この企業で現在募集中の求人
-
- 消火設備の配管工事
【募集終了】消防設備の配管工
有限会社高橋設備
- 技能工・作業員(溶接、加工、組立、機械オペレーターなど)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 経験者歓迎
- 車通勤可
- 面接1回
公開・終了予定日: ~
求人詳細
【直近10年、退職者なし】病院や老人ホームなどの消防設備の配管工事。地域に貢献できる仕事です。
- 3つのポイント
-
- 未経験の方、大歓迎。一生「食べていける」スキルを、しっかり教えます。
- 平成2年・君津市に創業。業績はとても安定、腰を据えて働けます。
- 学歴・職歴不問。直近で、50代で新しく仲間になった人もいます!
- 企業からのPRメッセージ
- ●高橋設備とは
私たちは、君津市にて、消防設備にかかわる配管工事を行っています。たとえば、県内の病院や老人ホームなど、多くの住民の方々に馴染みのある場所での工事が多く、やりがいを感じながら仕事をしています。
創業当時より、大手総合防災メーカー・ニッタン株式会社を中心にお仕事をいただいており、とても安定した会社経営を続けています。
現在、沢山のお仕事をいただいており、一部お断りしているものもあります。将来を見据えて体制強化をしていくため、新しい仲間を募集しています!
●学歴も、職歴も。当社では不問です。
「自宅近くで安定して働きたい」「食べるに困らない手に職をつけたい」そんな想いをお持ちの方は、配管工の仕事はいかがでしょうか?
配管は、私たちの生活に欠かせないもの。配管工の仕事はこの先もずっと必要とされ続けるものです。
当社には、20年以上一緒に働いているベテランスタッフも複数名おり、技術力が自慢です。基本を大切に、一生モノのスキルをしっかりと伝授ができる環境が整っています。
中には、最近仲間になったスタッフもいます。当社に入るのに、何も気負う必要はなく、あなたを温かく迎える準備は万端です。
●定着率の高さが自慢です。
直近約10年間、退職した社員はいません。それぞれ勤続年数はちがっていますが、どのタイミングで入社しても、何年も働き続けてくれる社員がほとんどです。
たとえば、家族の具合がわるいなどのイレギュラーには臨機応変に対応できます。お互いに助け合う、居心地の良い組織だと思います。
●お気軽に、ご応募・お問い合わせください。
当社の方針として、「安定して社員みんなが飯を食える会社でありたい」という想いがあります。決して無理はさせませんし、大きなことは言わず、安定して仕事をして、楽しく生活ができる会社でありたいと思っています。
少しでも興味を持ってくれた方は、ぜひお話しませんか?
募集要項
仕事内容 |
【千葉県内メイン・2人以上のペア行動】 老人ホーム、病院などの消火設備(主にスプリンクラー設備)の配管工事を行っています。 <具体的には…> ◎スプリンクラー本体と、配管の設置 ◎構造に合わせた配管の切断加工 など 朝は工場に集合し、配管を準備。みんなで一緒の車に乗って、現場に向かいます。 消火設備が火災発生時にきちんと機能するよう、正確かつ、丁寧に作業することが大切です。 ●作業道具は会社が全て準備します ●必要資格は会社で全額取得支援しています(玉掛け、高所作業、溶接資格など。なかには消防設備士を取得する方もいます!) <入社後は…> 当社では、基本2名以上で作業。絶対に誰かと作業しているので安心してほしいと思います。 仕事の流れ、図面の見方、道具の名前・使い方、配管の寸法など、1つ1つ教えながら作業を進めていきます。最初は覚えることが多くて大変と感じることもあると思いますが、分からないことがあればすぐに聞いて下さい。 この道20年以上の大ベテランの先輩たちが、あなたをフォローしていきます。 ●安定した案件数/防災メーカーのニッタン(株)からの仕事が半数程度占めています ●6名のスタッフと一緒に働きます |
---|---|
求める人 |
【未経験歓迎/学歴・経験不問】「自宅近くで働ける、手に職の会社を探していた」という先輩が多くいます!
<必須> ・普通自動車免許(AT可) ・自力通勤で会社にこれる方(近くに公共機関がないため) <歓迎> ・普通自動車免許(MT)をお持ちの方 <優遇> ・配管工でのご経験をお持ちの方 ・溶接資格をお持ちの方 |
仕事のやりがい |
私たちが携わる工事は「できたときに、人のために役立つ場所」が中心。 その施設を守る、消防設備の設置を担っているのが、私たちです。 地域の消防署、誰もが知っている大きな病院、時には食品センターなど…、県内を中心に、大小様々、たくさんの施設の工事に携わっています。創業して以来、安定したお取引数があり、安心して働けるのも当社の強みの1つ。コツコツ技術を身につけていき、たくさんの施設づくりに、一緒に貢献していきましょう。 技術面でも、最初はできなかったことが、目に見えてできるようになっていくやりがいをきっと感じることができるはず。だって、それが「手に職」のお仕事だから。想像していた通りに配管の収まりがいったり、上手に溶接ができるようになったり…。正直、一朝一夕に技術の取得はできません。でも、その分、できたときには大きな達成感があると思います。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒293-0002 ・JR内房線「君津駅」より車で10分
※転勤なし
※自動車通勤OK(駐車場あり) |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩2時間/実働7時間) |
給与 |
月給 248,000円 ~ +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給あり |
休日・休暇 |
・日曜日 ・GW ・お盆休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・会社カレンダーによるお休み ※稼ぐよりは「休日を増やしたい」という方はご相談ください |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募OK) ▼ 面接(1回) ※当日は履歴書をご持参ください ▼ 内定 ※最短応募から1週間以内での勤務も可能です ※勤務場所が富津市ですので、応募時にお住いの場所を伺う場合もあります(通勤可能かご確認のため) |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
有限会社高橋設備 |
---|---|
事業内容 |
消防用設備工事(スプリンクラー設備,泡消火設備,ガス消火設備、屋内消火栓設備)の配管工事 |
設立 |
平成2年 |
代表者名 |
代表取締役 高橋誠 |
資本金 |
300万円 |
従業員数 |
9名 |
事業所 |
本社:千葉県君津市中野2-8-27 工場:千葉県富津市二間塚781 |
業種 |
不動産・建設・設備 |