この企業で現在募集中の求人
-
- ネットバンキングに関するお問い合わせサポート(法人のみ)
-
- インフラエンジニア
-
- システムエンジニア(ソフトウェア開発)
【募集終了】システムエンジニア(ソフトウェア開発)
ちば興銀コンピュータソフト株式会社
- システム開発(Web、アプリ、オープン系)
- 正社員
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
公開・終了予定日: ~
求人詳細
【ちば興銀グループで安定感×やりがい抜群】ちば興銀グループの発展に直結する、上流工程のお仕事です。
- 3つのポイント
-
- 【働く環境も万全】ちば興銀グループならではの充実した待遇です。
- 【勤続20年は当たり前】最適なポジションで長く活躍できます。
- 【地銀システム共同化の先駆け】IT×金融の稀有なスキルが身につきます。
- 企業からのPRメッセージ
- 千葉県ではお馴染みのちば興銀グループの一員として、システム開発を手掛ける会社です。当社が設計・開発した「自行バッチシステム」は、全国の地方銀行32行で稼働しています。また、地方銀行勘定系システムの共同化「地銀共同センター((株)NTTデータ)」にいち早く参画した当社のノウハウは、後続で参画する地方銀行のシステム共同化に活かされており、全国の地方経済の維持・発展にも貢献しています。
新入社員から管理職クラスまで、金融業務・ITスキル・ヒューマンスキル研修等の様々な外部研修・オンライン研修も充実しており、一人一人に合った成長を制度の面からもしっかりバックアップしていきます。
実務を通じて、ちば興銀グループ全体のシステムを支える「IT×金融」の高度な知識を身につけていくこともできます。あなたが唯一無二の人材になれるよう、しっかりサポートしていきます。
もちろん、働く環境も万全です。ちば興銀グループならではの充実した福利厚生、5営業日連続して取れる制度休暇(取得率100%)等、ライフステージに合わせて気兼ねなく取得できる休暇も充実しており、家族や自分の生活を大切にしながら、大きなやりがいを得られます。会社はあなたの「やりがい」を全力で応援していきます。
募集要項
仕事内容 |
メインとなる仕事は、千葉興業銀行・ちば興銀グループのシステム開発になります。上流工程で開発に関わり「プロジェクト管理」や「設計・開発」全体をみていく、重要なポジションになります。 その他に、金融機関向けシステム導入支援コンサルティングや、銀行の取引先企業のIT化に携わることもあります。 【具体的には…】 ●ちば興銀グループの各種システム開発 オンラインシステムは共同化されていますので、システム開発は「バッチ処理」(お客様へのご案内や内部資料の作成)や、グループ内で利用するインフラ的なシステムの開発となります。グループ内のシステム開発のため、作って終わりではなく、最後までシステムの安定稼働を見届けられる環境です。 <仕事の流れのイメージ> ▼開発依頼を受ける(主に千葉興業銀行) ▼見積り・要件定義 ▼外部設計・内部設計 ▼プログラム開発/テスト ▼納品 ▼稼働チェック ▼必要に応じて改善 ▼安定稼働を維持 ※案件規模は大小様々なので、小さな案件から慣れていき、一歩一歩活躍のステージを広げ、PMを目指していただければ大丈夫です。みんなで丁寧にサポートしていくのでご安心ください。 ●金融機関向けシステム導入のコンサルティング 金融機関が新たに共同利用の勘定系システムに参画する際や、金融機関同士が経営統合する際の、システム導入支援・コンサルティングも行っています。 いち早く共同利用の勘定系システムに参画した千葉興業銀行、この際に培った当社のノウハウが全国の金融機関に役立てられています。 ●銀行の取引先企業のIT化 千葉興業銀行のお取引先企業のIT化支援を行います。 |
---|---|
求める人 |
<必須>
・ソフトウェア開発経験(言語不問・目安5年以上) <歓迎> ・上流工程の経験がある方 ・プロジェクト管理(PM)の経験がある方 <優遇> ・基本情報技術者資格・応用情報技術者資格等、ITスキル資格をお持ちの方 ・COBOLまたは.NETを使用した開発経験がある方(なくても全く問題ありません) |
仕事のやりがい |
自分が作ったシステムが「どの様に稼働し、役にたっているか」が実感できます。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:6ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒261-0001 JR総武線「西千葉」駅より徒歩13分
JR京葉線「千葉みなと」駅より徒歩15分 京成千葉線「西登戸」駅より徒歩8分 千葉県千葉市美浜区幸町2丁目2番2号 千葉興業銀行事務センター内
|
勤務時間 |
8:35~17:00(実働7時間25分) |
給与 |
月給 250,000円 ~ 400,000円 ※上記はあくまでご入社後の初任給の金額になります。(昇給あり) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ◆昇給年1回(7月) |
休日・休暇 |
【年間休日約120日】 ◆完全週休二日制(土曜日・日曜日) ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆年次有給休暇:年間12~20日(入社初年度12日) ※平均有給休暇取得日数14日(2021年度実績) ※未使用分は次年度へ繰越可能です ◆人間ドック特別休暇 ◆産前・産後休暇 ◆積立特別休暇 ◆配偶者出産特別休暇 ◆育児休暇(男性社員の取得実績あり) ◆看護休暇 ◆介護休暇 ◆慶弔休暇 【年次有給休暇内で下記休暇を取得頂けます】 ◆連続休暇:連続した5日間の有給休暇取得、1年に1回(取得率100%!) ◆ミニ連続休暇:2日間、上期(4月~9月)・下期(10月~翌年3月)にそれぞれ1回 ◆記念日休暇:希望の1日を1年に1回 ◆半日休暇:午前・午後に分けて取得可能 |
充実の研修制度 |
独自の人材育成ロードマップに則り、あなたのキャリアに合わせて成長をサポートしていきます。若手エンジニア向けのITスキル研修から、リーダー・PMクラス向けのヒューマンスキル研修まで、様々な外部研修・オンライン研修等を実施。一人一人に合った成長を制度の面からしっかりバックアップしていきます。 |
先輩インタビュー |
ずっとIT分野に興味があり、大学も情報系の学部へ進学。そして進む道を変えることなく、エンジニアとして就職。 入社10年、結婚・出産など、自身のライフステージの変化に伴い、転職へ。 ちば興銀(銀行)専任のシステム開発ができるやりがい、利用するお客様の顔が見える達成感。転職し、子育てとの両立も叶えた、先輩社員の転職インタビュー。 ▼大好きな仕事を続けながら、大切な人たちとの時間も増えました https://www.chibacari.com/career/interview/2017/ |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリよりご応募 ▼ 書類選考 ▼ 適性検査 ▼ 面接(2回) ▼ 内定! |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
ちば興銀コンピュータソフト株式会社 |
---|---|
事業内容 |
1.コンピュータシステムの開発・販売・保守管理 2.コンピュータシステムによる情報処理及び計算の受託に関する業務 3.コンピュータシステムの導入及び利用に関するコンサルティング |
設立 |
1991年7月 |
代表者名 |
代表取締役社長 古山 隆志 |
資本金 |
3,000万円 |
売上高 |
16億9,000万円(2023年3月期) |
従業員数 |
83名(2023年4月1日) |
事業所 |
千葉県千葉市美浜区幸町2丁目2番2号 千葉興業銀行事務センター内 |
業種 |
IT・通信・インターネット |
HP 1 |
https://chibakogin-cs.co.jp/ |