この企業で現在募集中の求人
-
- 自社運営の「Web・ECサイト制作スタッフ」
-
- 防災用品や保健室用品の「製品企画・開発・設計」
-
- 防災用品や保健室用品の「企画営業」
【募集終了】防災用品・学校教材など、ひとの役に立つ商品を扱う、法人営業または代理店営業
株式会社三和製作所
- 法人営業
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 駅徒歩5分以内
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
子どもたちの未来づくりに貢献■ひとの役に立つ仕事がしたい、その想いを活かせます!!
- 3つのポイント
-
- 土日祝休・賞与年3回・転勤なし■テレアポ・ノルマもない始めやすい営業職
- 小さい頃学校で見かけたアレやコレを、全国各地の子どもたちに届けています
- 話を聞くことが好き?自分で行動するのが好き?個人の特性を活かせる職場◎
- 企業からのPRメッセージ
- 「保健室で見かける身長計や消毒液」「楽しく学べる電子黒板や教材ロボット」「日々の安全を守る防災頭巾やAED収納ボックス」など…。私たちは、このような学校や企業で使われている「学校教材(教育)・メディカルケア製品(健康)・セーフティ製品(防災・防犯・安全)」を扱う商社兼専門メーカー。
●当社の軸は「子どもの将来に貢献したい」「人のために役立つ仕事がしたい」●
私たちが大切にしている考えは「何かひとの役には立てないか?」という企業理念。そして当社で活躍している社員の多くは、この考えに共感してくれ「ひとの役に立ちたい」「子どもたちの将来のためにいいモノを届けたい」という想いを持ち応募・入社をしてくれています。
社員の中には「自分の子どもの学校でも自社製品が活躍している」ということに惹かれ、入社を決めた方もいました。
●2つのチームがある。そして、それぞれ活かせる特性があります●
当社の営業職は大きく分けて「反響営業(法人営業)」「代理店営業」の2つのチームがあります。
いずれもテレアポ・飛び込みなどはなく、未経験者でも始めやすいという共通点を持ちつつも、反響営業では「自ら企画し、提案していくことが好き・お話し好き」な方、代理店営業では「人付き合いが好きで、年上や先輩に可愛がられ・聞き上手」な方に向いていると感じます。
面接時点でどちらの営業に興味があるか伺いますし、また、入社後には同行研修など現場をみる時間も用意しています。入社時と向いていることが違っても、相談できる環境があるため、方向転換も可。
なので、気負わずに、ぜひチャレンジしてほしいと思っています。
営業部では週に1回営業研修を行っており、状況の確認や、こんな施策が反応が良かったなど、みんなでノウハウを共有しあっています。
ノリがいい社員が多く、ロープレなどでは真剣ながらも、「次は社長役をやりたい!」と時々ふざけたりくだけた雰囲気もあります。質問しやすい環境があり、成長し合う機会をつくっています!
募集要項
仕事内容 |
【反響からのご提案】学校教材や保健室用品、防災防犯用品を扱う当社。「お客様がいま求めているニーズは何か?」「売り上げ分析からこんな商品が売れそう!」など、企画提案を行っています。 営業部全体では30・40代をメインに、20~50代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 下記より、あなたの希望・適性に合わせて配置していきます。 ◆法人営業(ルート営業)◆ 既存のお客様(主にカタログメーカー中心)に新商品をカタログに載せていただくためのご提案や、展示会出展後に新規でお問い合わせいただいた法人のお客様への反響営業をお任せします。 ※お客様は千葉・東京など関東エリアが中心 ◆代理店営業◆ 代理店・パートナー企業に対して「商品の提案方法」を指導する役割をお任せします。 簡単に言うと、自分で商品を売るのではなく、代理店に売ってもらうための「仕掛けづくり」を行う仕事です。メルマガを見て「○○さんが言ってたように提案したらうまくいったよ!」など、お声掛けいただけることも多くあります。 ※定期的に出張があります(情勢によります) <入社後の流れは…> いずれの職種も、入社後まずは1ヶ月の社内研修。社内のいろいろな部署を回り仕事の流れや事業概要、自分の仕事がどのようにカタチになっていくのかを学んでいただきます。 そのあとはOJT研修にて、マンツーマンで先輩社員がつき仕事のノウハウを教えたり、既存のお客様や代理店への挨拶周りを行います。まずは年間で発生する動きを覚えてもらうために、1年間は同行を中心に仕事の流れを見せていきたいと考えています。 <取り扱っている製品例> ・日々の安全を守る防災頭巾やAED収納ボックス ・防災バッグ(バッグの仕様だけでなく、中身まで企業に合わせた内容をご提案) ・電子黒板や教材ロボット ・保健室で見かける身長計や視力検査器 など |
