【募集終了】溶接スタッフ
株式会社富士コンストラクション
- 技能工・作業員(溶接、加工、組立、機械オペレーターなど)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- インセンティブ・歩合あり
- 第二新卒歓迎
全員が未経験入社。AIも替われない自分の技術で食っていく。何年やっても飽きることのない仕事です。
- 3つのポイント
-
- 業界屈指の技術力。火力発電所や焼却場のボイラ建設・修繕に大きな強み
- 賞与年3回・光熱費含め月1万~2万円で住める社宅完備・資格取得支援制度
- 入社後1年は本社工場でしっかりと練習。育成体制に惹かれて入社した先輩も
- 企業からのPRメッセージ
- ・つぶしの効く資格やスキルを身に付けたい
・やりたいことがわからない
・AI技術が進んだら、自分の仕事がなくなってしまうかもしれない…
「溶接(金属を熱で加工する技術)」は、人間の手でしかなしえない確かな技術。自分への自信、そして将来への安心が手に入ります。当社の社員は全員が未経験スタート。まずはどんな仕事なのかを、求人を読んで知ってみませんか。
◆暮らしの当たり前をつくる仕事
当社が行っているのは、火力発電所や焼却場にある「ボイラ」の新設や改修工事です。
「ボイラ」とは、簡単に言うと、水を沸かして、湯気をつくる装置のこと。身近なところでいうと、エアコンの暖房機能はボイラを通してつくられています。
私たちが関わるのは、約360度にもなる超高温高圧の大きなボイラ。そこで電力がつくられ、遠く離れた私たちの家に電気が供給されています。スケールが大きい現場、そして生活に欠かせない「電気」を供給する仕事として、社会貢献性は言わずもがなです。
◆身に付く技術は一生モノ
溶接スタッフは、そんなボイラ設備を組み立てる際に部材同士をくっつけたり、老朽化した部分を新たな鉄をくっつけて補強をしたりします。
ボイラの建設・修繕技術は、決してロボットにはできません。専門的な仕事でもあり、1度技術を身に付けたら、仕事はなくなりません。歳を重ねても「働きたい」と思える分だけ、稼いでいける、安心感が手に入ります。
◆全国から社員がきています
「ボイラ」を専門とした技術力、実績が評価され、日本全国から依頼があります。同業他社は少なく、当社で溶接がやりたいと遠方から入社した社員も多くいます。「関西出身だけど私生活の事情で千葉に住むことになり、富士コンにきた。出張で時々地元にも帰れるのも楽しい」という社員もいます。
光熱費・ネット代・家具家電込で月1万円から入居できる社員寮を用意しており、地元はもちろん全国から人材を歓迎。賞与年3回、退職金制度など、将来も見据えた生活の「安心」もしっかりと整えています。
これからの人生に漠然とした不安を抱いている方、手に職をつけたいと思っている方。溶接技術を身に付ける、という選択肢はいかがでしょうか。この仕事だからこそ見られる景色、そして「自分にもできるんだ」という喜びを、あなたにも体験してもらいたいと思っています。
募集要項
仕事内容 |
火力発電所や焼却場に設置された大型のボイラの新設工事・改修工事における溶接加工を担当します。 ボイラ … 水を熱して、高温の蒸気を作り出す設備。電力を供給したりするために、欠かせないものです。 <具体的には> ・ボイラ設備の組立で発生する溶接作業 ・老朽化部分の補修作業 <入社後は> まったくのゼロから技術・国家資格取得ができる育成制度が整っています。 ●基本知識を学ぶ(約1ヶ月) どんな工具や資材が使われているか、それぞれの工具の名前などを学んでいきます ↓ ●自社工場での技能研修(約1年) 本社併設の工場内で、溶接技術を身に付けていきます。 同時に資格取得も目指します。クレーン・玉掛けなどの基礎資格から「ボイラ溶接士」などの国家資格取得も目指します(費用は全額会社負担)。 ↓ ●現場作業スタート 必ず「チーム」での仕事です。いつでも先輩社員がサポートします。溶接スタッフはみんなが未経験からスタートしています。だから初めての方の気持ちがよくわかり、寄り添ってくれる先輩ばかりです。 ↓ ●色々な現場経験を積み、溶接のスペシャリストに やっていくうちに、自分の技術に誇りを持てる日が必ず来ます。あなたに楽しく働いてもらえるよう、周りの社員で全力でサポートしていきます。 ★現場によって出張することがあります。1週間~長くて4ヶ月程度。長期出張の場合は、休日に帰省する費用の補助が出ます。 |
---|---|
求める人 |
【完全未経験歓迎】まずは運転免許(AT限定可)があればOK!学歴・職歴・スキルなどは不問です。
<必須> 普通自動車運転免許(AT限定可) ★溶接の経験がある方は、経験者として優遇します。未経験の方もイチからスキル・資格取得ができるので、安心してご応募ください。 ★現在遠方に住んでいる方もお気軽にご相談ください。九州・関西出身など、日本全国から当社にやってきた社員がおり、社員寮・社宅も完備しています。 |
仕事のやりがい |
<先輩社員より> 難しい作業を無事に成し遂げたときの達成感は格別。大型設備で、工事期間も長い現場が多いので、その分1つの仕事を終えると「やりきった…」と嬉しくなります。 また、仕事を通じて様々な場所に行けます。仕事終わりにご当地のグルメを食べに行ったり、休日に観光をしたり。千葉県外出身者も多く、出張ついでに帰省する社員もいます(もちろん千葉に帰る時も補助が出ます!)。旅行が好きな方には、一石二鳥な環境だと思います。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒290-0043 JR内房線・小湊鐵道「五井駅」より車で8分
★転勤なし
★車通勤OK(駐車場完備) ★会社近くに独身寮・世帯主社宅もあり、入居可能です! |
勤務時間 |
8:00~17:00 |
給与 |
月給 250,000円 ~ ※経験や年齢、前職の給与などを考慮して決定します。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給:年1回 |
休日・休暇 |
<年間休日:106日> 毎週日曜日+会社カレンダーによるお休み(月6日~10日) GW休暇(7日間※2022年度実績) 夏季休暇(5日間※2023年度実績) 年末年始休暇(7日間※2022年度実績) 慶弔休暇 有給休暇 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより簡単応募(電話応募OK) ↓ 面接 ↓ 内定 |
---|
企業情報
企業名 |
株式会社富士コンストラクション |
---|---|
事業内容 |
●建設据付・修繕保全工事 火力発電ボイラ・産業用ボイラ・焼却場ボイラ及び 石油化学・製鉄所等 各プラントの機器・配管・タンク他 |
設立 |
1967年7月28日 |
代表者名 |
代表取締役社長 小倉 雅彦 |
資本金 |
50,000,000円 |
従業員数 |
合計316名(事務職員6名/技術職員50名/協力会社250名※20社) |
事業所 |
本社工場: 〒290-0043 千葉県市原市出津西1-2-10 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
https://fuji-csr.co.jp/ |