この企業で現在募集中の求人
モノづくり製品を扱う商社のルート配送

【募集終了】IT企画事務

千葉産業株式会社

公開・終了予定日:
求人詳細

【恐れるよりチャレンジ精神】将来的な会社のDX化を推し進めることが、あなたにお任せしたいミッション!

3つのポイント
  1. 新しいことに失敗は当たり前。あなたの活躍は会社が全面的にバックアップ。
  2. 未経験OK◆ヘルプデスク経験や、パソコンが得意な方は大いに活かせます!
  3. 月給30万~/基本土日祝休+季節の休暇/昼食には温かい手作りお味噌汁も
企業からのPRメッセージ
社長交代を機に効率化や営業力アップを狙ってIT・デジタル化を進めました。
私たちの変化をしていこうという姿勢が『MacFan』や、IT専門誌『IT Leaders』でも紹介された実績もあります。

でも、より定着をさせていきたい。ツールをこなせるようになりたい。
そして、自分たちを例にし、お客様に新サービスとしてご提案できたら…

こういったことをより「リアル」にしていくために、あなたの力を貸してほしいと思っています。

多くのことを求めているように感じるかもしれませんが、最初は何も完璧にこなせるとは私たちも思っていません。実際に「これちょっと分かんないよ」と社員から声が上がったこともありました。

私たちもこのプロジェクトに関しては手探り。だからこそ、もし失敗しても、「悪いのは会社だから」と軽い気持ちで考えてほしい。何度もトライアンドエラーを繰り返しながら、新しい会社づくり・サービスづくりを、一緒にしていきませんか?

●常に変革を/色々なことができるって「楽しい」と思ってもらえると嬉しい
ときには営業同行をおこなったり、事務スタッフの仕事を手伝ったり…。会社全体に目を通していただきながら、「これもっと良くできそう」「ここは効率化していかないと」と、現場を見て、新しい取り組みをスタートしてほしいとも思っています。

でも、あなた1人に責任は負わせません。社長と、現場の社員と、相談しながら仕事を進めていきましょう。

●社員への還元も忘れません
新評価制度を設置し、評価項目を明確に。取り組みはもちろん、取り組みに対しての姿勢も評価し、頑張り次第でコツコツ昇給していく体制へとなりました。また、教育制度も充実させたいと思っており、資格手当の強化や、声が上がれば色々な外部研修への参加も推奨していきたいと思っています。

業績好調なのはもちろんですが、お金の心配なく、ノビノビで成長できる環境をつくりたい、という想いから、みなさんの伸びしろを見据えた待遇も用意しています。

募集要項

仕事内容

新設部署のメンバーとして、幅広いバックオフィス業務をお任せしていく予定です。
一気に行うのではなく社内をみて、社員の声を拾い「必要だな」と感じたものから、改善・新しい提案を進めてほしいと思います。

<具体的には…>
●ITツールの社内レクチャー(IT指導)
 →SFAやLINEワークスなどの使い方のレクチャーをお任せ。定着化を目指していきます
●ITを使った業務改善
 →こんなのがあればいいのでは?をどんどん提案してください
●商品検索
●在庫管理・発注
 →現在はExcelで対応していますが、ITスキルを活かした業務改善。
 また、在庫データ収集・分析を通じて営業活動のサポートもお願いします。
●パンフレット・チラシ作り
 →Photoshop、Illustratorを駆使し、キャンペーン等を開催する際は販促物の作成をお任せ

<募集背景>
この部署を新設した背景としては、社長が「いまよりの業務の効率化を図るために、ITツールの活用を社内全体に浸透させていきたい」という想いから。導入したものの使いこなしきれない社員もおり、指導を行うには社長1人だけではなく、一緒にDX化を進めていく相方として、活躍していただく人材へと成長してほしいと思っています。

新設部署での勤務になり、最初は一人部署での勤務となります。
ただ、独りぼっちということは一切なく、関わるメンバーは営業・営業事務など、社内にいるほとんどの社員。若手も多く在籍していますので、色々な交流を図りながら、仕事を進めてほしいと思っています!

求める人

【年齢・経験不問/未経験OK!】ITの経験を活かし、事務として活躍したい方大歓迎!

