【募集終了】一般ごみの回収ドライバー

東興運株式会社

公開・終了予定日:
求人詳細

気を遣わずにできる仕事・職場だから、居心地もいい。働き方を変えたいと、各種ドライバーからの転職者多数

3つのポイント
  1. エリアは鎌ケ谷市のみ●決まったエリアでのルート回収だから覚えやすい
  2. 早い日は16時前には退社も●残業なし、家族との時間も大事にできる
  3. 60年間安定経営●20~60代まで在籍。無理に話さなくても大丈夫な社風
企業からのPRメッセージ
「決まった時間内で働けて、定時に帰れる仕事がしたい」
「会社や自宅近くで働きたい」
「雨の日の急なお休みがない仕事がいいな」
「寡黙に、コツコツできる運転のお仕事が好き」

当社のお仕事は、未経験でも慣れるのが早く、気軽にはじめやすいもの。
学歴や、職種経験、もちろん、正社員としての経験も不問です。

そして、全くの未経験者はもちろん、以前長距離ドライバーをしていた方や、ミキサー車を運転していた方など、運転経験をお持ちの方からの転職者も多いんです。運転経験をお持ちであれば、即戦力として活躍いただけます。

はじめての就職も、運転経験を持っていての転職も。みなさんと、お会いしたいと思います。

●無理する必要のない雰囲気の会社です
人と話さずに1人で休んでいる人もいます。みんなと休憩室で話すのが好きな人もいます。お昼休みに自宅に帰ってご飯を食べている人もいます。色んなタイプの社員がいるので、誰でも馴染みやすい雰囲気があります。

●男女問わず、20代~60代まで在籍しています
募集する「ご家庭向けサービス事業」に携わっている社員は約15名前後。そのうち、約7名程は20~30代と若手スタッフも伸び伸び働いています。募集自体は年齢不問ではありますが、今回は上の世代の定年を見据え、若手の採用も積極的に行っていきたいと思っています。

●家族との時間、自分の時間を大切にできる
基本的に残業はありません。冬でも陽が落ち切る前に退勤できるため、プライベートの時間をしっかりと守れます。また、日曜日は固定でお休み、ハッピーマンデーを除き祝日もお休み、そして、有給も取りやすい。休日に時間もきちんと確保できます。

●手当なども変化中
この4月より、物価の高騰に合わせ「物価高調整手当」の支給を開始。ほかにも、家族手当や運転手当、皆勤手当などもあります。こつこつ昇給もしていき、賞与も業績に応じて支給。安定した収入が得られますので、安心して働けます。

募集要項

仕事内容

【鎌ケ谷市内のみ】家庭ごみの収集運搬作業をお任せします。

<具体的には…>
回収業務は2人1組で行います。基本的には、あなたにはドライバー業務をお任せ、作業補助スタッフと一緒に各ごみステーションを回っていただきます。
ある程度集まったら処分場へ降ろし、次のステーションへ向かいましょう。

●回収作業とクリーンセンターへの往復は1日4往復程度

<入社後は…>
先輩のトラックへの同乗研修からスタート、まずは仕事の流れを覚えていただきます。その後は、実際の回収車両の運転業務へ。運転に慣れること、ルートを覚えることができれば、いよいよドライバーとしての独り立ちです!

とはいえ、ある程度運転に慣れてしまえば、作業助手スタッフがルートを把握しているので、時には確認しながらで問題ありません。難しいことはありませんので、以前に運転経験のある方などは、比較的に慣れるのが早い感覚です。

●AT普通免許で運転できる車両や、準中型免許で運転できるトラックがメイン
●入社後に、免許の取得支援・マニュアル免許への限定解除の支援があります(全額会社支援)

<1日の流れは…>
8:00 回収へ出発、業務スタート
11:40 午前の回収終了、一度車庫へ戻ります。お昼休憩へ
13:00 午後の便出発
15:00~15:30 午後の回収終了、車庫へ。戻り次第、車両の清掃や片づけを行います
16:00~16:30 退勤。お疲れ様でした

求める人

<必須>
・普通自動車免許(AT限定可)

