【募集終了】自動販売機のルートセールス
株式会社八洋
- 法人営業
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 車通勤可
- インセンティブ・歩合あり
- 第二新卒歓迎
- 新卒採用あり
◆未経験歓迎◆生活インフラ企業で自由に働く。あなたの工夫が成果に結びつき、努力が報われる場所です。
- 3つのポイント
-
- 【創業47年】生活インフラ企業として社会に必要とされ成長していく企業
- 平均月収39万、平均年収580万・安定したインセンティブも手に入る!
- 年休124日/完全週休二日制(土日・祝休み)でプライベートも充実
- 企業からのPRメッセージ
- 「成果をきちんと評価してほしいけど、安定も大切」
「デスクワークばかりは苦手だから、体を動かしながら仕事をしたい」
「地域密着の仕事をしたい」
営業で頑張っているのに全然評価されないし、完全成果主義だから給料が安定しなくて困っている方。デスクワークが多くて性に合わないと感じている方。ぜひ、当社に応募してみませんか?
今回募集する「自動販売機のルートセールス」はこのような悩みを持つ方にぴったりなお仕事なんです♪
◆自由度大きく働き、頑張った分だけ評価される◆
スケジュールは自分で作るので、「子どもの誕生日だから、前日にこの仕事はやってしまおう」などプライベートの予定が立てやすいんです。
また、努力をした分だけインセンティブがきちんと還元されるところも当社の魅力。「このロケーションはこんな購買層がいるから、この商品をラインナップしてみようかな?」あなたのアイディアで売上が上がれば、給料もどんどんアップしますよ!
先輩の成功事例の共有もしているので、未経験でもまねすることから始めれば、きっとやりがいを感じながら働くことができるはずです。成績上位者は海外研修に参加できます。今年はハワイとグアムでした♪
◆「安定したインセンティブ」が魅力
当社は『飲料水が売れれば、給与が上がる』仕組み。けれど生活になくてはならない「飲料水」は、習慣的に売れるものですよね。ですから、歩合制だからといって給料に大きな波はありません。
インセンティブの仕事=ノルマがキツイ、とは無縁。自販機の売上による安定的なインセンティブが入ることも当社の魅力です!なので長く活躍している社員が多いんです。
◆社内イベントはアームレスリング!?腕自慢の社員もそろう明るい職場♪
私たちは仕事に情熱を傾けるだけではなく、イベントも仲間と共に楽しむことを大切にしています。
今年5月、トーナメント形式のアームレスリング大会を開催。32の事業所から選ばれた代表者が結集し、鍛え上げた筋肉を競い合う壮絶なバトルを繰り広げました!各事業所の団結力が高まった、楽しいイベントとなりました。結果は原稿下部にあるインスタをチェック!
募集要項
仕事内容 |
【大手4メーカーとお付き合いが強み】オフィスや街角などに設置してある、当社の自動販売機の飲料補充や代金回収などを行います。 単調そうに見えて、実はそれだけじゃない! 設置場所に応じた商品の見極め・HotやCold商品の切り替え時期などを予測して売上につながったときの喜びは格別です。あなたの工夫次第で売上が大きく左右される奥深さがあります。とはいえ、先輩社員のほとんどが未経験で入社。教育担当がしっかりフォローする体制が整っているので、安心してください♪ -------入社後の流れ------- ▼1~2ヶ月目 「仕事の流れを覚えよう」 先輩が運転するトラックの助手席に座り、仕事の基礎を見て覚えていきましょう! 教育担当として主に1人の先輩がついてくれるので、わからないことは遠慮せずに質問してください。 ▼3ヶ月目~ 「ひとり立ちの準備をしよう」 自分がトラックを運転しながら、徐々に車幅や車高の感覚に慣れていきましょう。 先輩が同乗しているので、トラックの死角となる場所や注意点も丁寧に教えます。カメラやドライブレコーダー、安全運転サポートもあり、一人で不安なく業務を担当できるようになるまでは、先輩が必ず付き添います! ▼約4ヶ月目~ 「ひとり立ち」 担当する自販機の飲料補充などをお任せしていく予定です。 「この自動販売機は毎日補充しに来た方がいいな」「ここは1週間に1回かな」など、売上をみながら訪問スケジュールを立てていきます。ひとり立ちまでの間に、ルートの特性を掴むこともできます。 -------慣れてきたら自動販売機の提案にもチャレンジ!------- サントリー、アサヒ飲料、キリン、ポッカなど、多くの飲料メーカーを取り扱っているのも当社の強みの1つ。「この地域はコーヒーがよく売れるんだよなぁ。じゃあコーヒーが人気のメーカーの自動販売機の提案してみようかな」など、エリアを見極めながら、異なるメーカーで、新しい自動販売機の設置の提案ができるのも楽しいところ。 設置ノルマはありません。でも、設置ができればインセンティブはあります。「あったら嬉しいだろうな」をキャッチし、お声掛けしてみることで、あなたにも、利用者にも、メリットをご提供できます。 |
---|---|
求める人 |
【未経験OK!第二新卒歓迎】就業ブランクは問いません。社会人経験10年以上という方も歓迎します!