<必須>
・高卒以上
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excelなど)
・色々な知識にアンテナを張れる方

<活かせるスキル・優遇スキル>
・ヘルプデスクで活躍されていた方
・IT・パソコンが得意な方
・Photoshop、Illustratorを使用できる方
・チラシ・パンフレットの作成経験がある方

雇用形態

正社員

試用期間:2ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒290-0059
千葉県市原市白金町 4-60-1

アクセス
・内房線「八幡宿」駅または「五井」駅から、路線バスで約10分
 ※最寄りバス停:白金三丁目(小湊鉄道)

※自力通勤推奨(自動車・バイク通勤OK)※公共交通機関が少ないため
※無料駐車場あり
※転勤なし

勤務時間

月~金/8:30~17:30
土曜日/8:30~15:00

給与

月給 300,000円 ~

※経験・年齢を考慮の上、当社規程により優遇します
※上記には一部手当を含みます

●初年度の年収/360万円~450万円

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

◆昇給あり(年1回)
◆賞与あり(年2回)※業績による
◆通勤手当(月1万5000円まで)
◆役職手当
◆子供手当(5000円/人※3人まで)
◆資格手当
◆営業車貸与
◆新人事制度(ガイドブックあり)
◆社員食堂・娯楽室あり
◆仕出しお弁当あり(350円)
 →加えて、お昼には会長の妹による手作りのお味噌汁も用意しています
◆新人歓迎会・バーベキュー大会など各種レクリエーションあり
◆給茶器設置
◆事務所内BGMあり(環境音楽の流れる、リラックスできるオフィス環境です)
◆オフィス内禁煙

○ワインの会
→現在社長を含め7名の社員で構成。ワイン好きが集まって、美味しいワインの情報交換や、ワインを送りあったりしている趣味の会があります
○社長とのご飯会
→ご飯にいったりなど、個別で気軽に話せる機会を設けています

休日・休暇

◆週休二日制(毎週日曜日+月2回土曜日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇(8月13日~8月16日)
◆年末年始休暇(12月29日~翌年1月4日)
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆有給休暇

充実の資格手当をご用意!

・ExcelVBAベーシック
・ExcelVBAスタンダード
・ClarisFileMaker認定デベロッパ
・AccessVBAベーシック
・AccessVBAスタンダード
・日商簿記検定1級
・全商簿記実務検定1級
・ビジネス文書検定1級
・秘書検定準1級以上
・TOEIC 730点以上 
・その他会社が必要と認める資格(他資格との均衡を考慮し都度決定) など

個人のいままでの頑張り、これからの頑張りに対して、正当な評価をしている当社。充実の資格手当を用意しています。

千葉産業について

市原市にて創業して55年。私たちは、JFEスチール(旧:川崎製鉄)をはじめ京葉臨海コンビナート周辺のプラントに機械工具・溶接材料・配管材料などを販売している総合商社。「工事屋さんのデパート」として「日常遣いも、困ったときにも近くにいる会社」を心がけ、多くの製造業に関わり、ものづくりを陰ながら支えています。

新しい取り組みも盛んで、消臭除菌剤の自社開発も実施。海外大手・清掃機器老舗メーカーの正規代理店など、「工事のプロが選ぶプロの品揃え」を徹底し、地域のお客様より厚い信頼を受けています。

取材担当者からひとこと

ちばキャリへのご掲載は約5年ぶり。その間にも、20代・30代の若手層の入社があり、彼らを次世代のリーダーとして育てていくために「彼ら自身も教育(教えること)」を経験させていきたい、そして、彼らと一緒に長く活躍していただける社員を募集したいと、今回、お手伝いをさせていただくこととなりました。

同社は市原市に拠点を構え、JFE様や京葉工業地域にあるプラント(企業様)ほとんどと関りをもっているなど、堅実・安定的な経営も行っています。地域の産業、日本のものづくりに、陰ながら力添えをしている、そんなやりがいもきっと感じられると思います。

また、2代目社長のもと第二創業期を迎えている同社。新評価制度の制定・IT化推進で業務改革・研修プログラムのトライ&エラーなど…社員の意見を聞きながら色々なことにチャレンジし続けているそうです。

ちばキャリ
取材担当

応募について

選考フロー ちばキャリより応募(電話応募OK)
※ご登録いただいておりますWEB履歴書を基に書類選考を実施
 ▼
面接(1回)
 ▼
体験入社(1~2日間)
ーーー
実際の業務に携わっていただききながら、当社の雰囲気を体感していただきます。
お互いが納得した上で入社をしていただきたい、そのための体験入社です。
●業務時間/8:30~17:30(休憩90分)
●日当/7,600円
ーーー
 ▼
面談
体験入社最終日に役員との面談を行います
実際に働いてみての、あなたの感想を教えてください。
 ▼
入社

※面接日や体験入社日などは、相談に応じています
企業情報

企業情報

企業名

千葉産業株式会社

事業内容

【プラント営業部】
機械工具 溶接材料 配管材料 伝動機器
電設資材 省エネ商品 計装機器

【ionature事業部】
消臭剤の開発・販売

【パーカーストア事業部】
油圧ホース・計装継手販売(パーカーハネフィン正規代理店)

【清掃・洗浄事業部】
清掃・洗浄機器 などの販売

設立

1969年5月8日

代表者名

代表取締役社長
千葉 紀彦

資本金

3000万円

売上高

12億6,000万円

従業員数

23名

事業所

千葉県市原市白金町4-60-1

業種

商社

HP 1

http://www.chibasangyo-web.co.jp