【募集終了】産業機械の溶接工
株式会社鈴三テクノ
- 技能工・作業員(溶接、加工、組立、機械オペレーターなど)
- 正社員
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
「技術力の鈴三」を未来へ繋げていくために。あなたを大切に育て、最高の仕事ができる環境を用意します。
- 3つのポイント
-
- はじまりは大正9年。各種圧力容器をはじめとする産業機械を製造しています
- 溶接経験が活かせる、極められる。お客様に合わせた、多種多様なモノづくり
- 転勤なし/土日祝休み(年休120日)/残業少なめの安定した働き方
- 企業からのPRメッセージ
- 鈴三テクノは、さまざまなプラントで使われる各種圧力容器をはじめ、竪型鋳造機など、産業機械の製造を行っている会社です。
大正9年(1920年)に、「鈴木鉄工所」としてスタートした当社。私たちの手がける機械は、千葉県の工業地域をはじめ、日本のみならず海外においても稼働しています。中でも当社の溶接技術に関しては、「技術力の鈴三」と高い評価をいただいています。
●高いレベルの溶接技術を習得できる
いままで何らかの溶接経験がある方であっても、はじめは慣れないことも多く不安もあるかもしれません。でも、大丈夫。入社後は、ベテランスタッフがしっかりとあなたをサポートします。
現在ベテラン陣が中心で溶接を行っていますが、彼らも平均年齢が上がってきており、技術の継承が課題。だからこそ、今後あなたが当社の技術力を支えていけるように、技術を余すことなく伝授したいと思っています。
当社の製品は、お客様に合わせたつくりになっています。だから、毎回、つくるものが違います。同じ技術では太刀打ちできない難しさがあるからこそ面白いし、やっていくうちにどんどん高い技術が身に付きます。モノづくりに励みたい方にとっては、うってつけの環境です。
●居心地の良い会社です
過去10年以上で退職者は驚くことに0人でした。社員に続けられる理由を聞いたところ、みんな「なんでだろうね?」という反応でしたが、転勤の心配なく安定した働き方ができることや、残業が少ないこと、社員約30人の小規模な会社だからこそ、ポジション関係なく助け合っている社風がその理由かなと考えています。
溶接経験をもっと極めていきたい方。もしくは、これから先、長く働ける会社で働きたいと考えている方。
ぜひ、一緒に働きませんか?「技術力の鈴三」を、未来に繋げていきましょう。
募集要項
仕事内容 |
圧力容器をはじめとする、各種産業機械の溶接加工をお任せします。 <具体的には> ◎圧力容器、産業機械装置、竪型鋳造機の製造における溶接加工 … アーク溶接、テグ溶接、半自動溶接など(高度級) <入社後は> ご経験に合わせて業務をお任せします。ベテラン陣の平均年齢も上がっており、近い将来、あなたが中心となりご活躍いただけるよう、しっかりと技術をお教えいたします。 |
---|---|
求める人 |
【学歴不問】
<必須> ・何らかの溶接経験をお持ちの方 <歓迎> ・溶接資格をお持ちの方(ガス溶接、アーク溶接など) 「溶接経験を活かして、モノづくりを楽しみたい」という方にとって、最適な環境をご用意しております。興味を持っていただけた方は、ぜひご応募ください! |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒299-0265 JR内房線「長浦駅」より徒歩15分
★車・自転車通勤可(駐車場完備)
|
勤務時間 |
8:30~17:15(休憩65分) |
給与 |
日給 13,000円 ~ 15,000円 ※あなたの経験やスキル、年齢、前職の給与などを十分に考慮して、決定いたします。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給年1回(4月) |
休日・休暇 |
<年間休日120日> 週休二日制(土・日) ※繁忙期に土曜日出勤が発生する場合があります。 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 生理休暇 |
主要取引先(順不同・敬称略) |
双日マシナリー株式会社、古河電気工業株式会社、ミサワホーム株式会社、株式会社古河電工アドバンストエンジニアリング、MAアルミニウム株式会社、日本軽金属株式会社、昭和電工株式会社、日本ガイシ株式会社、株式会社神戸製鋼所、YKK AP株式会社、三協立山株式会社、三菱樹脂株式会社、三菱化学株式会社、DOWAメタニクス株式会社、LIXIL株式会社、株式会社UACJ、不二サッシ株式会社、株式会社シンクロン、株式会社東芝、ロック技研工業株式会社、三菱化工機株式会社、三井住友建設株式会社、旭硝子株式会社、ケイミュー株式会社、出光バルクターミナル株式会社、NC東日本コンクリート工業株式会社、山九株式会社、児玉コンクリート工業株式会社、大野化学機械株式会社、ジャパンパイル製造株式会社、チヨダセラ株式会社、沖電気工業株式会社、住友化学株式会社 、富士電波工機株式会社、大陽日酸株式会社、日本乾燥機株式会社 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリよりご応募(電話応募OK) ★ちばキャリにご登録の「Web履歴書」をもとに書類選考いたします ↓ 面接1回を予定 ↓ 内定 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社鈴三テクノ |
---|---|
事業内容 |
・化学プラント及び産業機械装置の設計製作 ・アルミニウム、銅竪型鋳造機及び関連装置 ・オートクレーブ(コンクリートパイル 他) ・光ファイバー製造設備及び液晶製造設備 |
設立 |
2008年12月(事業継承) |
代表者名 |
代表取締役社長 鈴木浩之 |
資本金 |
3,000万円 |
従業員数 |
30名 |
事業所 |
千葉県袖ヶ浦市長浦拓2号580-133 |
業種 |
メーカー(機械・電気・電子) |
HP 1 |
http://suzusan-techno.com/ |