<歓迎>
・トラックやミキサー車の運転など、配送ドライバーの経験をお持ちの方

<こんな方が向いています>
・コツコツ、黙々と働きたい方
・身体を動かすことが好きな方
・安全で丁寧な運転ができる方

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月(習得スピードにより期間短縮あり)
試用期間中の待遇の変更点:試用期間中は日給8,500円~

勤務地・アクセス

地図を見る

〒273-0115
千葉県鎌ケ谷市東道野辺 2丁目6−6

アクセス
・東武アーバンパークライン「鎌ケ谷駅」より徒歩10分
・新京成線「鎌ケ谷大仏駅」より徒歩21分
・東武アーバンパークライン「馬込沢駅」より車10分

※転勤なし
※自動車・自転車・バイク通勤OK(駐車場あり)

勤務時間

8:00~16:30

※残業はほとんどありません
 日によって多少前後しますが、16時前に退勤できる日が多いです
※お昼休憩1時間ありますが、仕事の進捗によってはもっと取っている方が多いです

給与

月給 230,000円 ~

+交通費
+各種手当あり

※給与は日給月給制となります(日給9,000円×25日出勤想定)
※上記には運転手当(5,000円~)を含みます

コツコツですが昇給があったり、毎年2回の賞与もあります。安定的な収入があります。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給
・賞与:年2回(春・夏)※業績に応じて(前年実績あり)
・家族手当
・繁忙期手当(GWや年末年始明けなど少し忙しい時期の出勤日数に応じて支給)
・運転手当(5,000円~)
 ※スタート金額のため増額あり
・皆勤手当(10,000円)
 ※欠勤がなければ毎月支給
・企業型確定拠出年金制度あり(入社後3年以上)
・交通費支給(社内規定による)
・免許取得支援制度あり(マニュアル限定解除、準中、中型免許取得など)
・制服(作業服・ポロシャツ)、安全靴、ヘルメット貸与
 →かっこよくて動きやすいオリジナルデザインのものに7月中旬ごろにリニューアル予定!

●上記の他にも再雇用制度の検討など、福利厚生制度を変えていこうと動いています

休日・休暇

・毎週日曜日
・祝日 
 ※ただしハッピーマンデーは出勤あり
・有給休暇(100%消化している人もいます!)

東興運とは…

鎌ケ谷市に密接した事業を展開し60年。社会貢献を大きな使命とし、家庭ごみ回収・浄化槽の清掃やメンテナンス・リサイクルセンターの運転管理業務などを中心に行っています。

取材担当者からひとこと

「みんな恥ずかしがるから、写真は厳しいかも…ごめんね」と事前に担当者様より聞いていたお話とは裏腹に、「こんなポーズした方がいい?」「こら、○○こっち見て!」「そんな笑って運転してないよ、もっと真剣な顔して!」など、笑いながらも協力いただけたことに、とても温かい雰囲気を感じました。(写真はちょっと…と写らなかった社員様も、少し離れた場所で撮影の様子を見られており、これがどんなタイプの方でも同社に馴染みやすい要因の1つなのかな?と思う瞬間も)

取材の合間には、今後リニューアル予定の制服(+ポロシャツ)と、車両のお写真を拝見させていただきました。車両は現在架装段階、そして、毎年1~2台は新車を入れているそうですよ!
シュッとしたイメージの制服・車両でしたので、今後はいられる方は楽しみにしてほしいと思います。

ちばキャリ
取材担当

応募について

選考フロー ちばキャリより応募(電話応募OK)

面接(1回)
※当日に履歴書のご持参をお願いしています

内定
企業情報

企業情報

企業名

東興運株式会社

事業内容

鎌ヶ谷市を中心に家庭ごみ回収、浄化槽清掃、浄化槽保守点検、事業系一般廃棄物収集、産業廃棄物収集、資源物収集、施設運営管理などを行なっております。

設立

1964年8月

代表者名

代表者
勝又真貴子

資本金

2,100万円

従業員数

55名

事業所

千葉県鎌ケ谷市東道野辺2丁目6‐6

業種

サービス

HP 1

https://azumakoun.co.jp/