【募集終了】自動倉庫管理システム開発におけるプロジェクトマネージャー(PM・PL)
株式会社APT
- システム開発(Web、アプリ、オープン系)
- 正社員
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 駅徒歩5分以内
- リモートワークOK
- WEB面接OK
- 管理職・管理職候補
100%自社内開発!現在も成長し続ける物流業界でのシステム構築をお任せします!
- 3つのポイント
-
- 最新の物流設備を制御するシステムを構築できます!
- 年休120日以上/海浜幕張(駅徒歩3分)/自社内開発/人事評価制度あり
- 日々のんびり、対顧客ではしっかり。そんな15名のエンジニアが活躍中◎
- 企業からのPRメッセージ
- 日本では数社だけ(千葉では多分当社のみ!)しか行っていない「自動倉庫システムのリニューアル」を強みに、実績を積んできました。自動倉庫メーカーは大手企業を中心にたくさんありますが、当社のようにリニューアルに特化・改善に取り組んでいる会社はほとんどないと思っています。
■□PMとして、引っ張ってくれるリーダーの募集□■
―――
この数年間「会社として次のステップにいくにはどうするべきか?」と悩み、試行錯誤。長く暗いトンネルを歩んでいる期間がありました。新しいことに挑戦しては失敗という時期もありました。
でも、その結果見えてきたのは「自社製品を作り、ロボットベンチャーを目指そう」というただの倉庫のリフォーム屋さんからの脱却。そして、数年後二十歳になるAPTが「業界トップ5を崩す」と目標を掲げ・覚悟を決めて「変化」をしていくための行動を起こしています。
今回の増員もその改革の1つ。当社の技術部門を担う社員はありがたいことにベテラン揃い。ですが、新しい変化を起こすために「いまの仕事よりもっと新しいことをやりたい」「会社の変化の瞬間に携わりたい」「ベンチャー企業が成長していく過程に自分も立ち会いたい」と、貪欲さのある方を、積極的に採用していこうと思っています。
■□働く環境の整備も日々行っています□■
―――
「会社は人が資本」。最高のパフォーマンスを行うための休日数の確保(年休120日以上・土日祝)であったり、無駄な残業はしないさせない、また無茶な納期もないようなスケジュール管理も徹底しています。人事評価制度も整え「個人が正しく評価」される仕組みもつくりました。
まだまだ成長していく、伸びしろの多い会社です。「安定して飯を食える会社」から「利益を社員にしっかりと還元できる」会社へ。手当の増加・賞与での還元など、もっともっと社員に還元できるような環境整備を行っていきたいと思っています。
「気になるならやってみればいいじゃん!」
「決まったことだけじゃなくて、新しいこともどんどんチャレンジしてみてよ!」
あなたの経験を活かしたアイディア、当社で存分に活かしてほしいと思います。
募集要項
仕事内容 |
【100%自社内開発】倉庫管理システムや装置のメンテナンスならびに自動化設備の新設を請け負っている当社。あなたにはPMとして要件定義、設計、試験、予算管理、工程管理等をお任せ。 エンドユーザーと直接コミュニケーションを取り、より良い物流システムの提案から納品まで製品開発の全てに携わることが出来ます。 ●取引先は全国にあります(月1回ほどの出張があります) ●仕事に慣れるまでは先輩と同席。慣れてきたらサポートを受けながらまずは1件、担当をお任せしていきます ●一緒に働くエンジニアは15名(20代5名・30代2名・40代8名/部長も40代後半です!) <取引実績として大手企業多数あり!> 実績として官公庁・防衛省(海上自衛隊)からもお問い合わせをいただきました。また、日本航空(JAL)様・昭和産業様・大成建設様・森永製菓様など、多くの大手企業ともお付き合いがあり信頼をいただいております。千葉県内の案件では、富里市にある某大手スポーツ関連商品の配送センターでの切り替え作業を行ったことも! |
---|---|
求める人 |
当社では「コミュニケーション力重視」で、採用しています!