---|---|
求める人 |
【学歴不問・第二新卒者も大歓迎/未経験OK!】仕事の基礎をしっかりと学んでからの現場ですので「職種・業界の経験は問わず」の採用を行います。
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・最低限のビジネスマナースキル <優遇> ・何かしらの営業経験をお持ちの方(業界経験は不問) <求める人物像> ・人の役に立つ仕事がしたい方 ・協調性や共感性を大事に行動できる方 ・事業内容に興味を持ち、企業理念に共感していただける方 ・常に新しいことにチャレンジできる方 ・「気づき・改善・イノベーション」を大切に業務に励むことができる方 |
仕事のやりがい |
先輩社員の声 ◆法人営業の場合 オフィスの垣根がなく、他部署との交流が多いのも当社の社風の1つ。お客様との会話からはもちろん、社内でも通りすがりのふとした会話から「こんな商品欲しいよね」「なにそれ、興味ある!ちょっと話に混ぜて!」と会議ではないミーティングが始まっちゃうことも。こうした会話が商品開発のキーになることもあったりするんですよ! 営業という枠にとらわれずに、色んなことにチャレンジできる社風がやりがいに繋がります!(入社7年目/男性) ◆代理店の場合 印象に残っているのは「地元である、沖縄県(那覇市)の各学校へ140台の扇風機の受注~納品」まで経験したことですね。 入社してから細かい受注はあったのですが、こんな大型受注は初めての経験でした。納品場所が沖縄なので、発送ルートやコストを抑えた配送方法なども提案するなど、普段と違った視点での提案力も求められたので、大変さはありましたが、「自分たちから仕掛けて成約に繋がった」ので、その分かなり大きなやりがいを感じました!(入社3年目/男性) |
雇用形態 |
正社員
試用期間:試用期間6ヶ月 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒272-0004 JR京葉線「二俣新町駅」より徒歩5分
※転勤なし
|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間) |
給与 |
月給 230,000円 ~ 400,000円
固定残業代:45時間分、58,000円~98,000円を含む。
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給年1回 |
休日・休暇 |
【年間休日111日程度】 週休二日制(土・日)※月に1回、土曜日出勤あり 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(半休単位での取得OK) 有給取得奨励日 慶弔休暇 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇 アニバーサリー休暇(金一封支給あり)※入社6ヶ月以上の社員が対象 |
◆先輩社員へのインタビュー |
【経験を活かせる未経験職種への挑戦】最後の転職は「やってみたい&やれる環境」がある会社へ。30代で未経験職種への挑戦。 https://www.chibacari.com/career/interview/779/ 他にも掲載中! https://www.sanwa303.co.jp/recruit/voice/ |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | WEB選考→面接2回(筆記試験)→内定 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社三和製作所 |
---|---|
事業内容 |
健康・医療・介護福祉用品、安全・防災・防犯品、学校教材、グリーンエコ製品の製造および卸売販売 |
設立 |
1978年2月8日 |
代表者名 |
代表取締役 小林 広樹 |
資本金 |
4,800万円 |
売上高 |
35億円(2024年12月期) |
従業員数 |
160名(2023年9月現在) |
事業所 |
【本社】東京都江戸川区中央4-11-8 【市川センター】千葉県市川市原木2526-32 トライアングルラボ01 【京葉物流センター】千葉県船橋市海神町南1-1544-1 【サンワテクノセンター】千葉県千葉市稲毛区山王町412-2 【八千代倉庫】千葉県八千代市大和田新田770-5 【札幌営業所】北海道札幌市北区北32条西5-3-28 SAKURA-N32 C17室 |
業種 |
メーカー(素材・食品・医薬品他)、商社 |
HP 1 |
https://www.sanwa303.co.jp/ |
HP 2 |
https://www.sanwa303.co.jp/recruit/ |
HP 3 |
https://lintos-cafe.com/ |