【募集終了】カスタマーサクセス(顧客サポート営業・マネージャー候補)
京葉コンピューターサービス株式会社
- 法人営業
- 正社員
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 駅徒歩5分以内
- 管理職・管理職候補
【千葉市勤務×自社サービス】経験を活かし高めつつ、より働きやすい環境を求める方に当社はお勧めです。
- 3つのポイント
-
- 創業56年目。医療分野に特化したITサービスを自社開発~運用を行う会社
- 顧客折衝・マネジメント経験が活かせる。管理ポジションを用意しています
- 月40万~+賞与年2回/年休124日/1時間単位での有休可
- 企業からのPRメッセージ
- 当社は「医療従事者」に特化して、ITサービス(システム・Webサイト・アプリなど)を開発・運用している会社です。
例えば、「医師がどこの病院に所属している」「どんな資格を持っている」などを管理するシステム、資格更新や、所属する団体の年会費をオンラインで決済するシステム、医師の研修状況をサポート・管理するシステムなどの開発・導入の実績があり、日本の医療をITから支えています。
20年以上、医療分野に特化してシステム開発を行ってきたからこそ、業界で確固たるポジションを築くことができており、その安定基盤を強みとしてさらに新しいサービスを日々構築しています。
そんな当社では、サービス導入後の窓口・運用フォローを担う「カスタマーサクセス(CS)」の部門において、マネージャー候補を募集しています。
現在、チームをまとめるスタッフはいるものの、CS業務での引き合いが多く、スタッフ育成などに十分な時間が割けるように体制強化をしていくことが課題となっています。
当社の扱う製品は専門的であり、CS業務自体も馴染みがある方は少ないと思います。システム開発などIT分野での顧客折衝経験、そして何らかのマネジメント経験があれば、その知見・経験を活かしていただけます。
医療業界や当社サービスの詳細については入社後にしっかりとフォロー。「今までの経験を新しい分野で活かしてみたい」「マネジメントに重きを置いたポジションでキャリアアップを目指したい」という方を歓迎します!
<働きやすい環境に自信あり>
中途入社での採用活動をメインに行っている当社。「千葉から都内への通勤時間をなくして、家族との時間を増やしたい」「前職は残業が多く帰りは23時を過ぎることもあった」など、多くのスタッフが働きやすさを求めて当社に来ました。
会社全体で残業は少なく、月20時間を超えることはほとんどありません。また、駅徒歩1分の立地、完全土日祝休み(年休124日)など働きやすさには大いに自信があります。1時間単位の時間給取得も可能で、特にお子さんがいるスタッフに好評です。
募集要項
仕事内容 |
運用部「顧客対応チーム」に所属し、自社サービスを導入いただいているお客様のサポート営業の業務を行います。 実務を掴んでいただいたら、少しずつマネジメント業務の比率も増やしていきます。チームの進捗管理やスタッフ教育などの管理業務をお任せします。 <顧客対応チームについて> 当チームは、当社システム導入後の窓口担当として、お客様のサポート業務を行います。 システム導入済みのお客様に対して使用方法のご説明をしたり、ご要望のヒアリングをし、必要があればシステムの改修や追加などをご提案したりとお客様により沿ったサービス提供を行っています。 自分だけで判断ができない技術的な部分は、自社エンジニアなど、各ポジションと連携してご要望にお応えします。 お客様とのやり取りは基本リモートで行っています。定例会議もオンラインの場合が多数。社内でのお仕事がメインとなりますが、年に数回、学会や研修会、セミナーなどにスタッフとして参加することもあります。その際は3日~6日程度の出張となることもあります。 ★テレアポ・飛び込み・ノルマはありません ★顧客対応チームでは、8名中4名が女性と、男女問わず活躍しています <こんなITサービスを扱います(いずれも医学・学術団体向け)> ●会員管理システム 学会に所属しているお医者さんの所属や専門の科(眼科や耳鼻科など)を管理しているデータベースのようなもの。学会からの情報共有など、プラットフォームとして機能しています。 ●オンライン総会システム開発 時世に合わせて定例総会をオンラインで行うシステムを開発。 ご依頼いただいた先生より「画期的だった」と喜びの声をいただいており、状況の変わりつつある現在も引き続きご使用いただいています。 ●他にも色々… ・オンライン決済システム ・論文投稿・査読システム、論文閲覧システム ・eラーニングシステム、画像履修システム ・専門医研修プログラム管理システム ・「新専門医制度」対応の、専門医の研修プログラムを管理するシステム など |
