【募集終了】地質・土質調査の営業職
株式会社技研基礎
- 法人営業
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
先輩や技術者を頼っていいんです。それがあなたの経験値になります。建物の完成がやりがいに繋がるお仕事。
- 3つのポイント
-
- ご提案時も、聞き役になることが多いです。丁寧さが、お客様からの信頼の鍵
- 1980年創業●公共事業受注数は県内トップクラスの実績・安定・堅実経営
- 年休120日(土日祝休)や賞与平均4.5ヶ月分。働く環境を整えています
- 企業からのPRメッセージ
- 1980年に蘇我にて創業。官公庁、民間のお客様から依頼を受け、地質・土質調査、斜面防災調査、砂防調査、物理探査等業務を行っております。
バブル崩壊のとき、当社も厳しい状況に置かれました。
先代は一度「会社を畳もう」と考えた時期もありました。
でも、当時営業社員として勤めていた現在の代表である田野と、一緒に勤めていた技術者の2名で会社を買い取り「もう一度、技研基礎を立て直そう」と奮闘。常に新しい技術を取り入れ、誠実な対応・高い技術力を提案し続け、社員の働きやすい環境にも試行錯誤。
田野が代表になってから約20年。当時入社してくれた仲間も、まだ頑張ってくれています。
そして積み重ねてきた高い技術力もあり、公共受注は県内トップクラス。そして、この高い技術力に裏付けされた営業力があり、受注が途切れないのも強みとなっています。
社会的にも防災などのニーズが高まっていて、順調に業績を伸ばしている当社のこれからを、一緒に引っ張ってくれる方が入ってくださるのを、みんなで楽しみに待っています。
ーー
●分からないことは、日々社内共有。相談しあうのが、当たり前の社風です
ーー
お客様から「ここに家を建てたいんだけど、見積り貰える?」とお問い合わせ。同じようなお問い合わせが過去にあったらそれを参考に、少しでも不安なことがあれば、社内にいる技術者に「こんなお問い合わせがあったのですが、検査内容はこれだけでいいですかね?」と、すぐに相談。
「このエリアは地盤が不安だから、これもやっておいた方がいいよ」と、専門家視点ですぐに返ってくるアドバイス、とても心強い環境があります。
そして、ここで得た知識は、あなた自身が次に使える『知識の1つ』になります。こうやって、聞いて覚えて、また新しいことを確認して自分の知識にして。コツコツ成長していける環境があります。
頼れる技術者はもちろん、あなた直属の上司も、職歴16年の大ベテラン。物腰柔らかく、とても丁寧な仕事を行う男性です。「直接関わってないけど、実際にできた建物をみて嬉しくなって、『お父さんの会社、この建物つくるときに協力したんだよ』って、つい家族に自慢しちゃうんですよね」と、大きな誇りをもって働いてくれています。
募集要項
仕事内容 |
【既存顧客対応メイン】公官庁が6割、民間企業(ゼネコン・ディベロッパー・建設会社・設計事務所など)が4割。地質・土質調査に関するご提案や、お問い合わせに対してのご対応・見積作成・受注をお任せします。 既存のルート営業が中心ですが、仕事に慣れてきたら新規でのご案内もお任せしていきたいと思います。「会社についてのご説明、当社の技術力についてのご説明」などを行い「技研基礎さんに任せたい」と思っていただける、誠実な対応が何よりも大事。 分からないことや専門知識については、社内にいる地質調査技術者のみんなに相談をしながら、ご提案を行っています。「分からないことは頼って、教わって、自分の知識にしていく」コツコツ知識を身につけ、頼られる存在になってきましょう。 ●まずは、先輩との同行がメイン。1年以上の時間をかけてノウハウを教えていきます |
---|---|
求める人 |
【未経験歓迎】千葉の安定企業で、1年以上時間をかけて育てていきます
<必須> ・普通自動車免許(AT可) <歓迎> ・何かしらの営業経験をお持ちの方(特に公官庁相手や建設業相手の営業は活かせます!) ・気持ちの切り替えの早い方 |
仕事のやりがい |
自分たちが調査に携わった場所に新しい建物ができていると、なんだか達成感を感じられる場面も。直接自分たちが作ることはないけれど「自分たちがいなかったら、この建物はできてないんだよなぁ」と、誇りに思えるお仕事です。 また、現場の着工がスムーズに行くと「あの時この提案をしておいてよかったな」と、頼まれていた見積依頼だけではなく、プラスでご案内した検査が正解だったんだ、と感じられる場面もあります。 悩んだら社内にいる専門家たちに相談をすればいいんです。その相談のひと手間が、お客様から「この提案もしてくれて助かったよ。ありがとう」と、感謝の言葉に変わる瞬間もあります。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-0843 ・JR京葉線、外房線、内房線「蘇我駅」から徒歩11分
・京成千原線「千葉寺駅」から徒歩9分 ※転勤なし
※自動車通勤OK(駐車場あり) |
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩1時間) |
給与 |
月給 250,000円 ~ 310,000円 +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・健康診断 |
休日・休暇 |
【年間休日120日以上】 ・完全週休二日制(土・日) ※現場の都合で休日出勤の発生した際は、振り替え休日の取得が可能です ・祝日 ・夏季休暇(3日間) ・年末年始休暇 ・有給休暇(半日取得、時間取得もOK) ・慶弔休暇 ・育児休暇(実績あり) |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募もOK) ▼ ご登録いただいたWEB履歴書にて書類選考 ▼ 面接(1~2回) ▼ 内定 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
株式会社技研基礎 |
---|---|
事業内容 |
地質調査業、測量業、建設コンサルティング |
設立 |
1980年4月7日 |
代表者名 |
代表取締役 田野 秀夫 |
資本金 |
10,000,000円 |
従業員数 |
18名 |
事業所 |
本社:千葉県千葉市中央区末広5丁目8番6号(大松ビル) 茨城支店:茨城県つくば市高見原2丁目2番地96 東京営業所:東京都大田区南馬込4丁目45番2号 |
業種 |
サービス |
HP 1 |
http://www.giken-kiso.co.jp |