この企業で現在募集中の求人
-
- 電気工事スタッフ(アシスタント)
【募集終了】電気工事スタッフ(アシスタント)
有限会社京葉工業
- 建築設備工事(電気、水道、空調など)
- 正社員
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
- 残業月20時間以内
- 年間休日120日以上
- 完全週休二日制
- 完全土日祝休み
- 車通勤可
- 面接1回
- 第二新卒歓迎
公開・終了予定日: ~
求人詳細
難しく考えなくていい。世のため人のため、その前に【自分が楽しめるかどうか】を想像してみてください。
- 3つのポイント
-
- 国内数社のみの鉄道電気工事のほか、色々な電気工事の現場があります。
- 未経験、大歓迎!「自分で手を動かして工事する」って、楽しいですよ!
- 資格取得支援あり/完全週休二日(土日)/残業少なめ/働きやすさ自信あり
- 企業からのPRメッセージ
- 当社は、千葉市花見川区にある電気工事会社です。
特に強みとしているのが「鉄道」の電気工事。工事現場の近くを走行する電車が、安全に通過できるようにするための設備の取り付けを行っています。以前、山手線が線路の隆起により約半日も電車がストップするトラブルがありました。その際、当社の設備によって、電車は危険を回避。お客様の安全を守ることができました。
鉄道の電気工事以外にも、住宅や公共施設、工場など幅広い現場があります。電気って、当たり前ですが、どこでも使われているし、生活に欠かせないもの。だから、電気工事士は手堅くて、安定した仕事なんです。
今年の2月に、ちばキャリ経由で1名仲間が増えました。まだまだ、仲間を募集しています。一緒に働く(ほぼ)同期と、教えてくれる先輩の声を載せておきますね!
●(ほぼ)同期より(入社1年目)
2024年の2月に入社をして、いまは先輩のアシスタントをしています。
僕は勉強は大の苦手でした。でも、手を動かして何か作業することは好きだなと感じていたんです。だから電気工事の仕事に興味があって、その中でも色々な工事の種類がある京葉工業を選びました。先輩と二人一組で仕事をしていて、しっかり教えてもらえて、仕事はやりやすいですよ。
●先輩より(入社10年目)
過去には、美容師として働いていたこともありますが、紆余曲折あり、電気工事の仕事に落ち着きました。電気工事を始めた理由は…、そんなに深くは考えていなかったですね。でも、無事に「明かりがついた!」という、当たり前に感動できるやりがいとか、京葉工業の働きやすさ(お休み多いです)もあって、ずっと続けてこられています。
いまは、新人スタッフを教えることが多いです。昔は「見て覚えろ!」っていう空気もあったけれど、今はちがいます。細かいところまで説明をして、丁寧に教えることを意識しています。
ーーー
応募をするか迷っている方、難しく考える必要はありませんよ。世のため人のため…立派な理由があればすごいですが、まずはちょっとでも「自分もできるかな」「やってみようかな」という想いがあれば、ぜひ面接にお越しください。求人だけではわからないことも、お気軽に聞いてくださいね。
募集要項
仕事内容 |
各種電気工事をお任せします。安心のチーム制&生活になくてはならない電気の仕事。手に職をつけられます。 <具体的には> 現場は関東一円。朝、会社に出勤して、みんなで車に乗って現場に向かいます。 30代前半の若手から、歴20年以上のベテランもいます。まずは先輩のアシスタント業務から覚えていき、手取り足取り、丁寧に技術を伝授します。必ず2人以上のチームでの作業で、わからないことがあれば、すぐに質問できます。安心して、電気工事士を目指せる環境です。 <携わる工事> ※入社後に実際の現場を見て、どんな工事なのか知っていきましょう! ・鉄道工事の際に必要な安全設備・装置の設置工事(列車接近警報・列車停止設備) ・公共施設(学校・街灯・公園の照明など)の設備工事 ・工場における電気配線工事 ・戸建て住宅、ビル、マンションの電気配線工事 ・東京電力管内での引き込み請負(ブレーカーが落ちた時に電源容量を増やす工事) ・電気自動車のコンセント設置工事 など ※千葉県の有名テーマパークの修繕作業なども担当しています。 |
---|---|
求める人 |
【未経験の方、大歓迎】
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢や性別問わず、一生モノの技術・スキルを取得したいという意欲を、しっかりとサポートします。業界的に女性も増えてきており、当社としても、更衣室やお手洗いの整備はもちろん、女性にとっても働きやすい職場環境を整えています。 「手に職をつけたい」「資格を取って、安定して働いていきたい」 そんな想いをお持ちの方は、ぜひご応募ください。職歴・年齢・性別などは一切不問です! |
仕事のやりがい |
私たちの仕事がなければ、鉄道の安全な運行に支障が出るかもしれません。また、家に明かりも灯らない暗い生活になったり、工場も稼働しないなんてことにならないようにする…そんな重要な役割を担っています。 電気を通すことで社会や生活が成り立っているのです。そんな誇りを持ってみんなで一所懸命に仕事をやることで、様々なやりがいが見えてくるのではないでしょうか。工事終了後に無事に電気が通ったことが確認できたときは、毎回ホッとしますし、嬉しいものですよ。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
千葉県千葉市花見川区千種町 338-11 京成線・東葉高速鉄道「勝田台駅」より京成バス「こてはし第二」から徒歩7分
★車通勤OK
★転勤なし |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間) |
給与 |
月給 200,000円 ~ ※日給月給制(日給1万円×20日勤務を想定) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ◆昇給(業績による) |
休日・休暇 |
<年間休日120日以上> ◆完全週休二日制(土・日)※現場により変動あり ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆育児休暇 ◆産前産後休暇 |
主要取引先 |
◆千葉労働局(厚生労働省) ◆関東財務局(財務省) ◆水資源機構千葉用水管理所(国土交通省) ◆陸上自衛隊習志野駐屯地(防衛省) ◆海上自衛隊下総航空基地(防衛省) ◆千葉県・千葉市(公共事業) ◆鉄建建設株式会社(工事用列車接近警報・停止装置の設置等) ◆株式会社日産サティオ千葉(電気自動車の充電用コンセント等) ◆三信建設株式会社(プラント関係) ◆東京電力株式会社(電気引込線の工事及び一般住宅の漏電等の調査と復旧) |
取材担当者からひとこと
応募について
選考フロー | ちばキャリよりご応募(お電話応募も大歓迎!) [STEP1] 書類選考(ちばキャリのWEB履歴書をもとに選考) ↓ [STEP2] 面接1回を予定 ↓ [STEP3] 内定 |
---|
企業情報
企業情報
企業名 |
有限会社京葉工業 |
---|---|
事業内容 |
屋内・屋外の電気配線工事・給水排水工事・空調工事・列車接近停止装置取付け工事、その他 |
設立 |
1968年9月1日(創業:1967年9月1日) |
代表者名 |
代表取締役 小山 嘉一 |
資本金 |
2000万円 |
従業員数 |
7名 |
事業所 |
千葉市花見川区千種町338-11 |
業種 |
不動産・建設・設備 |
HP 1 |
http://keiyou-kogyo.co.jp/index.html |