【募集終了】スマホアプリエンジニア
株式会社クロノシステム
- システム開発(Web、アプリ、オープン系)
- 正社員
- 契約社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 駅徒歩5分以内
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
大勢の中の1人ではなく「あなたのため」に動きます。最先端のAI技術に触れ、ワクワクしながら成長できる
- 3つのポイント
-
- 第二新卒など社会人経験浅めもOK●30歳以下の若手メンバーが多く活躍中
- 寄り添った育成で、未経験も活躍可●年休125日以上・フレックス勤務
- スマホアプリ開発における業界大手、最先端のスキルを体験、習得できます
- 企業からのPRメッセージ
- エンジニアリングは本当に楽しいものです。
私自身、現役のエンジニアとして活動しており、常に時代の最先端を行くスキルを身につけ、プログラミングに取り組むことに大きな喜びを感じています。この業界の素晴らしさを、より多くの方々に体験していただき、その魅力を深く理解して習得していただきたいと考えています。一緒に仕事ができる日を心から楽しみにしています。(代表からのメッセージ)
ーー
2023年に創業20周年を迎えた当社は、顧客企業のサービスの効率化と成長をサポートするために、最適化されたモバイルアプリケーションの開発を強みに事業を展開。この20年間で約600件もの制作実績をつくり、社員数を着実に増やしていきながら、成長の道を歩んでいます。
■□プログラミングが好き。プログラミングがしたい。その熱意、叶えます□■
業界大手のIT企業では、プロジェクトが細分化されており、仕様書作成やテスト実施、DB操作のみを担当することが多く、実際にプログラミングを行う機会が限られていることがあります。その結果、「プログラミングがしたい!」という熱望を持つにも関わらず、希望と異なる部署やプロジェクトに配属されることが少なくありません。
しかし、当社は代表自身がプログラミングを愛し、代表自身もいまのなお現役エンジニアとして活動していること、そして『実際のプログラミングに多くの時間を割くことで、アプリ開発のスキルがより身についていく。最先端技術を常に触れられる環境に身を置き続ける』そんな、エンジニアとして、ワクワクし続けられる環境を提供したい。
自分で手を動かし続けられる、開発に携わり続けられる環境を用意しています。
スマートフォン開発では、SwiftやKotlinといった業界最先端の言語を使用し、高度なプログラミングに挑戦します。そのため、日々の勉強とキャッチアップが求められますが、それが可能な方にとっては非常に充実した環境です。
未経験者や経験が浅い方も、チームでしっかりとサポートし、成長できる環境を整えています。経験豊富な方には、高いレベルの案件に挑戦いただき、さらなるスキルアップを目指していただけます。
募集要項
仕事内容 |
まずは、スマホアプリ開発のお手伝いからお願いします。 今回の募集では、社内に育成ができるエンジニアも増えてきた背景もあり、未経験・経験者問わずに幅広い採用を行う予定。チームでしっかりとサポートし、成長できる環境を整えています。経験豊富な方には、高いレベルの案件に挑戦いただき、さらなるスキルアップを目指していただけます。 |
---|---|
求める人 |
【人物重視で採用中】文系・理系問わずITが好きな方、努力ができる方がこの業界には向いております!
<必須> ・ありません 経験者の方はもちろん、経験が浅い、あるいは未経験の方でもスマホアプリエンジニアとしてキャリアを形成したい方大歓迎です。既卒・第二新卒の方など、社会人経験が浅い方も、歓迎しています! <歓迎スキル> ・Android・iOS向けアプリ開発経験者 ・Java、Swift、Kotlin、JavaScript、Ruby、C#、C言語などでの開発経験 |
雇用形態 |
正社員、 契約社員
試用期間:6ヶ月 |
勤務地・アクセス |
本社(中央区銀座)または都内のクライアント先での常駐勤務 本社:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F
アクセス:各線「銀座駅」「東銀座駅」より徒歩3分 ※転勤はありません |
勤務時間 |
フレックスタイム制(実働8時間) |
給与 |
月給 220,000円 ~ 500,000円
固定残業代:20時間、3万円~を含む。
※経験、スキル、前職給与などを踏まえて決定します |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回(4月) |
休日・休暇 |
【年間休日125日以上】 ・完全週休二日制(土・日) ・祝日 ・夏季休暇(5日) ・年末年始休暇(5日) ・有給休暇 ・育休・産休休暇(★育休取得実績あり) ・慶弔休暇 ・介護休暇 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募 ▼ ご登録いただいているWEB履歴書より書類選考 ▼ 面接(1~2回) ▼ 内定 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社クロノシステム |
---|---|
事業内容 |
■企業向けアプリケーション事業 ■インターネット関連事業 ■システムコンサルタント |
設立 |
2003年4月1日 |
代表者名 |
代表取締役 宮腰 公晴 |
資本金 |
1000万円 |
売上高 |
9000万円(2019年9月期実績) |
従業員数 |
21名(2024年4月現在)※契約社員含む |
事業所 |
本社:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F |
業種 |
IT・通信・インターネット |
HP 1 |
https://www.chrono.co.jp/ |