【募集終了】ケーキやお菓子の製造・製造管理スタッフ
株式会社オランダ家
- その他技術系(電気電子、機械、半導体、医薬、食品、素材など)関連職
- 正社員
- パート・アルバイト
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
【転勤なし】和菓子や洋菓子も、千葉県内にある41店舗のオランダ家の「お菓子作り」
- 3つのポイント
-
- 10~70代まで、幅広い年代が活躍中
- 手作りも。機械作業も。製品にこだわっているから、色んなポジションあり◎
- 年休110日。閑散期は定時帰宅。社割や誕生日プレゼントなど嬉しい特典も
- 企業からのPRメッセージ
- 設立74年。創業時より、地元千葉の素材・選りすぐりの素材を使って、 安心・安全なお菓子を作り続けているオランダ家。
千葉県が生産高全国一位(※農林水産省統計より)を誇る落花生や梨以外にも、さつまいもや苺、レモンなど、地域で採れた野菜や果物を使用したお菓子作りにこだわっています。また地域のお客様を中心に多くのお客様に愛され、売上を伸ばしております。
○●さらなる製造量アップを見据えて「製造・製造管理スタッフ」の増員募集●○
ケーキや焼き菓子の製造は当社にとって「要」のお仕事。
社員・パートを合わせ、総勢約140名。「チームで働くこと」を大事にしているので、経験・年齢は、一切不問。
洋菓子・焼き菓子・和菓子など…、色んなお菓子作りを行っておりますので「いまはこのポジションだけど、○○もやってみたい」といったチャレンジにも、前向きに支援できるような会社でありたいと思っています。
○●若手からは感性を、年配の方からは知識を。色んなスタッフがいます●○
高卒10代~勤続20年以上の大ベテランまで、多くのスタッフが活躍しているこの職場。平均年齢は高めなので、これからを考えると20・30代が増えてくれると嬉しいと思い、現在は新卒採用や未経験の若手採用にも力を入れています。
10・20代からは「最近の流行」主婦層の皆さんからは「子育て」60・70代からは「健康」、同世代だけでは交わることのない会話がたくさんあるので、”色んなことを教われる”そんな雰囲気があります。
毎日稼働している工場ですが、社員一人一人が「健康に、充実した毎日」を送れるような努力は怠りません。
あなたも、千葉の変わらぬ味を支える一員へ。一緒に働きませんか?
募集要項
仕事内容 |
オランダ家工場にて、生菓子(ケーキ)、焼き菓子、和菓子などの製造をご担当いただきます。製造での仕事に慣れてきたら、製造工程のラインの管理やパートさんのサポートもお願いします。 入社後まずは、基本知識や流れ、安全面についてお教えします。その後は、実際に生菓子などを作りながら、覚えていきましょう♪初めの1ヶ月はOJTでじっくり指導。成長度を見て少しずつ1人でお任せします。 ※適性をみて、「生菓子(ケーキ)担当」「焼き菓子・和菓子担当」への配置を決定していきます ※現在工場ではパートを含め、140名近くのスタッフが活躍中 ※毎年200~300近い新製品も。色んな製品の製造工程に携われます <具体的には…> ■生菓子(ケーキ)づくり ・生地作り ・果物などのカット ・しぼり・ナッペ ・デコレーション など、手作業をメインに行います ■焼き菓子・和菓子づくり ・生地作り ・餡・クリーム作り ・窯焼き ・梱包 など ■その他 ・製造ラインの管理(材料の事前準備) ・パートさんの管理 ・安全管理 など <年に1度の面談あり/色んなキャリアが目指せます> マネジメントを磨き頑張ってみるのも良し、製造のスペシャリストになるも良し、また、他職種へのキャリアチェンジも目指せるなど多彩なキャリアがあります。 実際に”商品開発職”へ、キャリアチェンジした先輩もいるんですよ!他にも、営業・店舗販売職などにも挑戦できますので、なりたい自分を見つけてくださいね! |
---|---|
求める人 |
【未経験OK・各世代で活躍中】専門知識なしで始められる、お菓子作りのお仕事です!
<必須> ・高卒以上 <歓迎> ・製菓学校をご卒業された方 ・食品の製造経験がある方 ●お菓子づくりや、甘いものを食べることが好き ●ものづくりが好き 上記のような方には特に、ピッタリなお仕事と感じています! |
仕事のやりがい |
お出かけをした際の手土産や、記念日・クリスマスなどのイベントごとなど「楽しいな」「幸せだな」という想いが溢れている空間に添えられることが多いのが、私たちが製造している、ケーキや焼き菓子。 オランダ家は、千葉県にしかないお店です。県外の方にとっては、きっとご家族の帰省だけでなく「楽花生パイ好きだから、今年も食べられて嬉しい」なんて瞬間の演出をすることもあるはず。千葉の味として、誇りをもって働くことができています。 |
雇用形態 |
正社員、 パート・アルバイト
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒261-0002 JR京葉線「稲毛海岸駅」より車で5分
JR総武線「稲毛駅」より車で10分 ※自動車・自転車通勤OK(駐車場あり)
※転勤なし |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間) |
給与 |
月給 180,000円 ~ 300,000円 +諸手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給あり |
休日・休暇 |
【年間休日110日以上】 ・週休二日制(シフト制)※土曜・日曜は交替制で休日取得可 ・夏期休暇 ・冬期休暇 ・慶弔休暇 ・産前、産後、育児休暇(実績あり) ・有給休暇(試用期間終了後、規程日数付与) |
パートスタッフも同時募集 |
主婦さん中心に、10代~70代のスタッフまで、色んな世代のパートさんが活躍中。 社員は男性中心ですが、パートさんは女性スタッフが多く、和気あいあいと仕事を行っています。 時給:1040円~ 出勤日:週3日~OK 待遇面: ・交通費規程支給 ・時間外手当 ・社員割引制度(安くオランダ家のケーキやお菓子が購入できます) ・正社員登用相談可 気になる方は、ご連絡くださいね! 美味しい匂いに溢れる工場で、一緒に働きましょう。 |
公式SNS |
■X(旧:Twitter) https://twitter.com/orandaya_raku?s=21&t=19gRzlXZiJ_UBc2Iz2OX1Q https://www.instagram.com/orandaya_chiba/ ■LINE https://page.line.me/?accountId=orandaya |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募歓迎) ※ちばキャリにご登録いただいた情報をもとに書類選考を行います ▼ 面接(2回を予定) 1次:面接(簡単な適性検査) 2次:役員面接 ▼ 内定 ※入社の時期は相談の上で決定します ※面接地は本社(千葉県千葉市美浜区新港211)にて実施 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社オランダ家 |
---|---|
事業内容 |
洋菓子・和菓子製造販売他 |
設立 |
昭和24年10月 |
代表者名 |
代表取締役社長 芝山 均 |
資本金 |
5000万円 |
従業員数 |
560名 |
事業所 |
■本社:千葉県千葉市美浜区新港211 その他、千葉県内各地に店舗あり(https://orandaya.jp/shop-Info) |
業種 |
メーカー(素材・食品・医薬品他)、サービス |
HP 1 |
https://orandaya.jp/ |