【募集終了】機械設計/電気制御
株式会社竹中機械製作所
- 電気設計・電子回路設計・機械設計・機構設計・金型設計・CAD・CAM
- 正社員
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
公開・終了予定日: ~
求人詳細
【月給45万円以上/金額交渉OK】設計環境は最高です。全工程に携われる、裁量あるお仕事を約束します。
- 3つのポイント
-
- 大手と取引多数/FA事業強化中◆花見川区に本社を置く産業機械のメーカー
- 年次を重ねても研修参加OK◆「管理ではなく、一生現場」その想い叶えます
- 転勤なし/年間休日115日/土日祝休み/残業月平均12時間
- 企業からのPRメッセージ
- 当社は、90年にわたり機械加工技術に強みを持ち、部品から産業機械まで、様々な機械の設計~製造を自社一貫体制で手掛けています。本社のある千葉のほか、神奈川や名古屋、中国にも拠点を持ち、大手企業をはじめ、全国からご依頼をいただいています。
そんな当社では、今年設立90周年を迎え、千葉県唯一(※)となるロボットサポートセンタを開設。最先端のロボットを展示し、商談、テスト加工、ロボットセミナー等を行うこのような施設は、全国でも数える程しかありません。ロボットを使った自動化案件の実験や開発を行い顧客へ提案していく予定です。
(※)…自社調べ
製造業の人手不足が取り沙汰される昨今において、産業用ロボットは今後ますます需要が見込まれており、既に多くの会社から引き合いが来ています。センタの開設に伴う業務拡大に対応していくためにも、機械設計者または電気制御設計者を増員募集しています。
◆当社でキャリアアップしませんか?
当社は少数精鋭の組織だからこそ、1から10まで設計に携われる醍醐味があります。「仕事が分業化され決まりきった仕事しかできていない」「同じ業務の繰り返しでつまらない」そんな想いをお持ちの方はいませんか。
当社であれば裁量のある働き方ができ、全工程に関われます。現在は3名の設計スタッフがいますが、少人数の組織で自ら事業を成長させていくやりがい、センタも開設したばかりだからこそ、「自分たちで作っていく」という実感も得られます!
だからといって残業が多いわけではありません。基本的に定時で退社をしており、月の残業も12時間程度。メリハリのある働き方が可能です。
あなたの経験を、ぜひ当社で活かしませんか?「最後の転職にしたい」、ぜひ当社で実現させてください。ご応募、お待ちしています。
募集要項
仕事内容 |
産業用ロボットを使った自動化装置の設計業務または電気制御業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ・ロボット周辺装置の設計(コンベア・ワークストッカ・ハンドなど) ・シーケンス・タッチパネルなどの電気制御設計 ・仕様書を基にした機構の構想、組立図面・部品図面の作成 ・顧客との打合せ、部品選定・手配、取扱説明書の作成 ・上記の付帯業務及び組立補助など完成に向けたフォロー ・体制/業務のブラッシュアップ ・メンテナンス 等 ★ロボット・機械の設計担当として幅広い業務を担えます! 入社後は、6軸ロボット、スカラロボット、ゲンコツロボットの講習が受講できます。 |
---|---|
求める人 |
≪必須≫
・機械設計または電気制御経験3年以上(機械設計の基本的な知識、実務経験があること必須) ・普通自動車運転免許(AT限定可) ブランクをお持ちの方も応募OK「最後の仕事で、また機械設計を選ぼうと思った。」 そんな方も、積極的にお会いしたいと思います。 |
仕事のやりがい |
設計のみの会社とは違い、部品製作まで一貫して自社で担っているため、自分で設計した部品・機械が目の前で形になっていきます。手直しや改良も全て社内で行っており、設計者として実際に部品の製作に対する知識やノウハウを取得する事が出来ます。ロボットサポートセンタは千葉県初なのであなたの実績が千葉県ナンバーワンの実績となります。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:2ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒262-0013 JR総武線「新検見川駅」より車14分
京成電鉄「八千代台駅」より車14分 ★車通勤可(駐車場完備)
★転勤なし 2022年夏に「千葉県初」最先端のロボット展示、商談、テスト加工、セミナー等を行うロボットサポートセンタをOPEN。勤務場所は固定、ここがあなたの勤務場所です! |
勤務時間 |
8:15~17:15(実働8時間) |
給与 |
月給 450,000円 ~
固定残業代:45時間分、134,500円~141,300円を含む。
【年収例】 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給年1回 |
休日・休暇 |
【年間休日115日】 週休二日制(土・日) 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 ※年に13日程度、土曜もしくは祝日の出勤あり(会社カレンダーによる) |
ロボットサポートセンタについて |
「竹中ロボットサポートセンタ」についての詳細です。ぜひ、ご覧ください。 https://www.takenaka-robot.com/ |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリよりご応募 ↓ 書類選考(ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考します) ↓ 面接2回、実技試験1回(実際の設計試験問題です) ↓ 内定 ★面接日・入社日については、お気軽にご相談ください |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社竹中機械製作所 |
---|---|
事業内容 |
◆産業機械の部品製作及び組立(電気配線、配管を含む) ◆治具、取付具の設計製作 ◆専用機の設計製作 ◆ゲージ製作 ◆精密研磨加工 ◆機械部品加工 |
設立 |
1932年7月 |
代表者名 |
代表取締役 竹中榮一 |
資本金 |
1,000万円 |
従業員数 |
30名(2022年08月現在) |
事業所 |
【本社】千葉県千葉市花見川区こてはし町1669-4 【makuhariオフィス】千葉県千葉市美浜区中瀬1-9-1スターツ幕張ビル15F 1503室 【相模原営業所(組立工場)】神奈川県相模原市中央区相模原3-3-4 メゾンエクレーレ相模原 601 【名古屋営業所】愛知県名古屋市中村区名駅4-25-1 三喜ビル5F E7号室 ※中国にも拠点あり |
業種 |
メーカー(機械・電気・電子) |
HP 1 |
http://takenaka-kikai.co.jp/ |