この企業で現在募集中の求人
-
- 生コン輸送ミキサー車のドライバー
【募集終了】生コン輸送ミキサー車のドライバー
ヤマカ建材工業株式会社
- ドライバー(トラック)、配送(軽配送)
- 契約社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 経験者歓迎
- 残業月20時間以内
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
【老舗安定企業】近距離のみ・荷積みなし・16:30定時帰り。最高に働きやすい大型トラックのお仕事。
- 3つのポイント
-
- 輸送するのは生コン。手では持てないので荷積みなどの重労働は一切なし
- 輸送エリアは20~30分圏内。定時は16時半で残業もほとんどありません
- 入社後に大型免許の取得を支援。まったくの未経験からでも始められます
- 企業からのPRメッセージ
- ◆きつい肉体労働は一切なし。無理なく働けます◆
大型トラックの仕事に興味はある。でも、長時間労働や夜間の輸送、荷積み作業など、厳しい面を考えると、なかなか一歩が踏み出せずにいる…。そんな方には、ぜひ当社の「生コン輸送ドライバー」のお仕事を検討していただきたいと思います。
輸送する「生コンクリート」は時間が経つと固まってしまうものなので、配送エリアは大体20~30分以内。どんなに遠くても1時間以内の近距離輸送です。また、配送先の建設現場が昼間の決められたスケジュールの中で動いているため、夜間の配送は一切ありません。定時の16時半に帰ることができます。また、重いものを運ぶなどの重労働もないため、20代~70代まで幅広い年代の社員が男女問わず活躍しています。自分の時間を大切にしながら、無理なく、長く働ける環境です。
◆安定企業なので、安心して働けます◆
実は当社、生コン製造の業界ではよく知られている会社です。50年以上にわたり、地道に成長を続けてきているため、経営が安定しているのはもちろんのこと、千葉県内に4拠点あり規模が大きいため、拠点同士で助けることもできますし、何より社員が働きやすい環境づくりに力を入れることができます。
大型トラックのドライバーとして、めったにない働きやすい環境を、当社はご用意できると自負しています。ライフステージや家庭環境の変化に柔軟な対応ができる会社でありたいとも思っています。気になることがあれば、面接時でも、その前でも、本当にお気軽にご相談ください。実際、家庭の事情で早く帰らなければいけない社員もいるのですが、どうすればいいか一緒に考えて、立派に活躍しています。
現役の大型ドライバーの方はもちろん大歓迎!ですが、今は普通免許しか持っていなくても、この仕事にチャレンジしてみたいという意欲のある方には、大型免許の取得支援もしますので、まったくの未経験から始めることができます。まずはぜひ、面接にいらしてください。あなたにお会いできるのを、心から楽しみにしています!
募集要項
仕事内容 |
3t〜10tまでのミキサー車を使用し、工場で製造された生コンを各現場に配送します。工場を出発→現場にお届け→工場に戻る…これを1回とし、1日4~5回程度の配送を行います。 生コン輸送は時間との勝負。なので、配送エリアが限られます。各工場から20~30分が基本で、どれだけ遠くても1時間程度。遠距離への輸送は一切ありません。もちろん重量物の積み下ろしもないので、無理なく続けられるお仕事です。だから、年齢や性別に関係なく長く働けます。実際、当社では20代から70代まであらゆる世代が活躍しています。女性も多数活躍中です。 ★入社後の流れは… 入社後は先輩社員の輸送に同乗する「同乗研修」を行ってから、実際に自分で運転して業務を行っていきます。同乗研修の期間で「工場内での仕事の流れ」「現場での手順」などもしっかりとお教えしていくので、安心して仕事を始めていただけます。また、研修期間中は個人の習得スピードや経験によって臨機応変に対応します。もちろん、その間に必須で行う業務のノルマなどもありません。難しい作業もありませんが、現場や仕事に慣れるまでは先輩社員と一緒に動いて、安全に仕事を覚えていきましょう。 分からないことがあれば、同乗研修を行った先輩はもちろん、その時に手の空いている先輩誰にでもすぐに聞ける環境です。それぞれの工場にたくさんの仲間たちがいるので、みんなであなたのサポーターとして一緒に応援していきたいと思っています。 <1日の流れの例> ▼7:30 朝礼・配送先現場についての情報共有(ルート、ルール等の確認) ※納品先の現場に合わせて配送がスタートするので、早めに朝礼がスタートします。 ※既存のお客様が多いので、現場に行ったことのあるドライバーがしっかりと情報共有してくれます。 ▼8:00~ 現場へ配送 ▼11:30 お昼休憩 ※移動距離や納品時間により、お昼休憩の時間は多少前後しますが、しっかり1時間とっていただけます。配送の空いたタイミングで休憩を取る方が多いです。 ▼12:30~ 現場へ配送 ▼15:30 この日の配送は終了。洗車や翌日の準備を行います。 ▼16:30 退社(お疲れさまでした) ★女性ドライバーも活躍中です。男女問わず活躍できます! ★20代〜70代まで活躍中。年齢も問わず幅広く活躍中できます! |
---|---|
求める人 |
年齢不問
<必須> ・普通自動車免許または中型自動車免許をお持ちの方(実際の業務では大型自動車第一種免許が必要になりますので、会社として免許取得支援いたします) <歓迎> ・大型自動車第一種免許をお持ちの方(免許をお持ちであれば、運転の実務経験は一切不問です!) ・施工管理や職人など、現場での経験をお持ちの方は、雰囲気の掴みやすいお仕事です。 |
雇用形態 |
契約社員
試用期間:3ヶ月
※正社員登用あり(ご希望を考慮のうえ働きやすい環境をご用意しています) |
勤務地・アクセス |
千葉県内の以下4拠点で同時募集(希望や現在のお住まいを考慮し、決定いたします) 【千葉工場】千葉市緑区東山科町14番43(JR外房線「鎌取駅」より車で5分)
【袖ヶ浦工場】袖ケ浦市永地1281番地の1(JR内房線「袖ヶ浦駅」より車で14分) 【市原工場】市原市姉崎海岸112番(JR内房線「姉ヶ崎駅」より徒歩12分) 【稲毛工場】千葉市稲毛区長沼町112番1(千葉都市モノレール「スポーツセンター駅」より車で5分) ★全拠点、車およびバイク通勤可 |
勤務時間 |
7:30〜16:30(実働8時間、休憩1時間) |
給与 |
日給 13,000円 ~ ●年齢や経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給あり ※業績により |
休日・休暇 |
・毎週日曜日 ・第2、第4土曜日 ※会社カレンダーにより多少の変更あり ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇(5日程度) ・年末年始休暇(8日程度) ・有給休暇 ・慶弔休暇 |
ヤマカ建材工業株式会社とは |
昭和46年の創業以来50年以上にわたり、当社は生コンクリートの製造・販売を手がけてきました。生コンは非常に繊細なもので、品質管理方法や輸送スピードが軟らかさや硬さに大きく影響します。良くも悪くも、生コンそのものを見れば、その会社の質がわかってしまうものです。そんな中「ヤマカさんの生コンはやっぱり違う。高品質だ」とたくさんの嬉しいお言葉をいただいています。 徹底した品質管理(ISO9001認証取得)、GPSを搭載したミキサー車の導入で、お客様のニーズに応え続けてきました。どんな現場にも輸送できるよう、3t車から10t車まで、計4タイプのミキサー車を揃えているのは当社の大きな強みでもあります。おかげさまで業績は好調、堅実で安定した経営体制を維持できています。 |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募OK) ▼ 面接(1回) ▼ 内定 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
ヤマカ建材工業株式会社 |
---|---|
事業内容 |
生コンクリート製造・販売 |
設立 |
1971年9月25日 |
代表者名 |
代表取締役 笠原啓二 |
資本金 |
3,000万円 |
従業員数 |
93名 |
事業所 |
【本社】千葉市若葉区大宮町3092番地1 【千葉工場】千葉市緑区東山科町14番43 【袖ケ浦工場】袖ケ浦市永地1281番地の1 【市原工場】市原市姉崎海岸112番 【稲毛工場】千葉市稲毛区長沼町112番1 |
業種 |
サービス |
HP 1 |
http://yamaka-k.co.jp/ |