【募集終了】自社製品の生産計画アシスタント
ユニコントロールズ株式会社
- 生産管理・品質管理・品質保証
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- WEB面接OK
公開・終了予定日: ~
求人詳細
【未経験歓迎】まずはアシスタント業務から!あなたの不安を払拭できるよう先輩がイチからサポートします!
- 3つのポイント
-
- 製品に対するお問い合わせ拡大◆社内の生産体制強化のためできたポジション
- 未経験の方でも腰を据えてイチからキャリアを磨いていけます!
- 【土日祝休み×年休123日×残業20時間】働きやすい環境が整っています
- 企業からのPRメッセージ
- ◇◆ユニコントロールズとは◆◇
当社が手がけるステンレス容器や液体吐出装置は、食品・医薬品・自動車・半導体など、業界を問わず製造現場では必ず使用される重要品。国内トップクラスの企業と多数お取引をしています。
◇◆社内の業務効率化のためできた新ポジション◆◇
生産計画のスタッフは「自社の製品の品質を落とすことなく、納期通りにしっかりお届け」「製造部門に無理なスケジュールで作業をさせないこと」など、現場の業務効率化・改善を目的に、立ち上がったポジション。営業・工場と連携し「何日までに何個作るか」など生産計画を立てていきます。
◇◆未経験の先輩も活躍しています◆◇
直属の先輩になるのは、当社で元々製造部門(ライン)で活躍していた30代前半の社員。彼も生産計画の業務に関しては未経験でのスタート。現場での経験や持ち前のコミュニケーション力を活かして、日々勉強しながら業務を行っています。
「完全な未経験だけど本当に大丈夫。。。?」
「生産計画ってなんか難しそう。。。」
いくら未経験から始められるといっても、このような不安って誰もが感じますよね。でも、心配ありません。
最初は付きっきりで先輩たちが指導し、まずはアシスタント業務から一緒に進めていきます。
先輩たちも未経験スタートだからこそ、未経験の方の不安や疑問などが身に染みてわかります。わからないことを聞きづらいという雰囲気もなく、むしろ先輩たちから「今わからないことはない?」と声をかけてくれます!
そんな雰囲気が、プライベートを充実させられる働きやすさに繋がっているのかもしれません。
職場の雰囲気や働く環境を重視している方にはピッタリの職場だと思いますので、興味を持っていただいたら気軽にお問い合わせください!
募集要項
仕事内容 |
部品の仕入れ~製造指示・出荷までの生産計画業務を行っている先輩社員のもとで、まずはアシスタント業務をお願いします。 【具体的には】 ・社内向け製造指示書の作成(専門の管理システムを使用) ・材料や部品の調達(見積もり作成・仕入れ価格交渉・納入スケジュールの確認など) ・生産スケジュールの調整・管理 など 難しく聞こえるかもしれませんが、先輩のアシスタント業務から行っていただくため、わからないことがあればすぐに聞ける環境です。 もちろん今回は未経験の方も大歓迎で採用しているため、入社後わからないことばかりということは先輩社員もしっかり理解しています。なので未経験の方でもわかりやすいよう、やさしい言葉でサポートしてくれますので、そんな先輩の胸を借りてコツコツと仕事を覚えていってほしいと思います。 ◆入社後の流れーー まずは、先輩社員のアシスタント業務をしながら、業界知識や製品知識、製造の流れなどを少しずつ覚えていきましょう。 ある程度知識を身に着けた後は、2~3パーツで完成する簡単な製品の生産計画からお任せ。 (もちろんあなたの知識の習得具合によって進め方も柔軟に変えていきますので、心配ありません。) 当社ではオーダーメイド製品も多く扱っているので、ゆくゆくはそのような生産計画などにも挑戦してもらえると大変嬉しいです! 一人で多くのことができるようになった後も先輩や同じ部署の仲間と相談しながら仕事を進めていただきますので、安心して働いてもらえると思います! |
---|---|
求める人 |
【未経験歓迎】
«必須» ・基本的なパソコンスキルをお持ちの方(Excel、Word、メール対応) «下記経験をお持ちの方、歓迎» ・製造経験がある方(機械の組み立てなど作業工程についての知識がある方) ・業界問わず、生産管理業務の経験がある方 |
仕事のやりがい |
このポジションで大事なのは、「現場を効率よく動かしていく」こと。社内外の多くの人とコミュニケーションを取りながら、仕事を行うことがマストになってきます。現場を上手く回すことで、自分の立てた計画通りに製品ができ上がることにやりがいを感じられるお仕事です。 また、慣れてきたら、「少しでも仕入れを安く」「少しでも納品を早く」などを意識して仕事に取り組んでいけば、自分次第でどんどんスキルアップすることも可能です。 先輩たちと協力をしながら、楽しく仕事しましょう! |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒279-0002 東京メトロ東西線「浦安駅」「南行徳駅」より徒歩15分
★転勤なし!
※電車通勤の方には自転車貸与します(浦安駅⇔会社まで使用) |
勤務時間 |
9:00~17:40(休憩12:00~13:00) |
給与 |
月給 215,000円 ~ 300,000円 ※経験、年齢、スキルを考慮し加給・優遇します。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 健康診断 |
休日・休暇 |
◆年間休日123日 完全週休二日制(土・日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 半休 時短勤務 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇(取得実績あり) 他 |
先輩社員の声を公開中(2018年入社) |
前職は、家族経営の小さな会社で研究機関向けの加圧装置の顧客均衡~設計・組み立てまでを担当。社長のワンマン環境や片道2時間近い通勤時間、専門外の分野の修理依頼対応などに限界を感じ転職を決意。 「機械設計に専念できる環境に行きたい」と、40代でのユニコントロールズへの転職を決意したHさん。得意を活かせるように細分化された仕事、専門知識を活かせる環境、なによりチームで仕事を進められる環境。またネックに感じていた通勤時間の短縮が叶ったことにより、余裕をもって仕事に臨めるように。そんな転職ストーリーをご紹介。 ▼何でも屋ではなく「機械設計を極めたい」。今までのキャリアを活かし、40歳で決めた転職。 https://www.chibacari.com/career/interview/673/ |
採用サイトリニューアル! |
▼採用サイトもリニューアルしましたので、ぜひご覧ください! https://recruit.unicontrols.co.jp/ |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募 ▼ 面接(2回) ▼ 内定 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
ユニコントロールズ株式会社 |
---|---|
事業内容 |
◆ディスペンサー・ステンレスタンク・バルブ・ポンプ・攪拌ユニット等の液体制御システム機器の設計、製作、販売 ◆ハイバー社(カナダ)の日本総代理店 ◆ノードソンEFD社との業務提携 |
設立 |
1976年7月8日 |
代表者名 |
代表取締役 長澤 岳範 |
資本金 |
1,000万円 |
従業員数 |
125名 |
事業所 |
【本社・浦安事業所】千葉県浦安市北栄4-10-25 【東京支社】東京都中央区日本橋茅場町1-8-3 JP茅場町ビル8F 【大阪営業所】大阪府吹田市豊津町9-1 ビーロット江坂ビル3F 【名古屋営業所】愛知県名古屋市東区葵1-26-12 一光新栄ビル4F 【新潟工場】新潟県燕市小池3330-16 ※その他、海外に4拠点あり |
業種 |
メーカー(機械・電気・電子) |
HP 1 |
https://www.unicontrols.co.jp |