物流システム開発の経験がなくても大丈夫! <必須> ・PMやPLとして要件定義や設計のご経験(3年以上) ・社内外を問わずコミュニケーションを取ることが好きな方 <歓迎> ・物流システム導入におけるシステム開発に携わったご経験 ・成長中の会社で、色んな事にチャレンジしていきたい方 |
仕事のやりがい |
全国にいるお客様の納品先に行ってシステムがきちんと稼働しているか自分の目で確認します。海浜幕張の本社でのパソコン作業だけではなく働く環境に変化があり、また出張先では美味しいご飯を堪能したり…。 自分たちで足を運ぶからこそ、現地で働くお客様に「ありがとう、助かった」とお声掛けいただくことや、目の前にある小さなPC(自ら組んだプログラミング)がこんな大きな自動化設備を動かしているんだという実感を感じられる機会が多くあります。 仕事も環境もマンネリ化せずに働けるので「エンドユーザーの反応が見えるのが嬉しい」「ずっと同じ環境は飽きちゃうかも」という方にとっては、最高の環境と思います! また当社では、個人の仕事の裁量が大きく、自由度も高いので大きなやりがいになると思いますよ。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月
|
勤務地・アクセス |
〒261-0023 ・JR京葉線「海浜幕張」駅より徒歩3分
●事務所は高層階で眺めは抜群 ●海浜幕張は商業施設がたくさんあるので、昼休みや仕事帰りは色々と楽しめます ※転勤なし
|
勤務時間 |
9:00~18:00 |
給与 |
月給 350,000円 ~ 500,000円
固定残業代:45時間分、94,000円~を含む。
+諸手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ◆健康診断(家族含む) |
休日・休暇 |
【年間休日122日】 ◆完全週休二日制(土・日) ◆祝日 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆育児介護休暇 ◆産前産後休暇 ◆生理休暇 |
会社の好きなところを聞いてみました! |
・同僚や上司など、人です ・感情の波(気分での浮き沈み)がない人が多い ・仕事の合間の雑談も多く質問や相談がしやすい雰囲気 ・上司が怒っているところを見たことがない ・堅苦しくない雰囲気なところ ・変な派閥がない ・オフィスがかっこいい(2019年リニューアル、自慢のオフィスです!) ・会社の雰囲気と、窓からの景色(オフィスは22階にあります) ・個人の裁量により自由がききやすい ・会社の技術力が上がっているのを感じる。成長しているのが楽しい ・休みを取りやすい ・色々と細かい手当があること ・バルミューダでパンが焼ける ・オフィス街のため昼食が混み合います。そのため、昼休みが少し早いです |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募 その後、ご登録をいただいておりますWEB履歴書の情報をもとに選考を行います ▼ 面接(2~3回) ※代表・担当者との面接を行います ※WEB面接も可能です。お気軽にご相談下さい ▼ 内定 ●書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にメールまたはお電話にてご連絡差し上げます ●面接日程・入社日は相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくご応募ください |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社APT |
---|---|
事業内容 |
当社は【TUNAGERU INTEGRATION(ツナゲルインテグレーション)】を経営理念に掲げ、既存の枠組みにとらわれず、お客様に対し最適な物流システムをご提案することで、物流現場に新しい価値を創造・提供することを目指す「物流ソリューション・インテグレーター」として以下の事業を行っております。 <主な事業内容> ■自動倉庫リニューアル ■WMS(倉庫管理システム) ■自動倉庫の保全・メンテナンス ■自動化設備(マテハン機器)の新規導入 <主な取引先(敬称略)> 防衛省(海上自衛隊)、ナスラック、大和冷機工業、森永製菓、昭和産業、信越化学工業、三井化学、日東工業、ニプロファーマ、日本トランスシティ、三和倉庫、NTTロジスコ、中村屋、ICS(ANAグループ)、アイメタルテクノロジー、トーイン、キャタレントジャパン、横浜丸中青果、関内陵苑、スガツネ工業、東洋合成工業 その他多数 |
設立 |
設立:2009年8月(創業:1984年10月) |
代表者名 |
代表取締役 井上 良太 |
資本金 |
5000万円 |
従業員数 |
60名 |
事業所 |
■本社:千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンB棟22階 ■関西サテライトオフィス:兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1-6 22階 ■KocoLabo:千葉県習志野市茜浜3-7-2 Landport習志野 W19 |
業種 |
IT・通信・インターネット、コンサルティング、不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://n-apt.com |