---|---|
求める人 |
医療業界の経験・知識は不問です。IT業界での実務経験やマネジメント経験を活かして、さらにキャリアアップをしていきたいという方を歓迎しています。
<必須> ・B to Bでの折衝経験がある方 ※職種は営業に限らずPL・PMなど、ビジネスにおいてお客様と関わる仕事をしたことがある方は活かせます。 ・何らかのマネジメント経験(目安:2年以上) ・ITやシステムに関する基礎的な知見がある方 <必須ではありませんが、活かせる経験> ・医療従事者との折衝経験 ・システム開発に関わる経験や知識 |
仕事のやりがい |
まだまだDXの余地がかなり大きい医療業界において、自社サービスを提供できることは当社の大きな強みです。安定した地盤の上でさらに大きな仕事を一緒に行える方をお待ちしております。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-0854 JR総武快速線・内房線・外房線「本千葉駅」より徒歩1分
千葉都市モノレール「県庁前駅」より徒歩3分 京成線「千葉中央駅」より徒歩9分 ★転勤なし
ご希望の方は、東京事業所での勤務も相談可能です。 ▼東京事業所 〒105-0004 東京都港区新橋6-13-12 VORT新橋Ⅱ7F アクセス:都営三田線「御成門駅」A5出入口より徒歩3分以内 |
勤務時間 |
時差出勤制 |
給与 |
月給 402,150円 ~ 553,100円
固定残業代:40時間分、95,750~131,70円を含む。
※経験、年齢等を考慮の上、決定いたします |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給:年1回 |
休日・休暇 |
★年間休日124日 完全週休二日制(土・日) ※出張などで土日出勤があった場合は振り替え休日を取得していただきます。 祝日 夏季休暇(2日間) 年末年始休暇(12月29日~1月4日) 有給休暇(1時間~取得可能です!)※入社半年後10日付与 慶弔休暇 産前産後休暇(実績あり) 育児休暇(男女ともに実績あり) ※自分でスケジュールを調整すれば、基本的に自由に休暇を取得できます! |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリよりご応募 ↓ 書類選考 ★ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考いたします ↓ 面接2回 ★人事・所属部門の担当者の面接後、代表による最終面接があります。 ↓ 内定 |
---|
企業情報
企業名 |
京葉コンピューターサービス株式会社 |
---|---|
事業内容 |
・システムの設計・開発 ・研修会・セミナー、学術大会のシステム運営・機器レンタル ・マーケティング支援サービス ・データセンター運用 ・動画、eラーニング、教材などのコンテンツ配信および著作権管理 ≪サービス一覧≫ ・医学・学術団体向け会員情報管理システム開発 ・医療・学術関連情報システム開発 …オンラインジャーナル閲覧システム/オンライン投稿・査読システム …eラーニングシステム、オンライン学会システム開発 ・専門医研修プログラム管理システム開発 ・医療従事者向けポータルソリューション …医学・学術団体向け会員限定ポータルサイトパッケージ「e医学会」 …医学・学術団体向けポータルサイト、オフィシャルサイト作成 |
設立 |
昭和43年(1968年)8月8日/創業:昭和42年7月7日 |
代表者名 |
代表取締役 並木 英徳 |
資本金 |
8,800万円 |
従業員数 |
43名 |
事業所 |
本社: 〒260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル(自社ビル)5F PCラボ: 〒260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル(自社ビル)3F KCS PCセンター: 〒260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSシステムセンター: 〒260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCS第2ビル3F 東京事業所 〒105-0004 東京都港区新橋6-13-12 VORT新橋Ⅱ 7F 函館事業所: 〒040-0063 北海道函館市若松町6-7 ステーションプラザ函館 6F |
業種 |
IT・通信・インターネット |
HP 1 |
https://www.kcs-grp.co.jp/index.html |