<必須> ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) →ルート担当者になるためには準中型自動車運転免許(8tに限る)取得が必要となりますが、入社後、取得に関するサポート制度があります。 <活躍できる人物像> ・体を動かすことが好きな方 ・マーケティングに興味がある方 ・長く働きたいと考えている方 ・車の運転が好きな方 など、1つでも当てはまる方は大歓迎です! |
仕事のやりがい |
●マーケティング要素があって奥深い! 自動販売機のルートセールスは一見単調ですが、商品ラインナップなど自分で考えられるので、アイディア次第で売上が上がる面白味があります。お客様の声、立地、売れ筋商品などを参考に工夫してみましょう! 「毎回コーヒーが売り切れているから、コーヒーの種類を増やしてみようかな?」「住宅街にある公園でジュースがよく売れるから、新発売のオレンジジュースはきっと相性がいいはず!」「ここは500ミリより、小さい方が売れ行きがいいな」などをはじめ、お客様との会話から「さっぱり系があると嬉しいかも」など、色んなヒントを掴み、反映。 結果、あなた自身のお店(自動販売機)の売上が伸びていくことに、楽しさを感じられると思います! |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
千葉にある営業所を中心に、希望の配属先をお選びいただきます※勤務地は希望を考慮します ※転居を伴う転勤はありません(自宅から通勤1時間圏内の配属が中心) <千葉県>
千葉北営業所:千葉市花見川区千種町316-6 船橋営業所:船橋市日の出1-18-1 柏営業所:柏市十余二北庚塚313-616 ※マイカー・バイク通勤OK ※各営業所より、車で1時間以内のエリアにて事業を展開しています 他にも、希望があれば「東京・埼玉・神奈川」などの事業所でも募集を行っております。 ご希望の方は、応募時にご相談くださいませ。 |
勤務時間 |
7:45~16:45(実働8時間) |
給与 |
月給 220,000円 ~ +歩合給 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ■昇給:年1回 |
休日・休暇 |
<年間休日124日> ■完全週休二日制(土日・祝) ※2ヶ月に1回程度土・日出社がありますが、その際は振替休日を取得をしています ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■特別休暇(結婚記念日または誕生日) ■有給休暇(入社時より付与あり※社内規定による) ■慶弔休暇 ■積立年休制度 ■育児看護休暇制度 |
SDGsへの取り組みについて |
当社は「生活インフラ企業」として、SDGsがめざす未来の実現に事業を通じて貢献することが重要なミッションであると考え、さまざまな取り組みをしています。 例えば… ◇募金型自販機 (ボランティアベンダー) ボランティアベンダーステッカーのある自販機で飲料が購入されるごとに、自動的に設置先様、飲料メーカー様、八洋の三者から1本当たり各1円ずつ(計3円)の寄付が集まる募金型自販機です。 累計1億6千万円を超える寄付金は福祉や環境保護、国際貢献などで活動中の各種公益団体に贈られ、さまざまな分野で役立っています。 ◇災害対応型自販機 災害や緊急事態の発生により停電になった際、簡単な操作で機内の商品を取り出せる機能を持った自動販売機。ふだんは通常の自動販売機として街のオアシスとなり、いざという時に頼れる味方となって活躍します。 これらは当社のSDGsへの取り組みのごく一部。これからもSDGsがめざす未来の実現に向け、事業を通じて社会貢献していきます。 その他にも行っているSDGsへの取り組みは ▶ http://www.hachiyoh.co.jp/sdgs/ 八洋のSDGs推進自販機についてもっと知りたい方 ▶ http://www.hachiyoh.co.jp/sdgs/promotion/ |
各種SNS・リンク |
■Instagram(企業アカウント) 会社行事や普段の様子、事業についてなどを発信しおります https://www.instagram.com/hachiyoh/ ■Instagram(採用専用アカウント) 八洋で働くというイメージが沸く写真や動画をお届けします https://www.instagram.com/hachiyoh_recruit/ ■メディア協力(こんなシーンで当社が撮影協力・取り上げられました!) 八洋は、ドラマのシーンづくり、バラエティやニュース番組の企画協力、新聞・雑誌の特集記事への取材協力など、自動販売機に関するさまざまなご要望にお応えしています。 http://www.hachiyoh.co.jp/profile/massco/ |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募OK) ※ご登録いただいておりますWeb履歴書による書類選考を実施しております ▼ カジュアル面談(希望者のみ/Webにて実施) ※選考とは関係なく、当社のこと、仕事のことを知る機会にしています。ご不明な点、不安な点などがあればお気軽にお聞きください。 ▼ 1次面接(各営業所にて実施) ▼ 体験入社 ※配属予定の事業所にて実際の仕事を、アルバイトとして1~2週間ほど体験していただきます ※在職中の方は、実施時期など応相談 ▼ 最終面接 ▼ 内定 ※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。もちろんそれ以降の入社希望も大歓迎です ※面接日・入社日は調整いたしますので、お気軽にご相談ください |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社八洋 |
---|---|
事業内容 |
■自動販売機事業(清涼飲料・食品・物品の販売、及び自動販売機の管理・設置・メンテナンスなど) ■コンビニエンスストア事業 ■宅配水事業 ■電気小売事業 <商品取引先> サントリーフーズ株式会社 キリンビバレッジ株式会社 アサヒ飲料株式会社 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 UCC上島珈琲株式会社 株式会社ファミリーマート 株式会社ミツウロコビバレッジ 株式会社明治 カゴメ株式会社 日清食品株式会社 新東亜交易株式会社 |
設立 |
1977年4月30日 |
代表者名 |
代表取締役社長 後藤 晃宏 |
資本金 |
6,800万円(グループ会社含む) |
売上高 |
407億円(グループ会社含む) |
従業員数 |
1,680名 |
事業所 |
本社:東京都新宿区東五軒町2-18 他、首都圏を中心に22事業所・12店舗 |
業種 |
サービス、流通・小売 |
HP 1 |
http://www.hachiyoh.co.jp/ |