-
- モノづくり製品を扱う商社のルート配送
【募集終了】広報物(パンフレット・チラシ・動画など)の制作スタッフ
千葉産業株式会社
- その他クリエイティブ関連職
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
社長と二人三脚で、新しいことを考え・実行へ「できる?やってみよう!」スキルを活かせるポジションを用意
- 3つのポイント
-
- 「新しいことに失敗は当たり前」あなたの活躍は会社が全面的にバックアップ
- 安定した収入●月給30万~。頑張り次第でコツコツ昇給。賞与も年2回
- 日祝固定+月2回土曜+季節の休暇/子供・10種類以上の資格手当 など
- 企業からのPRメッセージ
- 市原市にて創業して55年。私たちは、JFEスチール(旧:川崎製鉄)をはじめ京葉臨海コンビナート周辺のプラントに機械工具・溶接材料・配管材料などを販売している、地元で長いこと頼られ安定的な事業展開をしている総合商社です。
数年間、社長交代を機に効率化や営業力アップを狙ってIT・デジタル化を進めました。
私たちの変化をしていこうという姿勢が『MacFan』や、IT専門誌『IT Leaders』でも紹介された実績があります。
まだまだ、上記の様なDX化に向けての改革も進めていますが、これから並行して行っていきたいのが、「集客力・販促力の向上」。
今回の募集は、Adobeソフトを使用したご経験のある方を採用し「メーカーの新商品が出たときをはじめ、キャンペーンなどを開催する際の販促物(パンフレット・チラシ)の作成」を、まずお任せしていきたいと思っています。
でも、ちょっとだけ欲張りなことを言わせてほしい。
当社が苦手としている分野ではあるので、制作物が作れる方でもとてもありがたいのですが、ゆくゆくは「動画も作りたいなぁ」「新しいコンテンツを企画したいなぁ」「入力すればだれでもできる、新商品紹介のプラットホームを作りたいなぁ」なんて…。そんな構想もしているんです。
でも、これはまだ、社長の頭のなかにあるお話。
一緒に相談して、やってみて、失敗もあるだろうけど、もう1回やってみて。何度もトライアンドエラーを繰り返しながらも新しいことを一緒にやってくれるパートナーになってくれる方だと、もっと嬉しいとも思っています。
最初から完璧にこなせるとも、上手くいくとも、私たちも思っていません。過去には、やってみたけど「これちょっと分かんないよ」と社員から声があがった企画もありました。
それらを、じゃあもうできないかも…で終わりにせずに、隣で「上手くいかせるためには」を考えていただけないでしょうか?
私たちは、チャレンジをすることが好きです。
そして、業績が好調だからこそ、チャレンジできる環境があるんです。
安定した給与も、休息が取れる休日数も、相談しやすい環境も。用意して、あなたのことをお待ちしています。まずは、一度お互いのことを知り合ってみませんか?
募集要項
仕事内容 |
まずはPhotoshop・Illustratorを駆使し、キャンペーンなどを開催する際の販促物(パンフレット・チラシ)の作成をお任せしたいと思います。 またメーカーの新商品などが出た際に、自社独自で「商品紹介動画」などを作成し、お客様へのご紹介なども、現在検討をしております。いままでは既存のお客様を中心に提案・販売を行っておりましたが、あなたには「コンテンツを使用した集客(新規顧客の獲得)」の企画なども、ゆくゆくはお任せしたいと思っています。 でも、あなた1人に丸投げはしないので、安心してください。 いまお話していることは、現在社長が「やりたいと思っているができていないこと」の1つ。各種コンテンツについては、社長と相談をしながら、一緒に仕掛けを考えてほしいと思っています。 『トライ&エラー』の精神が大事。失敗も知識の1つ、失敗は成功のキッカケ。まず、やってみる! これが社長の考え。ぜひ、一緒に考え、チャレンジできる方とお会いしたいと思っています。 |
---|---|
求める人 |
【未経験歓迎】年齢は問いません。「新しいこと」を一緒に始めませんか?
<必須> ・高卒以上 ・自力通勤のできる方 ・Photoshop、Illustratorが使用できる方(実務経験は不問) ・柔軟に新しいことにチャレンジできる方 <優遇> ・動画制作などに携わったご経験 ・企画に携わったご経験 ・WEBディレクターなど、外部とのディレクションのご経験 ※優遇スキルはどれかでOK! 経験があれば、活かせる分野でのお仕事などもお任せしたいと思っています |
雇用形態 |
正社員
試用期間:2ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒290-0059 ・内房線「八幡宿」駅または「五井」駅から、路線バスで約10分
※最寄りバス停:白金三丁目(小湊鉄道) ※自力通勤推奨(自動車・バイク通勤OK)※公共交通機関が少ないため
※無料駐車場あり ※転勤なし |
勤務時間 |
月~金/8:30~17:30 |
給与 |
月給 300,000円 ~ ※経験・年齢を考慮の上、当社規程により優遇します |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ◆昇給あり(年1回) |
休日・休暇 |
◆週休二日制(毎週日曜日+月2回土曜日) ◆祝日 ◆GW休暇 ◆夏季休暇(8月13日~8月16日) ◆年末年始休暇(12月29日~翌年1月4日) ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆有給休暇 |
充実の資格手当をご用意! |
・日商簿記検定1級 ・全商簿記実務検定1級 ・ビジネス文書検定1級 ・秘書検定準1級以上 ・TOEIC 730点以上 ・ExcelVBAベーシック ・ExcelVBAスタンダード ・ClarisFileMaker認定デベロッパ ・AccessVBAベーシック ・AccessVBAスタンダード ・その他会社が必要と認める資格(他資格との均衡を考慮し都度決定) など 個人のいままでの頑張り、これからの頑張りに対して、正当な評価をしている当社。充実の資格手当を用意しています。 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募OK) ※ご登録いただいておりますWEB履歴書を基に書類選考を実施 ▼ 面接(1回) ▼ 体験入社(1~2日間) ーーー 実際の業務に携わっていただききながら、当社の雰囲気を体感していただきます。 お互いが納得した上で入社をしていただきたい、そのための体験入社です。 ●業務時間/8:30~17:30(休憩90分) ●日当/8,800円 ーーー ▼ 面談 体験入社最終日に役員との面談を行います 実際に働いてみての、あなたの感想を教えてください。 ▼ 入社 ※面接日や体験入社日などは、相談に応じています |
---|
企業情報
企業名 |
千葉産業株式会社 |
---|---|
事業内容 |
【プラント営業部】 機械工具 溶接材料 配管材料 伝動機器 電設資材 省エネ商品 計装機器 【ionature事業部】 消臭剤の開発・販売 【パーカーストア事業部】 油圧ホース・計装継手販売(パーカーハネフィン正規代理店) 【清掃・洗浄事業部】 清掃・洗浄機器 などの販売 |
設立 |
1969年5月8日 |
代表者名 |
代表取締役社長 千葉 紀彦 |
資本金 |
3000万円 |
売上高 |
12億6,000万円 |
従業員数 |
23名 |
事業所 |
千葉県市原市白金町4-60-1 |
業種 |
商社 |
HP 1 |
http://www.chibasangyo-web.co.jp |