ~ 380,000円 +諸手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 給与改定 |
休日・休暇 |
<年間休日120日以上> 完全週休二日制(土・日) 祝日 GW休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 介護・看護休暇 生理休暇 配偶者出産休暇 育休・産休(取得実績あり) ★運動会などの家族行事や大切なイベントの時は、休暇の取得を推奨しています。 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | まずはちばキャリの『WEBで応募』よりエントリーをお願いします。 STEP1 【書類選考】WEB履歴書を元に書類選考を行います。 ▼ STEP2 【適性検査】及び【面接(2回)】 なるべく、たくさんの方とお会いしたいと考えています。 ▼ STEP3 【内定!】 おめでとうございます!一緒に盛り上げていきましょう! ※面接日時・入社日は希望を考慮します。 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
京成不動産株式会社(東証プライム上場の京成電鉄グループ) |
---|---|
事業内容 |
不動産の売買、管理、賃貸及び運用並びにそれらの受託 不動産の売買及び賃貸の仲介 住宅・店舗・事務所等の新築及びリフォーム工事の施工並びに工事監理 駐車場・駐輪場の運営、管理 【免許】 ・宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(6)第5540号 【加入団体】 ・一般社団法人 不動産流通経営協会、公益社団法人 首都圏不動産公正取引協議会 【取引金融機関】 ・三菱東京UFJ銀行 葛飾支店、三井住友銀行 八千代支店、千葉銀行 本店 |
設立 |
1971年7月 |
代表者名 |
代表取締役社長 清水 健司 |
資本金 |
4,500万円(京成電鉄株式会社100%出資) |
売上高 |
46億円(2023年3月実績) |
従業員数 |
188名(2023年5月時点) |
事業所 |
本社:東京都葛飾区青戸3丁目37番15号京成青戸ビル5階 【仲介】 本社仲介センター:東京都葛飾区青戸3-37-15 京成青戸ビル5F 上野センター:東京都台東区上野3-22-4 MOTビル3階 押上センター:東京都墨田区業平4-9-5 京成業平ビル1階 青砥センター:東京都葛飾区青戸3-37-3 京成八幡センター:千葉県市川市八幡3-27-4 妙典センター:千葉県市川市妙典4-3-27 津田沼センター:千葉県習志野市津田沼1-2-13 OKビル6F 八千代台センター:千葉県八千代市八千代台東1-18-2 公津の杜センター:千葉県成田市公津の杜4-5-3 ユアエルム成田B1F 千葉ニュータウン中央センター:千葉県印西市中央北2-1-3 サンクタス千葉ニュータウン中央1階 千葉センター:千葉県千葉市中央区本千葉15-1 京成千葉中央ビル3階 【賃貸】 賃貸営業部:東京都葛飾区青戸3-37-15 京成青戸ビル5階 青砥センター:東京都葛飾区青戸3-37-15 京成青戸ビル5F 南行徳センター:千葉県市川市南行徳1-16-1 公津の杜センター:千葉県成田市公津の杜4-5-3 ユアエルム成田1F 【パーキング・駐輪場事業】 パーキング営業部:東京都葛飾区青戸3-37-15 京成青戸ビル5階 京成上野駅駐車場:東京都台東区上野公園1-12 千葉京成パーキング:千葉県千葉市中央区本千葉町14-1 駐輪、駐車場事業:千葉県松戸市常盤平1-29-14 【プロパティマネジメント】 千葉県松戸市常盤平5-19-1 五香駅西口ビル4階 【リフォーム】 青砥センター:東京都葛飾区青戸3-37-15 八千代台センター(べルーム京成):千葉県八千代市八千代台東1-45-20 公津の杜センター:千葉県成田市公津の杜4-5-3 ユアエルム成田1F |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
http://www.keisei-land.co.jp/ |
HP 2 |
https://reform-keiseiland.jp/ |